56.●PDAナビ9 ハンドル固定仕様に変更で、完結? 2003.09.07

コレまでのあらすじ
ナビナビナビ・・・
夜も眠れない日が続きます
完成するのはいつの日か?

 

早速、ツーリングに行ってみた
走行して10分後、取り外した
今までの苦労は何? (笑)

視界に画面があるのは、邪魔なのである。
私の考えは完全に間違いであった・・・・

必要なときに、覗き込む場所じゃないとダメなのだ!

 

ツーリングの休憩中に、バイクを止めて、しばらく考える・・・
約5分。
思いついた。

 

ツーリングから帰ってすぐに実行

 


こんな形状なので、ハンドルカバーが付いていれば、そのまんま引っ付くかも
でも、わたしの銀翼は、ガタガタうるさいハンドルカバーを外してあるのだ

 

 


ってことで、ハンドルにナビ土台を固定した


別アングルから
ぐるっと巻きつけて、ホース固定金具で縛り付けた


16mmー25mmの物を使用
一つ180円*2



ええ、つきました
ばっちりです
これ以外の場所はありません(たぶん)

あとは、ツーリングで使用してみるだけです

そうそう
デジタルマップルなんだけど・・・

厳密に言うと、ソフトがへっぽこで結構使えない(笑)
縮尺が中途半端なのである。(その他イロイロあるけど)
PDAの性能の限界もあるかもしれまい。

ツーリングマップルを基本にして、それを補佐する形で使用するのが、普通の使い方になると思う。
広域図の情報量が少なすぎるのだ。
あくまで現在地を表示するに過ぎないので、 広域のツーリング計画には使えないだろう

使い方とすれば、判りにくい県道の分岐点を発見したり、抜け道の正確な位置を表示する
最後は、現在位置を確認してニヤニヤする(笑)

 

来週のツーリングで使ってみる予定

もどる