シルバーウィングで行こう > メンテ日記

100.駆動系を海外仕様に戻す 114000 2006.04.23

あらすじ
銀翼の国内仕様は巡航にはOKだが、ここ一番の加速が物足りない
海外仕様にすると、加速はいいのだが、巡航時の回転数が高く(ちょうど1速ぐらいかな)エンブレがきつくて肩がこって疲れる。
で、海外仕様のプーリーに国内仕様のウェイトローラーという中途半端な仕様で乗っていたのである。

Rockzさんの新型TMAX(改造多数)に乗る機会があった。そして、近日中にポチさんの海外仕様TMAX(海外仕様)に乗る機会が有りそうである。 TMAXの海外仕様と銀翼の国内仕様を比較するのは、ちょっと寂しい気分。ってことで、銀翼を本来?の海外仕様プーリーに変更することにした。

ちなみに、Tモードなし銀翼600の場合は、CPUの配線変更で海外仕様燃料噴射MAPとなる。それと、海外仕様のマフラーが存在する。それはまだやってない。



五色台テストコースを走ってきて
本来のパワーにしてやろうと決意。
最近、暴走気味。
人間って間違いの痛みを忘れて、同じ過ちを繰り返す・・
どうしようもないよなぁ・・。また捕まるかも。

銀翼は確かにコーナー限界は低い。ラジアルタイヤに、高剛性でメットイン1コでマスが集中しているTMAXには勝てない。
でも、直線の加速は気持ちいいはずだ。
ってことで、ウェイトローラーを海外仕様へ戻してみました。


駆動系のフィルター。結構汚れてました


ベルト?のカスだらけです。OH後1万キロ程度のはず。


分解


カスが堆積してます。こりゃダメですね。
結構削れています
ウェイトローラーも動きが悪いのか変磨耗してました。



カス
もしかしたら、駆動系のエアフィルターの目詰まりでカスがうまく排出できていなかったのかもしれません。
定期的にフィルターと駆動系清掃したほうが、長持ちするかも・・・。




海外ウェイトローラーへ交換


ちょっとブレがあります・・・
10万キロなんで仕方ないですね、駆動軸側が磨耗しているかもしれません。

アクセルOFF−ONですこしガクっとなります。購入時は無かったんですけどね。
これは仕方ないです。
フィーリング面を考え出したら、新車買うほうが楽です。


無性に走りたかったので、もう一度五色台へ。

確かにチョット早くなってます。街中での追い越しが暴力的ですね(笑)
500回転上がってますので、それなりに鋭くなりました。
コーナー立ち上がりの70−100が元気良く加速できます。
でも速度の伸びは同じぐらい。パワーは同じなので、やはり120ぐらいで加速が止まりますねー

トルクの出方もちょっと違和感アリ。回転が上がっている間はトルクが出ないんです。ちょっとずれている感じ。
体がなれていないのか?
やはり、マフラーとインジェクションのMAPも海外仕様にする必要があるのかなぁ・・
10万走ってヘタってますし、本来のパワーが抜けているかも・・。

コーナーはリズムなんで、トルクのでるタイミングがずれると、楽しさ半減。むむ、悔しい!
それとも、ただ単にパワー不足かな?
本来の海外仕様セッティングを味わってみたいですねぇ・・・。うむむ・・マフラー欲しい。
理想イメージは、モトGPみたいに、リヤ流しながら進入して、リヤタイヤをガクガクしながらコーナー脱出ですかね。
e4-01だと十分なパワーが有るし、軽いし、足回りの良いので、かなり面白いかもしれません。

TMAXと銀翼どっちがいい?
じっくり同じコースを走ってみないと判りませんが・・・
素人的には・・加速が良い銀翼が好きですね。ヘタクソ的には、まっすぐが遅かったら、どうしようもないんです。
コーナーの限界速度ってのは、センスとか才能が問われる。そして、対応の難しいコーナーの速度は低い方が、コケにくいし、死ににくい。
ヘタクソ的には、直線でちょっと追いつける分、銀翼も悪くないなと思います。TMAXにじっくり乗っていないので結論はまだですけど。TMAXのふけ上がる感覚はうまいなと思いますねぇ・・。

 

 

 



この先は、バイクに乗るのがあまり面白くないと感じている私と同じレベルのヘタレの方向けの記事です。うまい人は読んでも面白くありません。








最近、ちょっと走りが面白いなと感じてます。

ま、私には、コーナーセンスは、正直ありません。
スキーもスノボもだめでしたので、良くわかってます(笑)


銀翼はある程度深くバンクさせていくと、バンクのフィーリングが急に変化する場所があります。結構怖いです。
重心が高く、エンジンマウントがゴムで動きます。リヤサスの動きもスポーツ車に比べると良くありません。
バンクさせていったときにリヤユニット全体がウニョと動くからかなと、素人的に考えてます。

まあ、うにょっとくる速度域&バンク角だと、コーナーでヘマすると激突&入院速度です。
だから、「そこまで無理せんときや、調子乗るなよオッサン。」って銀翼からのメッセージだと受け取ってます(笑)

ヘタクソ人間としては、高速度、高加重のコーナーリングはあきらめてます。
センスが無いヘタレはどうしたらいいのでしょうか?
ヘタレは、コーナーを楽しめないのでしょうか?

参考にならないと思いますが、私の走り方を書いておきます。

「1のポイント」コーナーを見通す場所へうまく進入します。
6割ぐらいの限界速度で進入します。モトGPみたいにドリフトしながら進入できたら大変面白いとは思いますが・・やりません。
6割なので、前から車が来たり、道がふさがっていても、止まれたり、回避できる感覚です。銀翼のブレーキもサスもあんまり良くないので・・鋭く突っ込む気も起きませんけどね・・。
とにかく、曲がり始めの「1」のポイントで丁寧に曲がることを意識します。すべての準備を1で完了させるのです。

反対車線に近いのですが、大丈夫です。6割ぐらいのパワーなので、方向転換可能です。それに、見通しがいいので、対抗車両が見えたらすぐにインに寄せることができます。

ヘタレ的には、「1」の時点で
1.コーナーの見通しを確認 先のラインを見極める(ラインの組み立てが頭脳ゲームで面白い)
2.ブレーキを少し残し、どっしりとリヤタイヤに加重。アクセルを緩めず、リヤが少し滑りながら旋回していく感覚(実際には滑らせません)にもっていく。
理想の進入ポイントで、コース取りと、加速旋回体制に入れていること
これがヘタレ的には、楽しく走れる重要なポイントです。
その為には、丁寧で慎重な進入がすべてです。
多少遅くても大排気量ならではの加速パワーでフォローできますヨ。

私のダメパターンとしては・・青色の線。
深くコーナーに突っ込んだのはいいが、オーバースピード。何とか減速。
何とかヨレヨレ曲がり、立ち上がる。おいしい加速旋回は味わえず腕でビクビクと曲がる。コーナー出口からやっと加速開始。
コース取りもテキトウになってしまい、コースの組み立ての楽しみも味わえない。
おまけに、アホな対抗車や、コーナーに砂が浮いていると、何もできない。

クリアな道路ならいいですけど、一般道は何でもありですからね・・
私は、ブラインドコーナーの先でで車が真横になっていたり、砂が浮いていたり、木が落ちていたり経験してます。

加速旋回のつぼにはまれば、とにかく楽しいです。
銀翼(大排気量AT)ならではの楽しい走りができると思います。
バンク角は少なくてOKかなと考えてます。コース取りの工夫で、できるだけバンクさせないようにしてます。

極めると、最後は突っ込みになるんでしょうねぇ・・
怖いのでやりませんが・・

ってことで、おしまい。
最後まで読んだ方お疲れ様。
次回があれば、峠でMAP切り替えで走りこみテストをやってみます。
スカブやTMAX、大排気量バイクってどうなんでしょうねぇ・・じっくり走りこんでみたいところです。
良い季節なんで、突っ込まない程度に楽しんでみようと思ってます。

もどる