019.ツゥクリップ結構使える  2010.06.20

ちょこっとつーりんぐ > ちょこっと自転車日記  ちょっとした掲示板 mixi twitter sakana7777

前回、ままちゃりに、ツークリップをママチャリに取り付けた

017.エスケープ2のシート、ハーフツゥクリップ付きのペダルをママチャリに取り付け  2010.06.19

理屈では、足を固定することで、ペダルを引き上げることができるから、効果は二倍である
しかし、いまいち、効果を感じられなかった。

足の先端の位置がうまく決まらないことと(いろんなツークリップがある)
イマイチ固定が甘いこと
あんまり固定すると、抜けにくくなりそうで怖い

以上、3点が問題点だった

 

ネットをサーチする
本格チャリでは、スキーのようにビンディングで固定するシステムが常識となっている

ちょいと調べてみると・・・けっこうややこしい

まず、オンロード用と、オフロード?用がある
オンロード用は、靴の裏面が完全に固形であり、力が確実にペダルに伝わるようになっている
その代わり、とっても歩きにくい

オフロード用は、ある程度歩きやすくなっている。しかし、靴の底が多少柔らかいため、力が伝わりにくい・・・様子
ただ、それをオンロードに使ったらダメと言うわけではない。

それぞれ、形状が異なり、互換性が無い

 

私は、ツーリングで使うので、オフロード用がいいかなと
片面が普通のペダル、片面がビンディングという、マルチなペダルがある
それは便利だなと

二種類ある
PDM324 オフロード向け。片面は極普通のチャリンコ用の形状 500g
PDA530 オンロード向け オンロード用で形状がカッコイイ 350g

これらが、定価6000円程度である

それに、靴。
これが、一足12000円ほどからである


合計で、約2万円

ううむ・・・・・もうちょっと安いやつってないんですかね。 あわせて1万円とか・・。

直ぐ近所に自転車があるので、そこに見に行く
値札もない、どうやら、定価っぽい。
近くて遠い自転車屋だなぁ・・

もう一つ、シルベストさんも行ってみたら、PDA530の黒はあった。

イマイチ煮えきらず、撤退


世間ではチチの日とやららしいので、実家へ行く 

自転車道があったので、そこで走りこむ
俺、頭おかしいのかもなぁ・・・
いつか、この情熱も消えるときが来るだろう


一周5キロらしい
結構、死角も多く、子供が横切ってくる場合も多い。だから、結構注意して走る必要がある
それでも、自動車とか信号が無いので、走りやすい

年配の方とか、本格チャリの人とか、結構いた。

 


ミラクルトレーニングという本では、ペダリングの練習で、片足でこぐ項目があった
交通量も少ないので、試してみる

最初は、ゼンゼンダメ。
とてもじゃないが、片足で回せない

あれこれ試していると、なんとなくコツがわかってきた
ただ、
ツゥクリップのヒモがゆるゆるなので、引き足の際に足が少し浮いてしまうのだ。

試しに、ツゥクリップのヒモの長さを調整。
足が抜けることを確認 抜けるぐらいの強さにする

ちょいと練習してみる・・・
ほほう・・・おもしろい

ネットで見ていると、1.3倍のパワーが出るとか、ペダリングが安定するって意見がある
納得した

上り坂でのパワーが違う。筋力が無いし、左右の足の連携がうまく行っていない状態でも、ソコソコパワーアップを感じる。ちょっと大げさだが、鍛えたら立ちこぎ並のトルクが出るかもしれない。 

もう一つ意外なのが、ペダリングの回転数も上昇すること。今までは、ケイデンスが120−130程度が限界だったが、一瞬だが150回せた。まあ、メチャクチャなんだけど・・
良く回しやすいなってのは、実感
練習あるのみ 

これは、かなり練習のやり甲斐がありそうだな



ただ、効率に関しては、ビンディングの方が上だと思う。
特に下死点付近の効率が悪い

図は、左方向が進む方向。 反時計回りにペダルを回すと考える

理想的な力のかける方向は、A B  円周の接線の方向に力をかけるのが一番効率が良い
ミラクルトレーニングと言う本では、力は常に一定とか書かれていたような気がする。円を描くようにと良く表現されるが、そりゃ、丸く回すんだから、円を描くだろうなぁ・・。

ツゥクリップの弱点を書いておく。
ツゥクリップは、サンダルみたいなもんである。A Bの方向に引っ張ろうとすると、スッポ抜けてしまう
ビンディングなら、抜けない。
仕方なく、A’B’方向に力をかける。多少、力のロスは発生するが、無いよりはマシである。めちゃくちゃ大雑把だが、ビンディングに比べ10−20%効率悪いかもしれない。
ただし、多少効率の悪いツゥクリップと言えども、通常のペダルに比べると歴然とした差がある。右上45度は、ビンディングと同等のパワーを使うことができる。
とりあえず、練習してみよう

うむ・・・ビンディングかぁ・・・ 

 


川の果てまで走った

ペダリングの技術と、基本的な体力をもうちょいつけて、峠に一度アタックしてみたい

ママチャリは、正直効率はメチャ悪いと思う。乗っていて感じる。40キロの壁がなかなか越えられない
3速 6705mm でケイデンス90の壁を越えて100−120まで回しきれれば、40キロを超えられるのだが・・・

名称 タイヤ外周                         5000              

GIANT CROSS3  

フロント 28

2189

32
0.87
1860
26
1.07
2285
  21
1.33
2840
  18
1.55
3310
  16
1.75
3740
  14
2
4272
    12
2.33
4976
             
フロント 38 2189     32
1.18
2520
  26
1.46
3118
    21
1.8
3844
    18
2.11
4506
  16
2.37
5062
  14
2.71
5788
  12
3.16
6749
     
フロント 48 2189           32
1.5
3204
    26
1.84
3930
    21
2.28
4870
  18
2.66
5681
  16
3
6408
  14
3.42
7305
  12
4
8544
ブリジストン
マリポーザ hom
 
46:21
タイヤ 27×1-3/8WO
インター8 
2169mm     1.15
2494
  1.41
3058
 

1.63
3535

  1.86
4034
    2.19
4750
    2.67
5791
  3.10
6724
  3.54
7671
 

ママチャリ(ボロチャリA
タイヤ 27インチ 1-3/8
インター3 32:14

2169mm
   

 

      1.67
3640
          2.29
4967
      3.09
6705
     
ケイデンス70       10   12   15   17     20 20   24   27   32k  
ケイデンス90の時の速度       13   16   20   22     25k 27k   31   35k   41k  
ケイデンス120の時の速度       17   21   26   28     32 35k   40   45k  

59k

 

もうちょい、練習します。

ちょこっとつーりんぐ > ちょこっと自転車日記  ちょっとした掲示板 mixi twitter sakana7777