ちょこっとつーりんぐ 

わたしはこうして腰痛を治した(笑)  2014.2.11

長年苦しんできた腰痛が治ってきたので・・・ ちょっと書いておきたいと思います
以下のことを試してから、約6ヶ月。長年苦しんでいた腰痛がウソのように治りました。
背伸びが全然できなかったのがウソのようです。
この苦しみと、治った時の嬉しさは、腰痛の人にしかわからないかも・・・
どれが効いたのか良くわかりませんが・・・私が試した内容を書いておきます
苦しんでいる方は、試してみてください

 

■1.食事療法
1.鳥の骨付き足 水炊きで食べる  
足の筋も悪かったので、筋や軟骨成分を食べたら、筋や軟骨が修復されるんじゃないかなという安直な考えで、肉を食べる時は、鳥の骨付き足を食べてました 
筋や軟骨部分も食べます。 

2.牛乳を飲む
低脂肪の牛乳を毎朝1杯  最初はおなかが鳴っていたが・・・不思議なもので慣れてきました。少しづつから試したらいかがでしょうか。
だんだん、美味しく感じてきます。
子供の牛は、乳だけで育ちます。牛乳には、骨とか間接の栄養分が含まれているんじゃないかなって安直な考えです。


3.野菜ジュースを飲む
カゴメの充実野菜100がオススメ 濃厚で気持ち悪いが・・・これまた慣れてくると他のサラサラ野菜ジュースが物足りなくなるから不思議(笑)
本当は野菜でミネラルを取ればいいと思うのだが・・・なかなか難しい。ってことで、気休めで飲んでいます。


4.お酒は控えめに
個人差はあると思うが・・・お酒を飲むと筋が固くなって、ツりやすくなります。腰痛もひどくなります。
ネットでぐぐってみると・・お酒を分解する時に、ビタミンを消費するからだそうです。
お酒をどうしても飲みたいときは、野菜、もしくは、ビタミン薬剤などで補給を大目にしたほうが良さそうですね。


■2.運動療法

腕立て伏せ、自転車も多少効果ありますが・・・ 最終的に、水泳が一番効きました。
少ない時間でもいいので、出来る限り、毎日泳いでみてください。 
私の場合、半年、約60回ぐらいで調子が良くなってきました。

水中歩行でウロウロ歩くより、水中に浮かんでバタ足が背中とか全体の筋肉を鍛えるのに良いかと思います

ただ、泳ぐのがキツイときは、歩くところから始めるのもいいかもしれません。 私は水中歩行していないので・・・・ちょっと判りません。
もし痛みがでてきたら安静にして、痛みが引いてからトレーニング再開してください

軽いストレッチをやってから入ってください。腰のストレッチは難しいと思います・・・できる範囲で良いと思います。
体のやわらかさは、泳ぎで重要だったりします。 地味にストレッチしてください。

★泳げない人

全くタメだというひとは、補助道具をつかって水に親しんでみたらよいかもしれません。少しでも泳げる場合は、道具には頼らず、もがきながらでも、自分の体でバランスを取った方がいいと思います。水中バランスを体で取るところ、腰周りの筋肉を鍛えるミソかなと思います

1.ビート板でバタ足 
腰を逸らすので、腰にキツイかもしれません・・・。
バシャバシャすると派手ですが、やめましょう。 実は、バシャバシャしたほうが、トレーニングとして楽なんです。 
トレーニングの効果が少ないですし・・回りの人の迷惑なので、静かなバタ足をオススメします。
ヒザから先ではなく、おなか、フトモモをしならせて、足全体でやってみてください。かなりキツイです。

2.プルブイで腕だけで泳ぐ
フトモモに挟む浮きです。これがあると、足をバタバタしなくてもプッカリ浮けます。
足が沈まずスイスイと泳げるので、キモチイイと思います。 やったことありませんけど・・・

 

★ちょっと泳げる人
だらだらと泳ぐのも良いですが・・・なかなかパワーアップしません。
最初と、最後は、リラックスしてスイーっと泳ぎ、中盤は地味でキツイトレーニングをオススメします。
時間は15分でもOKかと思います。少しづつ、コツコツやることが重要です。

1.腕を真っ直ぐのままでバタ足潜水

かなりキツイですが、効果絶大かと思います。息が切れたら、浮かび上がって、他の泳ぎにスイッチします。
体を真っ直ぐにするのが、腰周辺の筋肉へ効くような気がします。 結構キツイです。

2.片手 板なしバタ足
水面で片手を前に出し、体全体を横に傾けて、バタ足で進みます。首をちょっと回すと息が簡単に出来ます
息継ぎは、クロールより楽です。

3.片手 板なしドルフィンキック &ドルフィンクロール
ドルフィンキックは、かなりの体幹筋力&柔軟性、バランス力が必要です。腰への負担が大きいので気をつけてください。
最初は溺れそうになってブザマですが・・・ 地味に続けると、だんだん進歩してきます。
泳ぎも格段に進歩すると思います。 
私も不完全でしかできません。 これができるようになると、並み以上の体幹筋力がついていると考えてOKです。

■3.腰痛で気をつけたいこと 素人が陥りやすいワナ

1.痛い時は動かさない ストレッチするな
腰痛初心者がだれもがやる失敗  痛いのにいきなりストレッチを始めることです(笑)
少し考えたらわかると思いますが・・・壊れかかって痛みが出ている場所を無理に動かして、さらに破壊していることになります。自爆行為です。
とにかく、痛みが引くまでは、安静。きついですが・・・これが基本かと思います。

2.病院で薬をもらい、早期に腫れを納めること
自然治癒を心がけようとしてしまいますが・・正直言って、なかなか治りません
薬を飲むと怖いぐらい痛みが消え、普通に日常生活できます。 
治りが格段に早くなります。薬には頼らないって人も、腰痛のときだけは、薬をオススメします。
絶対安静できるのなら良いですが、仕事で動く必要があります。痛みを無理していると、逆に治りが遅くなってしまいます。


3.生活習慣を変えない限り、治りません。
薬、針、腰痛グッズなどで、痛みを引かせる、やわらげるだけでは、一生治りません。 
特に薬は、飲むと痛みが消えてしまうので、頼りがちになってしまいますが・・・だんだん悪化して大きな病気になってしまいますので気をつけてください。

腰が悪くなったことには、何か原因があると思います。
それが何かは、人それぞれでわかりませんが・・・ 何か腰に良いことをするしかありません。
食事療法、運動療法を取り入れるしかないと思います
正直、トレーニングは、キツイですが・・・ 痛み無しで動ける喜びは格別です。

 

最後に
効果が有るかどうかは、個人差があると思います
痛みが強くなるようなら、やめてください。
どうしてもプールにいけないなら、ストレッチ等、床上体操も良いかもしれません。

かなり改善したのですが、一度悪くした腰は、完全に違和感がなくなるわけではありません。 トレーニングをサボると、痛みがでてきます。
腰痛の苦しみを忘れず、トレーニング、食事療法は、続けていくしかないと思います。
少しでも参考になれば、幸いです。


ちょこっとつーりんぐ > NC700Sの記録  ご感想など ★ちょこっと掲示板