オッサンのウダウダした記事です 軽く読み飛ばしてください・・・
家族旅行で白浜に行ったのですが、白良浜に行けませんでした
12時までに帰らなくてはならなく、いけるのはだいぶ先かもしれない・・・
こういうのって、もう行くことないかもなぁ‥
っと思ったのですが・・
早朝に起きて、高速を使えば 行けそう
ってことで、行くことにしました

今回のルート
普通に高速を使うと2時間程度で行けるのですが・・
高速代がかかりすぎます
往路は、下道で峠を走り 帰りは、阪和道だけ高速を使うことにしました(阪神高速が高い)

給油 満タンにします 400キロ走れます

どのルートで南下するか迷ったのですが、とりあえず26号で堺まで南下


明るくなってきた
暴走気味の車が多く、怖い
あんまり良くないかもなぁ‥


寒い・・・ 気温22度

橋本まで来ました


朝

龍神温泉の看板が見えてきました
龍神温泉行きたい・・・


かえる

細いウネウネをひたすら走ります

goggleマップでは、一般道だと、この山道ルートがちょっとだけ早いらしいが・・・

ウネウネ
反対車線を走っているのではなくて、工事があって右側を少し走ってます

高野山へ行く道は、かなり工事されてました

高野山への最後の峠
日中は車が多くて、とてもじゃないけど、走れません

高野山

ひたすら走ります


気温がなんと16度に!
Tシャツにメッシュジャケットなので、メチャ寒い・・・
カッパを着るか悩む

ハヤブサの動画で有名になった龍神スカイライン
ガチのSSの人が走っていて、ちょっと怖い・・・
左気味で走りました

一応来たよってことで、写真
とにかく時間が無いので、すぐに出発
ゆったりツーリングしたい・・・

ごまさんスカイタワーから南は、永遠と続く下り
排気量が小さくても楽しいです ブレーキが多くなります

白浜の文字が出てきました
なんとか、間に合いそうだ

若い時、ひたすら走ってたなぁ‥
懐かしい感じ・・・

橋


川沿いを永遠と走ります

自然とこんな足ポジションに

足がスポっとハマリ、ちょっとニーグリップできて、体を固定できるし、上半身を動かして体重移動しやすい
あと、ちょっと猫背
スポーツポジションを上向きにした感じになるのかなぁ‥
ずっとやっているとしんどいので、時々足をおろして休憩
次期バイク、何が良いのか悩み中
まあ、なんでも いいところがあり、苦手なところもあり、楽しめるかも
大型はスピードを出しすぎてしまうかもしれない・・、小さいのを回すのがちょうどいいのかも
あと、150万レベルになるので、ちょっと躊躇しちゃうなぁ
ちょっと悩んでます
趣味のモノなので、エイヤーでしょうね

え?
回転式の交差点が
こんなのあったかな

山深い

岩がゴロゴロ

都市部に出てきました もう少し

白良浜の看板

到着

公衆便所のところに、ちょいと停めさせてもらいました
朝だからいける?
バイクなら、ファミマの裏あたりとかも行けそう
車は基本、有料駐車場じゃないとダメ
市営は500円だったかなぁ・・ 民営は、1000-2000円 ファミマでも金出すと停められます

本当に真っ白な砂浜
本物?

水もきれい




せっかくなので、足をつけました
周りは、水着の人ばっかり(笑)

崎の湯とか、白良湯とか、温泉も有るんだよね・・・
今回は疲れていて、とてもじゃないけど、無理。
また今度、リベンジします

ファミマで おにぎり、パン、アイスコーヒーで休憩・・・
帰りますかね
オール高速なら2時間ちょいなんだけど、高速代が高い
下道だと、タイムリミットの12時に間に合わない
阪和道だけ高速をつかうことにしました

ちょっとだけ海岸沿いを
白良浜だけ白い砂浜なんですね・・・

変わった形

さらば、白浜
宿泊して、朝ぶらっと砂浜とか歩いてみたいなぁ

ワープ装置のカード挿入

高速巡行
XMAXって結構ハッピーメーターで、100キロで90キロぐらいなんだよねー
120キロでも実際は110キロ・・・・
120−130キロぐらいで、最高出力の7000回転
エンジンや駆動系の寿命が縮みそうだけど、まあ、使ってナンボか
小さい排気量はパワーがギリギリなんで、ちょっとパワー低下すると気になってくる
排気量が大きいと、多少下がっても気にならないんだよね

みなべPAで、おみやげと、メシ購入

さんま寿司 まあまあ美味しかった
これぐらいでちょうどいい 350円だったかな
10分休憩すると、それを取り返すのは結構大変だったりする
1時間 で、10分というと、 16% 遅れを取り戻すには、16%ペースアップしないといけない・・・
計算間違っているかもしれん(笑)
でもまあ、休憩は大事

一般道に降りて、気温34度に・・・
信号待ちが、マジでヤバイ
無理して捕まったり、事故ったりしたら 意味ないしなぁ‥
帰り道、しんどかったら、金使うべきかもな

アイスコーヒー飲んだり、水を少しかぶったりして、なんとか帰宅
当分走りたくないぐらい、がっつり走りました 白良浜は心にひっかかっていたので、すっきりしました
制限時間が厳しいですが、高速を少し活用して、他の場所も行ってみたいと思います