ちょこっとつーりんぐ > XMAX250(2018)の記録   ご感想など ★ちょこっと掲示板

021_xmax250 濃霧の伊吹山ドライブウェイ ツインアーチ138 XMAX1600k なじんできた感想 2018.9.16

前の記事

9月3連休 夏の暑さも一段落して一番いい季節。走りたくてウズウズ
1日だけ何とか走りに行けることになりました

どこに行くか・・・
名古屋の北西 伊吹山 一宮方面を探索してみることにします



なんのヒネリもない、大型国道ルートです
流れ具合とか知りたかったので。3車線が多く、結構いい感じで流れてますね

一般人の人は、バイク=裏道 が早いってイメージなんですが・・・
実際は、大型国道の方が楽ですね
すり抜けしやすいですから



ジャンジャン進みます
名古屋は3車線が多いですね

 


今回は、以前から気になっていた岐阜ルート
国道22号を行きます
右に曲がったり、左に曲がったり、変わった国道ですが・・ 結構いい感じで流れますね


国道21号へ


伊吹山が見えてきました
結構 曇ってますねー


朝飯食べてなかったので、コンビニで一息


意味もなく眺める
洗わんとあかんなぁ‥

 




到着



高!!!!




せっかくだし、登ります
霧がでてますよって言われましたが、まあ、大丈夫かなとおもって出発







山深いです


面白そうな道
金持ちだったら、スポーツカーで走るかも・・・
実際は、観光客が多いので、飛ばせません

 


すごい絶景です
山頂が期待できそう!

 





めっちゃ曇ってきた・・・


視界5mぐらいに・・・
カッパ装着




山頂の駐車場に到着したが・・・
何も見えない





ドライブウェイが3000円もするから、レンタカー借りるより、バスの方が安いなぁ・・・



真っ白


本当は絶景の様子・・・


売店・・・

意外と車はいっぱいいました
霧が晴れるのが分かっている?っぽい感じですね

いろんな趣味がありますねー
山頂近くまで道路があり、気軽に高原ハイキングできるので、良い場所なのかもしれません


標高1300ぐらいあるみたいです
かなり涼しい・・ 16度ぐらいでした


アマ無線許可制だそうです なにかトラブルがあったのかも
夜はこの有料道路は封鎖されて、駐車場からも人を追い出すようです。その関係かもしれません。
あと、ドローンも禁止って書いてました 落っこちて事故になると責任問題になるからでしょうね。 

ドローンの代わりに、風船にカメラつけて、空から撮影するってのは、ダメなのかなぁ… 
クルクル回転してしまうのは、最近の画像技術等で、補正しちゃうとかね



雨の下り

バイアスタイヤとか、スクーターの関係で、ちょいグリップ感少な目なんですが・・・
軽さのおかげで、それほどストレスはありません。(ただし、理想ではない)

安全マージンとって走っていても、思っているより速度出ていました。
やはり、軽い小さいって良いですね




地上にでて、カッパを乾かしました
めっちゃ暑い・・・ 30度オーバーです


余力があるので、ツインアーチ138へ
このタワー高速から見えるんです。
ずっと前から気になってました


なかなかの迫力


500円・・・ まあ、タワーにしては、良心的値段

 



 


エレベーターは2機あって、どっちからでも登れます



なるほど、ふむふむ
リフトアップ工法・・・だんだん持ち上げていくなんて、面白い工法ですね


到着!
なかなかの絶景!





こりゃすごい


名古屋駅前ですね

 


サイクリングロードがありました
思いっきり走れますね



カップルシート


カフェがありました



ボッタクリ価格かなぁ・・と思ったら、意外と良心的値段
ちょいと食べますか


豪華モーニング発祥の地だからでしょうか・・・ 豪華なブランチメニュー (朝から夕方まであるので、ブランチメニューだそうです)
なかなか絶景見れますし、今までいろんなタワー見ましたが、風景、コスパ、最強だと思います


しゃぼん玉というバイク用品店に寄ってみました
情報収集しないとね・・・

ジェットヘルが欲しいんですよね・・・
3−4万かぁ…
アライショウエイのベーシックな安いヤツっておいてないなぁ‥

カブトのだと、サングラス付き2万ぐらいでした
うむむ・・・


タイヤが安かったような・・・
ネットショップじゃ、タイヤやETCなど作業があるものは売れませんので、そのあたりがリアルショップの強みですね
店員さんの対応は、すごくいい感じでした
買わなくてスンマセン


近所のコーナンへ


XMAXのミラーは、かっこいいんですが・・ 死角が多い感じがします
買い替えを考えているんです・・・・
ホンダの純正だと、そんなに感じなかったんですけどね・・・
普段、乗用車に乗っているから、四角くないと違和感があるんですよねぇ・・思ったよりいろんなところを見ているというか・・


バイク用品屋だと、1個3000円ぐらいするので・・・
ホムセンだと、1500円ぐらいでありますねぇ・・ うーむ
今度、ミラー対策品が来る予定なので、裏返しにしてダメなら、買い替えようかな

バイク用の荷物ネットが500円で売っていたので、買いました




白バイがバイクを追いかけているのを見てから、ビビッて、大人しく走って帰りました(笑)

 

今回走ったXMAXの感想 過去と重複してるかも・・

■疲れが少ないから、遠くに行きたくなる

やはりラクチンですね 
体の疲れ方が大型バイクと全く違います

ATだからストップ&goが楽です
軽いので、体の筋力もあまり使わないで走れる感じです

ポジションも楽です
バイクの場合は、しっかり踏ん張れるので、車体と一体化できます
ただ、結構疲れますね・・。

スクーターの場合は、上に乗っているので、バイクと違う乗り方になります
ボードにのるという感じでしょうか・・・ 押さえつけるのは無理なので
跳ねる板の上で跳ねながらも、ヒョイとバランスを取るという感じです
最初は体を固定できず怖かったのですが、ちょっと慣れてきました

■シート形状と椅子ポジションがおもしろい




シートは一見平らに見えますが・・ ヘルメットを入れる為に、シートの前の部分は膨らんでいます。
チンチンの下あたりが膨らんでいて、ちょいとバイクっぽく乗れるんです
ブレーキをかけた時、足を真下に置いているポジションでも、チンチンの下の骨が膨らみに引っかかって前に滑りにくいんです

かなりシートがフカフカなんですよ。1cmぐらい沈み込む感じ
リヤショックが工夫されているとはいえ、やはりスクーターの限界で動きが悪いんです
そのショックを、そのフカフカのスポンジで多少吸収してくれているんじゃないかなって思います
ですので、意外と、乗り心地は良いです。さすがに、NC750Xのようなデュアルパーパスの長めストロークの足には勝てませんが・・
もっと跳ねまくってダメなイメージだったのですが、意外と吸収するなぁ・・というのが、最近の感想です
サスがこなれてきたのかもしれませんが
まあ、跳ねるときは跳ねますけど、困らない程度かなという感じです

ふかふかの良さ、もう一つ
バランスを取るとき、おしりをずらさずに、骨盤を傾け、背骨を左右にずらすことで、ちょっとだけ体重移動してます。
フカフカだと、グイっと動かせる量が多いですね

骨盤を立てたポジションなんで、自由度がちょっと高いですね
特に腰痛も発生しないので、ホッとしてます。


■パワーが一般道ツーで十分ある
250なんで、イライラするかなぁ・・と思ったら、十分ありますね
もちろん、750に比べると足りませんが・・・
急な坂道でも失速しないし、一般道でも90キロぐらいまでグイっと加速するので、車の速い流れに乗って行けます
但し、ブッチギって点にはできませんが(笑)
大柄で重たいのですが、変速のアクセル戻しが無い分、ストレスなく加速します

■エンブレが少ない
肩が痛い持病があるのですが・・ 痛くならないですね
アクセルを緩めた際のエンブレが少ないです。

先の信号が赤になった際、アクセルを緩めるとクラッチを切った感じになって(実際は、高いギヤになっている)
かなりの距離を惰性で走ります。トップギヤのままシフトダウンせず、そのまま走る感じですね。
この状態では、燃料カットもきっちり行われていて、結構燃費が伸びているようです。
今時の乗用車と同じセッティングですね。
この時に右手を休められるので、助かります。

ここからのアクセルオンで、モタモタってなるかと思いきや、意外とトルクがあって再加速してくれます
よくできてるなぁ・・って感じです

■接地感がちょっと弱い
比率は書かれていませんが、やはりリヤ荷重気味なんでしょうね
フロントの接地感は少な目
コーナーでは、早めにリヤのトラクションを効かせ、加速旋回モードに入るのが吉ですね
強く加速できなくても、ほんのちょっとでもトラクションを効かせるように心がけてます

フロントの剛性が強く、ブレーキが安定していて、突っ込みもできるんですけど・・
やはり、リヤ旋回が安全で楽しい走り方になるんじゃないかなって思います

■アクセルの戻し具合がミソ
メカ式なのでなにもできないと考えていたのですが、意外とイロイロできます
特に最近思うのは、アクセルの戻し具合
一気に全閉にするのではなく、ジワーっとコントロールする。
時間差があるんですよ。反応が無いけどちょっと待つと動いてくる感じというか
丁寧に操作すると、発見がありますね。
自動車でも、意識して乗ってます。


■ブレーキ
コントロールしやすいのですが、弱い感じがしていました
ただ、慣れてきたのか、こなれてきたのか、ソコソコ効くようになりました。
エンブレが少な目なので、エンジンブレーキを再現するかのように、薄く効かせるブレーキを使うときがあります
そういう時は、コントロールしやすいです。

■軽さ、自動変速、慣れ
変速特性やハンドリングに慣れてきて、グイグイ振り回せるようになってきました
Uターンも楽々 ツーリングに余裕がでてきます
NCもかなり慣れていましたが、重たさがあり、筋力が必要でした。微妙なクラッチコントロールも難しかったですね

■足つき
慣れました・・

■サイドブレーキ無し・・
やはり、ちょい不便ですね
サイドスタンドを立てると車体が止まりますので、サイドスタンドを立てて止めるようにしてます。
まあ、何とかなるといえば、なんとかなります。

■燃費
市街地を走っても35程度は走るようで、なかなか優秀ですね
ガソリン高ですので、ありがたいです


■さいごに

独身のようには走れませんが・・・
日帰りで行ける範囲で、ウロチョロしてみたいなと思っています
スクーター、やっぱいいですね 
キビキビ走るし、燃費もいいし、250も進化したなぁ!って思いました
実はそんなには速くないかもしれませんが・・ 走っていてストレスを感じにくいです。
個人差や、車歴も関係あるかも。自分は、探索ツーリングが好きなのでスクーターが合うのかもしれません
パワーと車重(あと、ランニングコスト)のバランスとして、250スクーターが一つの最終形かも
高速重視だと、TMAXとかメガスクーターなんでしょうね。街探索&酷道だと軽い方がいいのかな。

速さに関しては、もしかしたら、結構速いかもしれない。
走りこんだ峠で比べたりしていないので、速度がよくわからないんです。
乗っていてあまりイライラしないから、これで良いかなと思ってます。熟練度としては、7割ぐらいかなあ・・・
ミラーとか、メットインとか、キーレスの使い勝手は、イラって来ますが そこは、慣れと工夫でカバーです(笑)

あとは、タイヤ、バッテリー、変速等の劣化具合が気になります。
じゃんじゃん走ってやろうと思います


次の記事

ちょこっとつーりんぐ > XMAX250(2018)の記録   ご感想など ★ちょこっと掲示板