ちょこっとつーりんぐ  >  水槽日記     ご感想等 ★ちょこっと掲示板  まで

前の記事

水槽日記34 秋の出産ラッシュ いきなり40匹ぐらいに えさのやり方とか  2013.10.2

前回、尾腐れ病の後、急に気温低下 24度ぐらいになりました
水換えした効果なのか、気温のせいなのか、元気になりました


夜、カーテンをかけるようにしてやりました
夕方帰宅して電気をつけると、熱帯魚が寝ているんですよ。
ちょっと可哀想だなと思っていたので・・・
こいつをやり始めて2日目に・・・


増えてました


小さいのが沢山


いいカメラが欲しい


子供

カーボン繊維マットにヘンテコな藻が生えてますが、これがいい感じになっています

分けて飼育すれば、もっと爆裂に増えるんですが・・・ そこまでやりません
下の段にもう一つ水槽があるんですけどね・・・  
そこは、ミナミヌマエビと、コリドラスのノンビリ水槽になっています
不思議なんですが、こっちは、フィルターが汚れないんです。 なぜなんでしょうね・・・
良くわかりません
グッピーのフンの量がすざましいのかもしれません


吸い込み防止フィルター掃除の図

いつもは、バケツの半分ぐらい水を抜いて
上部フィルターを取り出した水でニギニギします。ドロドロが出てきます
いつもは、それだけやっていたのですが・・・
今度からは、吸い口フィルターも外してニギニギやってます
どうも、吸い口が目詰まりして水量が減ってくると、水槽内のクリーン度が低下するようなのです。
もっとハイパーで高級なろ過システムにすればいいのですが、まあ、現状でいきます

これまで1週間に1回だったのですが、3日に一回フィルター清掃です。
又、気が向いたら、2Lぐらい水を入れ替えています。 植木の水やりに使用しています

亜硝酸塩とかは検出されないんですが、新しい水の方が元気みたいです


野外水槽
ミナミヌマエビは、しぶとく生き残っていました 子供が生まれていた様子
まれに発生するグッピーの死体などは、この発泡スチロールの中に放り込んでます


ショップだと一束300円ぐらいする水草が、バケツ山盛りです。 
この中もエビが生きていました。 しぶとい

これらの水槽には、新しい水ではなく、水槽の水、フィルターを洗っていない水を入れています


エサ

グッピー用のエサで育てないと、背中が曲がってしまうような気がします
ビタミンか何かが足りないんでしょうね
グッピー元気 親子グッピーにオススメって奴を入れ始めてから、背中が曲がる奇形は減りました
他のエサは、勿体無いので、混ぜて使っています ちょっと古いかもしれない。
大半は、冷蔵庫で冷やしています

コナミルクだけで、飼育できるらしいです。コナミルク→バクテリア→小さい生物→グッピー
コナミルクを入れすぎると、ろ過能力が弱い場合、ものすごく水が汚れて、へんな生物が増え始めます
ほんの少しだけ配合しています。 
水槽立ち上げの際に、ほんの少し入れると、立ち上がりが早いと思います


毎朝、これぐらい
丸いのはコリドラス 1mmぐらいの粒は、金魚のえさランチュウベビーゴールド
金魚系のえさは安いですね
コナミルクとは、グッピー用のえさを入れます



スリ棒でゴリゴリやります


水槽の水をいれ、ペットボトルで作ったコップで、水に混ぜ合わせます。



ドブンと入れます

水中に漂っているものや、藻庭園に付着したり、底に落ちたのを食べます
そのままのフレークでも十分小粒ですが・・・どうも、小さいグッピーはうまく食べられないようです
又、大きいグッピーが全部食べちゃうようです

あらかじめ水に混ぜて溶解液状にしたほうが、浮くエサより食べやすいようです。

但し、粉々にするから、水が汚れやすいのかもしれませんね

水温を高めにして、こまめにエサと水飼えをすれば、ガンガン育つと思います
親が10匹 中ぐらい10匹 子供が20匹ぐらいなのですが・・・
この子供が大きくなった時に、どうなるんでしょうね

次へ

ちょこっとつーりんぐ  >  水槽日記   ご感想等 ★ちょこっと掲示板  まで