ちょこっとつーりんぐ > スカイウェイブ650LXの記録 

07.道後温泉 & 高速走行テスト 2007.03.18

あらすじ
温泉といえば道後温泉である。
その帰り道にでも、高速テストをおこなってみる予定。




さて、出発


朝6時起床
ちょこっと掲示板に記入してから、6時30分出発
およそ150キロの行程
順調に行けば、下道で3時間半ぐらいかな・・

気温が2.5度。手が冷たい・・・



あまりにも寒いので、途中でおでんを食べる。
温まります。



燃費21

アクセル一定だと、肩が痛くなる。
元々肩が悪いのもあるが・・エンブレが強いのが苦しい
マニュアルシフトを駆使すれば、ナントカなるのだが、操作がメンドクサイ。
ボタンが離れているんだよねぇ・・


10時過ぎ到着
公衆便所と駐輪場がなくなっちゃった
フォルツァZのZeBoさんが到着。
もう一人のKIRARAさんは、今から出るので風呂に入っていてくださいとのこと。
とめていい場所は無いか、探し回った後、お風呂に入りました。
(どうやら、坂を上っていく自動車用の駐車場に止めたら良いそうです)



ZeBoさんは、地元の方。
地元なのに、道後温泉は数年ぶりとのこと。
そういわれれば、私も大阪城には10年ぐらい行っていない。
近くにあると行かないかもしれない。


出てみると RTのKiraraさん、白銀翼のかずさんが!
お久しぶりです。



かずさんがドリンクをご馳走してくれるとのことなので、お言葉に甘えます。


かずさん、ありがとうございました。
kiraraさん、ZeBoさん、カズさんは、みんな松山でご近所でした。
世間は狭いですね
カズさんは、お仕事ということで、ここでお別れしました。


お昼ごはんへ
どこに行くか決めました
今治の方へ軽く走っていきましょうということに決定





海岸線を走ります。
砂が白いですね




道の駅で一服


広域農道を走りました


暖かいせいか妙に車が多く走りにくい一日でした。


2時ごろ、コンビニで雑談して解散しました。
お疲れ様でした!







BMとスカブの比較


ちょっと判りにくいのですが、小さな整流板があります
速度レンジが違うので、いろいろ煮詰めているようですね。
スクリーンは、上昇させると角度も変化します。



ナビほしいなぁ・・ということで、たまたまKIRARAさんが所有していたマヨワンをちょっとお借りしてみました。
この位置がいい感じかな・
写真を撮りそびれたのですが、ZeBoさんのMIOの小さい最新型もいい感じでした。
ワンタッチで取り付けできるマウンドがあるので、便利そうです。

うう・・ETCにナビにグリップヒーターに、イロイロ欲しいものが多い。
後々のお楽しみにしておきます。
バイク遊びとは、なんと贅沢で楽しい遊びなんでしょう。
がんばって働らかないと!
って前向きに考えます(笑)







予定時間を過ぎてしまいました。
3時ちょいすぎ、なのですが、高速を使えば、図書館の閉館までに間に合うかも・・
ってことで、プチオヤジゼニパワーで高速に乗ることにしました。
ジャンジャンお金使って、日本に貢献しております(涙)


ナントカ間に合いました。16時40分ぐらいに到着。
やっぱり早いですね。





■高速走行 オーバードライブの件
電子制御の本領発揮。
巡航回転数は非常に低いですね。110キロで4000回転程度です。
ただ、オーバードライブを積極に使わなくても、通常のドライブモードで、同じ回転数になるようです。
条件によって、回転が下がったり下がらなかったりします。

ODを積極的に行わなくて、通常のドライブモードでも、そこそこいい燃費は出そうな感触です。


■高速の燃費
100キロぐらいで走れば、20程度出そうな感触がありました。
120-130巡航(あとちょっとダッシュ)で18程度。
もっと悪くなるかと思いましたが、意外と伸びます
ちなみに、燃費計での燃費です。


■ミラー
後ろが見えやすく、走行が楽です。
まあ、前の車に並んで走れば、あまり後ろを見る必要も無いのですけど(笑)

思ったより手には風が当たりません。ちょっとなでていく程度。
グリップヒーターがあれば、ナントカなるかもしれませんね。
あと、オプションでミラーバイザーがあるのですが・・それをつけると、ちょっと改善するかもしれません。
個人的には、フォルツァ用のハンドバイザーをつけることができれば、うれしいのですが・・



■フロントスクリーン&防風性
ノーマルポジションで銀翼に似たような防風性能です。
銀翼ほど固まった風は来なくて、散った感じの風です。

スクリーンを上昇させると、直風が和らぎます
しかし、かなり空力性能が悪くなります。
120程度なら特に大丈夫なのですが、130以上あたりになると、かなり影響が出てくる感触がありました。
私の使い方としては、通常は最下段
ちょっと息抜きしたいときに、最上段です。

あとは、
スカブは、太ももの下から腰上へ吹き上げる風が少ないように感じます。
銀翼では、服の下から冷たい風が入り込んで、すごく寒いかったのです。

逆に、太もも全体に風を感じます。銀翼は、太ももをナメルように風が流れるのですが、スカブではちょっと渦巻いている感じです。
ミラーとか、そういうのが関係あるのかなぁ・・
本格的なオーバーパンツが欲しくなりました


総合的な空力ですが、銀翼に比べると、空波は、かなり快適性重視のように感じます。
銀翼のほうは、最低限の人間の快適を確保して、走行の空力重視。

銀翼では、速度が上がっても綺麗に整流されていたように感じます。風を綺麗に突き抜ける感じでした。
スカブでは、ちょっと乱している感じがあります。その代わり、人間への風の当たり方は弱いですね。

ちなみに、銀翼では、130キロ以上では、サイドバイザーやGIVIトップケースの影響をかなり受けます。
私の場合、高速の安定性が欲しくて、結局全部はずしていき、最後にはノーマルになっていました。
銀翼の好きだったところは、高速の突き抜ける加速と、発進の地面を蹴るような痛快なトルクたったと思います。
銀翼乗りの方は、ぜひ、じっくり味わってみてください。
スカブになそれは無いです。また違った良さがあります。
それにしても、バイクは、奥が深いですね。
スペックじゃわからないことが多いです。

■高速のパワー
エンジンの特性なのかもしれませんが、イマイチパワー感がありません。
モヤモヤした感じです。

スカブは、全体的にトルク感が少ないです。
恐らく、意図的な設計だと思うのですが・・
空力や、重さが影響しているのでしょうか?

アクセルに対するトルクの反応がダルなんです。その割にエンブレは過敏なんです

ただ単に、私が、大きい排気量が欲しいのかもしれません。
もうちょっと走りこんでみたいですね。
ちなみに、速度はちゃんと170以上出ました。
あまりパワーに余裕が無いので、トップケースやGIVIスクリーンなどをつけていると、多少下がると思います。


■0-30キロまでの滑らかな加速がいい
スカブで結構に気に入っているところは、0−30キロぐらいまでの滑らかな加速です。
2000回転から3000回転へゆっくりと回転が上昇し、スルスルとすべるように加速します。
駐車場内での小回りなど、静かで、いい気持ちで回れます。

このまま100キロまでスルスルと加速してくれれば最高なのですけど(笑)
なかなかそうは行きません。

■3000回転以下を使わない謎

Dモードでは、ある速度域から3000回転以上をキープし始めると、アクセルを緩めても3000以下を使わなくなります。
通常のスクーターでは、アクセルを緩めると、速度一定のまま回転数を500-1000回転下げる制御をおこない、エンブレを少なくします。
特に、ヤマハは大きく回転数を下げる傾向があります。

しかし、スカブ650ではそれをやらず、3000回転にキープします。その為、強力なエンブレが発生するようです。
ただし、マニュアルモードにすると、2000回転まで下がるんです。
うむむ・・・なぜ、回転数を下げる制御を行わないのだろうか?


フロントに加重を与えるためなのか、タンデム時のブレーキを楽にするためなのか、それとも、単に技術的な問題なのか?
不明です
これは、理由を知りたいところです。
違うモードでもいいので、通常のエンブレの少ない制御を追加して欲しいところです。

現在の対策としては、

エンブレがいらないときは、すばやくマニュアルモードに切り替える
滑らかに0発進したいときは、すばやくDモードに切り替える(マニュアルで加速すると、滑らかに加速できないんです)

細やかに切り替えるしかありません(笑)


変速スイッチの位置を操作しやすい位置へ増設できないかを考えています。
現在のままでは、大きく指を動かす必要があるので、結構意識を使います。
小型の防水スイッチがあればいいのですけど。


■大きくアクセルを開けたときが良い
50-60ぐらいで、ドライブモード。そこで、大きめにアクセルを開けたときの加速反応は、かなりいいものがあります。
「あっ、大排気量の自動変速だ!」
ってかんじです(笑)醍醐味ですね

じわーっと開けたときは、一般道でも高速でも、ものすごく重たい感触があります。
燃費対策なのか、気のせいなのかななぁ・・
慣れるかもしれませんが・・

■ハンドリング
コンパスで線を描くように、簡単にラインが決まります
高速での車線変更など、いい感じでした。
明らかに安定感があります。
タイヤ代がちょいと怖いですが・・こういった安定性を求めるのに高性能タイヤが必要ならば、
仕方ないコストなのかもしれません
一度味わうと戻れないかも・・

維持費の件は、もう、あきらめました。
よっぽど貧乏になったら、また考えます。



■荷物がつめやすい
こんなテキトウなつめ方でも、楽勝でメットインが閉まります。
おもったより入ります
銀翼だと、一見閉まりそうでも、シートの出っ張りがぶつかって閉まらない場合が良く有りました
慣れると大丈夫なんですけどね。



■やること
・グリップを楽にひねりやすくする
・変速ボタンを使いやすい位置に増設できないか?
・ナビ
・ETC装備
・デイタイムライト
・グリップヒーター装着

イロイロやること増えてきました・・・
あと、慣らしを我慢できず一瞬全開してしまいました(笑)
オイル交換もメーカー標準のタイミングで行う予定です。コレは一度やってみたかったので。
本当は、メーカー推奨オイルで試してみたいんですけど。


ZeBoさん、kiraraさん、カズさん、遊んでいただきありがとうございました。


ちょこっとつーりんぐ > スカイウェイブ650LXの記録