ちょこっとつーりんぐ > バイクが置ける家 計画    ちょこっと掲示板  ご意見など matuab2002@yahoo.co.jp 

08すがすがしい?.あきらめの空気 2009.04.13



最近、図書館で借りる本は、薄いものが多い
写真のような本である 厚さは7mmぐらいしかない
いいところは、著者が言いたいことろをまとめている部分。 

最近、読んで面白かったのは、シンプル人生の経済設計 森永卓郎著 という本。2002年に発行された本だ

簡単な内容は、

1.これから日本の社会が変わり、ほとんどの人の収入が下がる
2.従来の方法で対応していると、お金が足りなくて不幸になる
3.じゃあどうするか

ってなことが書かれてある

人生の三大不良債権として
マイホーム、専業主婦、子供 が挙げられている
ごく普通の幸せ家庭の要素なので、コレを捨てろというのは酷な話だなぁ・・と

しかし、社会の構造が変わり、収入が減っているという現在の状況で、このまま続けていると破滅してしまう。
著者としては、違う方法もありますよって提示している
状況によってはマイホームを手放し、奥さんにも働いてもらって、子供は適当にやっていただこうってことらしい(笑)

仕事には、役目が二つあって、一つは金を稼ぐ。
もう一つは、仕事自体を楽しむってのがある
お金を稼ぐのが難しい時代。
だから、生活をシンプルにして、やりたい仕事など、そういう方向で楽しむのが、一つの解かもしれないと述べている。

景気がよくなれば以前のように給料が増える・・っ
てのは、甘い幻想だと、身をもって実感する、数年前は、気楽にやっていたが

だから、バイクの方も、比較的余裕があって大型に乗っている人と、維持費の安い小型に乗る人に別れる。
中型が売れなくなっちゃうかもしれない


とりあえず、シンプルで維持費がかからない方向にシフトする必要があるのは、間違いない

ここで、自分の家の話に戻る


家が欲しいって要求があったのだが、方向転換することにした 
もう、家は要らない
家を買ったら、安心感は得られる。しかし、仕事に関しては、あんまりメリットが無いのである。
今の仕事は、機械をいじる仕事で、ストレスはあるが、ある程度は気に入っている。
家も一人で住むには家は広すぎるし、税金や維持費を計算すると、借家のほうが安く済む。
そういうことで、家はあきらめることにした(早!)

ただ、節約方向にして、ある程度資金は貯めておくのは、続けようと思う。
転勤生活が終わったときに、残り少ない余生をすごす、小さいマンションの一室でも買うか、借りれたらいいなと。
もしかすると、転職して定住生活になるかもしれない。
そういう時は、やっぱり現金になる。結構リアルな世の中、選択肢を増やすために、貯めとく必要はひしひしと感じるのだ。
少なくとも、拡大方向にはならないかな・・・と感じるのだが。
ただ、世の中のみんなが弱気になったときが、強気のスタートなんだよね。また、バブルにはなるかもしれない。それに期待して生きるのは危険だと思うけどね。


・給料が少なくてもやりたい仕事をして人生を楽しむ 
・給料が少なくても生きれるようにする
かぁ・・・

家は、まあ住めたらいい。イビキの件は、高性能耳栓と、イヤーマフで解決。静かに眠れるようになった。
バイクのほうは、安くても楽しめる方向性へ 
仕事は、お金だけじゃなくて、自分自身が楽しめるという方向を重視して、がんばってみる

ってな感じで、方向性が定まった。
家計画は終了ってことになりました
おわり

 

 











ちょこっとつーりんぐ > バイクが置ける家 計画    ちょこっと掲示板  ご意見など matuab2002@yahoo.co.jp