26.高速で必要な動力性能 2005.05.25

もうすぐ10万キロということで、イロイロバイクについて考えることが多い。
最初は、10万キロで買い換える予定だった。
リッターツアラー、逆輸入車?
しかし、実際問題、カネが無いってことで、現実に引き戻された今日この頃なのだ。(笑)

 

現在考えているのは
1.銀翼継続
2、スカブかTMAXの中古
3.フォルツァZ(新車)

フォルツァZってのは、正直なところ、はっきり言って、かなりデキがイイ。
でも、250なんだよな。250がいいところでもある。

最近、 あーどうしようってウダウダなやんでいたのである。ネットで朝の4時まで情報集めしたり、フォルツァ本で開発者のコメントをフムフムと読んでいた。

開発者のコメントってのは、はっきり言って、神の声に近いんだよな。

我々ユーザーは、実車を所有してみるとなんとなくは判るんだけど、普通の人間にはやっぱり本質は判りにくい。車体から読み取るセンスも無いし、車体を購入しての実験検証も現実には無理。
だから、どうしても状況証拠をならべ、自分の感覚と照らし合わせて、本や、WEBの噂や、なんとなくで判断するしかないのが現実。

そういうときの作り手のコメントってのは、いわゆる解けない方程式の「正解」みたいなもんです。作り手のコメントを見て「俺もそう思ってた!」なんて同調するならば、買いでしょうね。

 

まあ、話がそれてしまった。とにかく、フォルツァの開発者のコメントを読んでいると非常に欲しくなった(笑)そして、Zを試乗させていただいたとき、町乗りでストレスを感じなかった。 銀翼600の国内だと、ちょいとイライラする部分がある。あの空白が無かったのが印象に残っている。

問題は、高速がどうなのかってことだ。やはり、250ccという排気量では高速は苦手だといえる。最高速は120キロ前後らしい。

仕事柄、車(プロボックス1.3リッターガソリン)で高速を移動する機会がある。 早速、120キロ前後に意識を集中して乗ってみた。

 

試しに、遅い流れに乗って走ってみた
走行車線では・・・普通の車は100キロぐらいで走っている。(ちなみに高松道ね)
加速の感じを見ても、十二分に付いていける。
調査結果1 250は高速の実用上は問題なし

免許にも優しくていいと思うな。

 

で、ちょっと速度を意識せず走ってみた。
いいころあいでメーターを見る。
かなり押さえている感じで、120キロ前後。100キロだとちょいと遅く感じる。
この120キロの巡航は、250ではチト辛いかもしれないな。恐らく、ちょいと勾配があると失速して120キロをキープできないだろう。
余裕のある120キロと、限界領域の120キロでは、速度の質が全く異なる。長距離の疲れも違うだろう。.
調査結果2 追い越し車線は走れないだろう 走っても疲れると思う


で、ちょっと気持ちよく走ってみた。
マアマアいい感じかなとメーターを見ると150キロだった(笑)
まだまだ胸の奥からグアーと来て、アクセルを踏み込みたくなる。リミッターが作動するのを確かめたくなる


余談だが、カローラーバンの1.3リットルガソリンだと、150から170まで結構加速が早いので一クラス上と勝負できる(本気系は無理)。空力がいい事と、990キロの重さ(マニアックな面では、細いタイヤ)が強く作用している。はっきりいってビックリするぐらい良く走る車だ。

イチビッテ煽ってくる車を180キロ領域まで追い込むのがすごく好きだった(過去形)「アンタの車の性能見せてくれよ」って感じでついていく。付け加えると、カロバンごときについて来られていいんですか?あんたの車はさぞかし早そうですねって感じ。

残念ながら、普通の調子に乗っている奴は、180キロのリミッターまですら回せない奴は意外と多い。外車できっちり200キロぐらいまで加速していく奴を見て少し感動した。ああ、ちゃんとスピード出るんだねと(笑)

注.最近はやってません


スピードを出すと、グアーとくると気持ちいいもんなぁ・・・ほんと気持ちいい。
この快楽は、なんともいえない。
いつか取り消しか、即死ダナ・・・。あとは、クビだな
経験者が言うから間違いない。(笑)

調査結果3 早いバイクに乗ると、いつか捕まるか死ぬ 

 

マトメ

1.追い越し車線を走らず走行車線をマッタリ走ることが出来れば・・・・250でも十分である。警察にも捕まらないしGOODだと思う。

2.150ぐらいの最高速が有れば、特に不満もなく高速を移動できるだろう。排気量では、400だな。 

3.バイクやめますか?それとも人間止めますか?・・・・免停で会社辞めますか?(笑)

 

もどる