10.最新のスクーターであるグランドマジェスティをカタログから考察する 2004.03.04
ヒマなんで 最近発売されたグランドマジェスティを考察してみることにする
次の世代のスクーターの基準になることは、間違いない
ヤマハ
>グランドマジェスティ
>グランドマジェスティ スペシャルページ
スペシャルページは、なかなか凝っている
1.FLASHで綺麗な画像とまじめな解説が行われる。うむ、非常にオッサン向けだ。
2.走行動画がある。運転うまい。
一言言わせてもらうと、銀翼も、平べったい道では安定するので、これぐらいは走る。
問題点は、高速域で高加重のコーナーリングをしているときに、路面のうねりを受けたときに足がどう動くかである。 画像からは、それは、わからない。
まさか、段差を通過するわけにはいかんが(笑)
まあ、後発なのでよく出来ているんだろう!そうでないと困る(笑)
3.カスタムガレージでは、3Dで好きなカスタムを試すことが出来る。高画質でよく出来てる。すごいね。 バイクやでじろじろ見るように、見ることが出来る。それにしても良く出来ているので、一度遊んでみて欲しい
4. スペシャルトーキングで、雑誌編集長同士の語りがある。おもしろい内容である、読める。140キロぐらい出て、安定しているとのコメントがある。 250としては凄い性能だ!旧マジェでは110−120だったのになぁ・・
個人的に言わせてもらうと、最高速は140ぐらい出たらいいと思う。100ー140の速度域でどれだけのストレスのない加速性能があるかだろう。こればっかりは、乗ってみないと判らないだろう(250と400を含め)
カタログを考察してみよう
ヒマなんでカタログを請求してみた。請求書以外で手紙が来るとうれしい(笑)
スキャナーないので、デジカメの写真だ
まあ、細かく見たければ、ヤマハへ請求してくれ
。
こういう、あっさりしたデザインは嫌いではない
テーマは、「もっと先へ、もっと遠くへ」
とのことだ。
おれの5年前のテーマだ(笑)
次のページ
中央から開くようになっている。
右下には
EVORUTION1 スタイリング
まあ、簡単に言うとかっこよく作りましたと書いてある
見開きの中。 テーマは、パフォーマンス
ごらんの通り、機能説明となっている
風の流し方は、どのバイクもおんなじである。
ヘルメットに少しぶつけるように、流す。
私もいろいろ実験した。ウィンドプロテクションと、風の抵抗のバランスをかんがえると、この方法が一番ベストだと思う。
ただ・・・ 見て判るように、非常に強力な風がヘルメットの一部にぶつかる
カタログの言葉を借りると、ヘルメットのエアマネジメントが要求されるわけである。
で、ヘルメットは、風が当たる音のことをあんまり考えられていないように私は感じるんだけどね(笑)
いいヘルメットが欲しいですな
エンジンは・・・あまり良くわからんけど、最新の技術でパワーが出ているらしい
フレームはご存知の通り、アルミ
ホイールは、ご存知の通り?、銀翼と同じサイズ
黒ずくめだね
リモコンでキーシャッター解除(ですよね?)
シートもリモコンでロック解除。
ハザードで解除をお知らせする、アンサーバック機能付き。
スクーターは、キーさしたり抜いたり、すごく面倒なんだよねぇ・・・
良く調べてあります
リモコンに連動して作動するアラームイモビがオプション。
銀翼では、カッチンカッチンとキー操作する必要があった。
ちょっと油断して、警報を鳴らした人も多いだろう。
画質が悪く、色がわかりにくいが・・・
パステル系のブルーメタリックも用意されている。
車体カラーで、ホイールの色も変えているんだね。
今のスクーターのお約束。
最初ッからオプションも用意してますよー
ちなみに、試作品のパーツが装備されているとの事。
メッキホイールのことかな?
ヤマハのいいところ良心的なオプションがあることである。
ムチャクチャ高いオプションも存在するが、本当に必要なオプションは、お手軽価格で提供する。
このBOXキャリアは秀作。
初期マジェでは、わざわざかっこ悪い荷台を取り付けて、またお金出してボックス用のキャリアを引っ付けていた。
こりゃ、お値段も、取り付け方法もすっきり
チクショーて思う人多いのでは?
デザイン統一!、車体デザイナー?
いいねー!
オプション設定、いいね (涙)
実用性は使ってみないと判らない。どうなのかな?
透明で大きさを感じさせないのは、いいアイデアです。ブレーキも見えますし。
・・・いいね。
なにー!純正OPでヒカリものだとー!
銀翼に流用できるかもね(笑)
タンデムバックレスト
LED付きタンデムバックレスト
もある
終わりに
コテコテのドレスアップは、あんまり興味ないが・・・
機能的なオプションの数々に、思わず泣けてきた銀翼乗りの人は多いと思う(笑)
非常に研究されているというのが、感想。
銀翼に乗っていて、不便と感じる部分がすべて改善されてますね
もどる