06.夜の視認性UPを考える 2004.01.15 

 

バイクを乗っていて一番疲れるのが、クルマの割り込み

対象がバイクだけかなと思っていたのですが、会社の営業車でも高速で割り込まれます。
割り込むというより、近づいてくる車の速度がわかんない人が多いようです。
なんでそのタイミングで?
と思うときが多いです。
高速道路では、クルマでもランプ点灯させて走ってます。そうすると、結構効果抜群ですね。
さすがにハイビームはしませんけど(笑)

 

で、バイク。
タダでさえ間が悪い人が多いのに、視認性が悪いと有っては、もう最悪だと思います。
銀翼は、車幅が800ぐらい。ポジションランプの幅は、それよりも一回り小さい。
高速では、もう最悪で、へんなタイミングばかりで割り込まれます。
わかっている人はわかってますけど、やはり、判りにくいのは事実だと思います。
街中でも結構やられます。コチラも予想してますが・・・

 

空想実験?モニターから離れてみてください。四つちょっとやりすぎ?(笑)
こんな小さいのが2リッターターボのフル加速近辺で近づいてくるので、速度をみまちがえても仕方ないかもしれません・・・。
スカブなんかは、視認性いいですね


で、1年程前にトラックなどの営業車は常時点灯をするようになりました。
でも、なにかとトラブルがあるようで、最近では、超高速でチカチカするLED(10センチ幅ぐらい)を多く見かけます
コレが結構視認性が良いです。 電気消費量も少ないですし、むやみにまぶしいわけではないです。
まあ、真後ろにいると、結構うっとうしいかも(笑)


で、一番幅広であり、高さも高いミラーに、チカチカLEDユニットをつけるのはどうかなと考えております。
幅広であることは勿論ポイントが高いのですが、位置が高いのはもっとポイント高いです。
大きさ的には、高さ2倍、ヨコ2倍に大きく見えるのではないでしょうか?
消費電力も小さいので、負荷も小さそうです。
視認性さえ確保できれば、メインのランプを消しちゃっても良いかもしれませんね

問題点は
1.作るのは安いがめんどくさいし、きれいに作るのは難しそう。結構高い。
2.きれいにミラーに引っ付くのか?
3.配線をどうまとめるか。ハンドルカバーに引っ付けたほうが、配線処理がきれいで良いかもしれません。高さが下がりますけど・・

ってナところでしょうか?

もどる