どうでもいいこと2016 030 ヨーグルトを自作する 2016.08.25-

ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2016 ご感想など> ちょこっと掲示板

前の記事

1.ヨーグルトを培養成功! 2016.8.25

結婚してから、ちょいと健康に気を配ってます
一番安いのは、食べ物です。人間って、食べているわけですから、食べ物って大事だと実感しています
脂っこいのを食べると脂っこくなるし、さわやかなのを食べると爽やかになる
食べ物の影響は大きいんじゃないかなって感じています

ちょいと面倒ですが、朝飯でキャベツを多めに食べたり、味噌汁を飲んでます
あともうひとつが、ヨーグルトです

カルシウムがとれたらいいなぁと

食事毎に小皿でヨーグルトを食べることにしています
お気に入りはブルガリアです
すっぱいんですけど、濃厚でスキですね

で、意外とヨーグルトが高いなーって感じてきました
400gが130-150円します
時々食べるなら気にならないのですが、毎日結構食べていると、気になってきます

ネットを調べると、ヨーグルトって培養できるみたいです

試してみました




amazonで3000円ぐらいで購入
ヨーグルトファクトリー プレミアム

2000円チョイのもあったんですが・・・ 
どうやら、スイッチも無いし、タイマーも無いみたいなんですよ
イチイチコンセントを抜かないといけないってのが、どうも面倒で・・・

8時間タイマーと、ONスイッチがついたこの機種にしました。
これは正解でした
夜、寝る前にセットしておけば、朝出来上がりです

もっといい機種が有って、温度と時間を設定できるのもあるみたいですね
機会があれば購入してみたいです

個人の好みでいいかと思います



内容物
軽量カップがあります

計測するのが面倒なので、いつも適当に入れてます
正確な仕上がりを考えるなら、量は一定がいいのかもしれません


カスピ海は、常温で増える菌です
冬の気温が低いときに活躍するようですね




ブルガリアで作成してみました

牛乳は、ちょっと生クリーム入りで、どうなるかどきどき・・・


できました!




自分は、乳清をグルグルまぜて、ドリンクっぽくしておかゆっぽくして食べるのが好みです
お味は・・・
さすがに製品のブルガリアの濃厚さには勝てませんが・・・
おいしいですよ



ちゃんと発酵しているか気になるところです
PHを計測 4ぐらい  OKです

ヨーグルト菌は、酸性に強く、酸性にしていく特性が有ります
4ぐらいになると、通常の菌類は死滅するか増殖することができなくなります
ですので、長期保管できるんですね

PHが下がらないと、菌類が増殖しやすくなるので、結構やばいです

PHさえ下がってしまえば、そんなに雑菌をきにすることはありませんが・・
やはり、少な目がいいでしょうね


もったいないですが、一応デジタルで計測


最初は牛乳パックで食べていましたが・・・ ちょっと面倒なのと、口付近のヨーグルトが腐りそうで・・・
あと、冷蔵庫のドリンク置き場のスペースが少ないって事情もあり・・・

透明パックを購入し、そこに移し変えて保管することにしました
こっちのほうが、いいですね。



大き目の容器と迷いましたが、500ccぐらいにしました。 4つぐらいあります
残り数が減ってきたら、次の牛乳を購入して仕込む的なルーチンですね

いまのところ、そこそこおいしいのができているので、続けてみる予定ですー

時間が無いので、またこんど

 




次の記事


ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2016 ご感想など> ちょこっと掲示板