どうでもいいこと2014 002.水泳18 細部の感覚 2014.1.7

ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2014 ご感想など> ちょこっと掲示板

前の記事


新年になって水泳2回目です  (開始してから74回目です)
月曜日がお休みで、火曜日はすごく混むのです
新年一発目の火曜日で・・・すごく混んでいるとは思ったのですが、泳ぎに行きました

プールは、すごい雰囲気でした
体育会系?よくわからないけど、ガシガシ泳いでいるオッサン多数。
仕事が始まって、モヤモヤしているのをプールで大爆発ってのを感じました。
女性の方はほとんどいませんでした
水中眼鏡がくもっているのかと思うぐらい、水が白くなってました・・・ 
水は、人が多いと白くなってくるんですよ
やはり、綺麗な方が気持ちいいですね

初心者コースでゆっくり泳ぎます

浮く > 浮きのバランスを崩さずに、効率の良い動き

最近は、これかなと思ってます
どうしても、進む速さを優先したくなるのですが、それはちょっと自分の求めているのとは違う感じ
っというより、そういうパワー系泳ぎは無理なんです

泳ぐのが苦手な人へ・・・

1.まず、リラックスして浮く 
のをやってみるといいかもしれません
死体になった気分で・・ ってのはあんまりよくない例えですが・・・力を抜いてみるといいかも。
慣れてきたら、手足を真っ直ぐにして、抵抗が少ない状態で浮かぶことにチャレンジしてみてください。
足が沈みます、手を水面に出すなり、頭を出すなりで、ある程度バランスが取れるんです。
イロイロ試していると、水中姿勢のバランスの取り方を体が覚えてきます


2.クロールの息継ぎ状態でバタ足

右手を前に出し、左肩を水面側にして、緩やかなバタ足でバランスを取る
息をしたいときは、首を回すと・・・息が出来ます。

バランスが取れるようになると、ずーっと顔を出したままゆっくり呼吸して、泳げます。
頭を下げた方が効率は良いので、息が必要な時だけ首を回すようにしたりします。
どうやれば、水の抵抗が少なくできるか、うまくバランスが取れるか、体の姿勢が崩れないで呼吸できるか・・・
簡単なんですけど、奥深いです。
背泳ぎとクロールの中間の姿勢なので、これやっていると、背泳ぎも少しできるようになります。

バタ足は、水を蹴るのではなく、足の平で風を後ろに送る感じで、小さくひらひらとやります。
ウチワを使って炭火へ風を送る時、50センチとか1mととか、あまり大きく動かしても効率悪いです。
10−30センチぐらいでパタパタってやると思います。
バタ足も奥が深いです・・・


3.効率の良い、左右スイッチ

2で、右呼吸、左呼吸が楽にできるようになります。
高速では進めませんが、小さいパワーで浮いて呼吸が出来るようになります。本気出せば、1時間ぐらい浮いていられるようになるんじゃないでしょうか。
左右のモーションをうまくつなぐと、クロールになります。

キックは、手をかいた時に体が回ってしまうので、回転を止める程度に蹴ると、体の中心の力を使えて、効率いい感じです。

腕の動きが難しいです
いまやっているのは、水を感じること
まず、指先で水を感じます、
最初は全然だめでも、指先の水に集中していると・・・手のひらが翼みたいな感覚になってきます。
水を押すのではなく、水に乗る感覚を得られます。飛行機の尾翼みたいな感じ
ちょいと曲げると進む方向を変えられます

水に乗る感覚が、手のひらから・・・、腕全体、胸元、腰、足・・・・って広がる・・・
といいと思うのですが、なかなか簡単にはいきません(笑)ただ、ちょっとづつ広がっている感じがします。
指先に集中して、水を感じるのはよいことだと思います。
自然と指先が伸びて、体も伸びて、大きな泳ぎになります。
自分がなんとなく描いている理想の泳ぎ・・・・バタバタじゃなくて、スイーって感じの泳ぎは、この先にありそうな気がします

 


文字で書くと、へぇーって感じなんですが、なかなかうまくいきません(笑)
全然ダメなときが続いて・・・センスないっすねって地味ーーに練習していると・・
フト、こうやるんだって気づく  (でも、その次に泳ぐとうまくいかなかったりするけど)
これが面白いです。
センスがある人は、無意識に得られちゃう感覚なんでしょうね


関係ない水泳なんですが・・・バイクを操るのにリンクしている感じが有ります
バランスを取るときは、本当に繊細な力なのかなって感じがします。

バイクで残念なのは、アクセル、クラッチが重たくて、腕の力を抜くことが難しく、バランスを掴むことに集中できないことです。
目下練習中ですが・・・
グニグニとこじって速いのではなく、スイスイって気持ちよく走れる感じができるようになるといいのですが・・
まあ、水泳もバイクも楽しんでみたいと思います

次の領域にいけたら、また書き込んでみます

次の記事へ


ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2014 楽しいご感想ございましたら> ちょこっと掲示板まで