070.やるべきことを先にやれ じゃあ、何時に寝て、何時に起きるべきか? 2011.11.6

ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2011  ちょこっと掲示板 mixi twitter sakana7777

前の記事

1.やるべきことを先にやれ じゃあ、何時に寝て、何時に起きるべきか? 2011.11.6
2.初日の感想 .2011.11.07

1.やるべきことを先にやれ じゃあ、何時に寝て、何時に起きるべきか? 2011.11.6

ココ最近、ダメ人間である
まあ、以前からダメ人間であるが・・・さらにダメ人間になっている

具体的に言うと、ネットのフラッシュゲームにはまってしまっていたのだ。
ネットのフラッシュゲームってのは、無料。無料だから面白くないかとおもったら、かなり面白い。
元ゲーム中毒者だから、気を失うまでゲームしてしまう。
タチが悪いのは、一つが終わっても他にも沢山あるから、永久に続けてしまうのだ。
ここ数日、夕方から始めて、深夜2時ごろに寝てしまっていた。
なんというか、最適化するのが好きなんですね。スキマを見つけるというか・・・


日曜日もツーリングから帰って、ちょいと始めてしまった・・・
このままじゃ、マジで廃人になってしまう。
視力も落ちて来た
とりあえず、中断。


とりあえず、ゲームするなってのは、かなり辛い。
こういうやめ方ってのは、かなり心が強くないと無理だと思う。俺は、心が弱い。
(ちなみに、昔、ゲームをやめられない自分に腹がたって、ゲームやゲームのソフトをその場で壊したことがある。 殺人につながりそうだが、人間にはやらない)

ゲームが悪いんじゃなく、自分が悪いのである。
ゲームをやること自体、悪くは無い。


今の問題点は・・・
「ゲームにハマッテしまい、睡眠不足になり、仕事や生活に差支えが発生する」

ってことである
仕事や生活に差支えが無ければ、死ぬまでやっておけばいい。
一人暮らしなので、不健康になって会社を首になると、路上でキャンプしないといけない。
一人暮らしは、自由で気楽でイイネ!って言われるが、そうでもない。
家族がいれば、家族の為にという大儀名分が発生し、必然的にやらざるを得ない。又、もしかしたら家族が支えてくれる・・・かもしれない(離婚で終了かもしれないが)
何度か病気になった。 一人暮らしの病気はミジメで辛い。フラフラになって、スーパーで買い物したり、病院に行ったことは忘れられない。
健康の大切さというものを、身をもって実感する。
ジジイになったら、いつでも楽に死ねるように、練炭とガムテープ、睡眠薬とか用意しとかんといかんなぁ・・・・ 
いや、そういう話じゃなかった・・・

対策として2つ



1.眠たくなったら寝るではなく、寝る時間、起きる時間を決める

2.ゲームするなら、やるべきことをぜんぶやってからやる

要は、「優先順位の高いことを先にやれ」 
それだけの話
難しいことでもなんでもない。
睡眠不足で会社でへまをしたら、路上生活者直行になる・・・・だから、ちゃんと寝る。
理屈があれば、納得する。ゲームするなとは言ってない。


教訓は、すぐに忘れると思うので、あちこちに張った。
どこまで続くのやら





さて、ここで問題がある。
何時に寝ればいいのか? 人間は、何時間眠ればいいのだろうか?


ツールドフランスを制したランス・アームストロングとそのコーチのクリス・カーマイケルの書いた、ミラクルトレーニングという自転車本では、一日8-10時間と書いてある(p120)
ハードなトレーニングには、十分な休養が必要。プロならちゃんと眠れとのこと。
ただ、連続して眠るのは難しい。 プロのサイクリストは、午後3時から6時まで、お昼寝をするらしい。
そうできれば最高なのだが・・・ 残念ながら、会社では、お昼休みの15-30分程度しか昼寝できない。 
ってことは、夜に、ちゃんと寝るしかない。

別の本では、不眠症について書かれてあった
睡眠時間には、個人差があり、無理に眠らなくても、死なないとのことである。 折角のその時間を有意義に過ごせばいいと前向きに書かれてあった。

そんなに体を酷使していないので、まあ、8時間ぐらいは寝ることにしよう
早く起きる分には、それはそれで、朝に読書をすればいい。やりたければ、ゲームをすればいいのだ。

7時に起きると仮定する
8時間睡眠  >>> 11時就寝

11時きっかりには、眠れないだろう。ちょっと遅れる場合もあるだろう
10時には、横になって本でも読むということにすればいい。

ってことで、10時には眠れる準備を完了し、横になる。

時間が足りなければ、なにに時間がかかっているのか書き出したりしないといけないなぁ・・・
とりあえず、しばらくやってみよう

つづく?


2.初日の感想 2011.11.07

寝床についだのが、11時ちょい前、眠れないので少しだけ本を読む。
しばらくしていると、眠くなってきたので、眠った。11時30ぐらいだろう

寝る前に本を読むのは良いと思う。パソコンは、画面がまぶしいので目が覚めてくる傾向が強い。人間は、動物だから、明るいと生理的に目が覚めてくるのではないだろうか?だから、寝る1時間前は、テレビやパソコンは避けたほうがいいんじゃないかなと。そういう理由から、寝る1時間前は、本なのである。

これまでの経験から、数日するとホトボリも冷めて、やめてしまう。人間バカだから、すぐに忘れるのだ。
なんとか、習慣にしなければ。ここは、アラームをセットするのが良さそうだ。

携帯電話にアラームをセットしてみた



スケジュール機能を使用、毎日繰り返しに入れてみると・・・・画面いっぱいに予定が。
これじゃ、重要な予定がわからなくなってしまう。
これは、ボツだな
目覚ましをもう一つ買うしかないのか?



と思ったら、通常のアラームもあった。こりゃ便利だなぁ・・・。


朝起きたのが、6時30分 11時30分ごろに就寝したので、約7時間と思われる
まだ、少し眠たかった。あんまりゴロゴロしていていたら、時間が勿体ない。
少し肌寒いので、電気ストーブをつけ、NHKのAMラジオを聴きながら寝床でできる腰痛体操をした。

これで、朝ごはんを作ったら完璧なのだが、面倒なのでやらない。水を一杯飲む

朝ごはんは不要なんじゃないかって考えている
現代は、夜ゴハンが遅く、ものすごく栄養価が高い。だから、まだ栄養が体に残っていると思うのだ。
その状態で朝ごはんをタップリ食べると・・・・そりゃ、メタボになるわな。
夜ご飯を早めに、かつ、ライトに食べるのなら、朝ごはん有りだとは思うけど・・・。

朝起きて、1時間ぐらいが一番頭がしゃっきりしていて、良く回る。脳みそも生ものだから、朝が元気なのだろう。このときに本を読んだりするとスラスラ読める。

きょうは、ここまで


次の記事

ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2011  ちょこっと掲示板 mixi twitter sakana7777