037.引越し 2010.03.02

ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2010  掲示板にてご感想 


きっかけ

ひっこしなんて、そうそうすることもない。
せっかくなので、ちょいと記録をとってみよう


1.本格的に開始 2010.03.02
2.電気、ガス、水道の手続き  ネットをどうするか? 2010.03.03


1.本格的に開始 2010.03.02


時が経つのは早い。
時間をキッチリ認識していないと、あっという間におじいさんになって死んでしまうかもしれないな。

3月末に引越し
二月上旬に一度軽く準備。 3月に入ったら、本格始動という予定だった。
そろそろやるか・・・

引越し先の段取りの詳細を煮詰める

どうも、会社はあんまりアテにならん感じだ・・・
変なところでオレに主導権を振ってくる
事情とか、段取りとか、本社にいるそっちが詳しいのに、オレに業者と電話させる。

総務 > 業者の法人課
業者の法人課 > 現地の引越しの人の応援の人(笑)
現地の引越しの応援の人 > オレ
オレ > 総務
オレ > 現地の引越しの人
オレ > 現地の引越しの応援の人 
オレ > 総務
総務 > 引越しの法人

連絡なし・・・

オレ > 総務確認

引越しだけじゃなくて、いろんなことで、こういうのがある。
結局、オレが判断する権限がないので総務に戻す。 総務から業者に電話してもらう
って結末が多い 
(だから、さいしょっから、そっちでまとめて話をしてくれよ・・・って言いたいが、言わない)

プチ縦割り行政って感じだ(笑)
昔は、こんな会社じゃなかったのだが・・。大きくなるとこんなになるんだな。
オレ <> 引越し屋 で済む話なのが、とってもややこしい

めんどくさいけど、任せっぱなしでダメよりは、自分で確認取って主導権を持っていると考えた方がいいか・・
と、前向きに考える


今日は、引越し屋にハコを持ってきてもらった。
時間にしっかりしている。対応はいいな。
競合が多いので、悪いうわさが立つと、あっというまにダメになる業界なのかもしれない。

大まかに整理したアイテムをもう一度選別しておこう


予定をどう管理するのか、結構むずかしい。
エクセルなんかだと、いくらでも追記できるのだが、紙だとそうは行かない

二つに分けた

1.これまでの記録ログ
何日のダレに、ナニの連絡をした。の記録。シンプルに、日時を記入して、時系列で書いていく
過去を振り返って確認する際に、便利

2.Todoリスト
日ごとに分けたページに、やらなければならないことを書いていく

二重に書き込む無駄もあるが・・・個人的には、紙で管理するなら、結構いい感じかなと思う

 


2.電気、ガス、水道の手続き  ネットをどうするか? 2010.03.03

早速、電気、ガス、水道など手続きを行う
今は、ネットでなんでもできるので、とっても楽チンだ




さらば、四国電力

何日に停める、何日に開く この指示だけでOK

とりあえず、インフラ系のお仕事は手堅いなぁ・・と
人間がいる限り、仕事がある いいね

電気、ガス、水・・・と、一通り済む。
ガスだけは、立会いが必要なようだ。

東京だと、一箇所に登録するだけで一括申請とかできるらしい・・・


問題は、ネット回線である

しぶとく、YAHOOのADSL それも8Mなのである。
8M遅いって言われるけど・・フツーに使う分には、特に困らない
動画系がしんどいかなぁ・・ 

特に言うと、CDやDVDの大型ファイルをUPするときがしんどい。でも、そんなのしないし・・

 

ちょいと調べてみると、光のマンションタイプが結構安くなっているようだ

今のYAHOO ADSLの値段


電話回線 1520
ADSL   2574
合計 4100円

ADSLは長期に使うだろうなってことで、モデム買取していたので、少し安い

 


光のマンションタイプは?

プロバイダ 997円 (yahoo)
回線使用料 3500円 マンションタイプ プラン1 VDSL
モデム代 ?円
光電話なし 4000−4500円

 

条件によるが、モデム代など考えると、今、ADSLより光が安いんだね・・・知らなかった
あっと割引?とやらで、回線料も安くなるらしい
あれこれ、割引が多くて、よくわからんなぁ・・
モデムって無料なのかいな・・


今度は、光回線の調査か・・なにか、最近、調べることが多すぎる

今回は、引っ越すだけにしておこうかなぁ・・


3.NTT電話回線 郵便の手続き 2010.03.06

本日、電話回線&ネット回線  郵便の転居届けをおこなった

 

ネット回線

YahooADSLをそのまま持っていくか、yahoo withフレッツ光 するのに悩んだ。
ADSLに対し、500-1000円高くなるだけだ。
NTTの独占でもなく、電力系と競合があり、長期継続使用前提で、あっと割引とかがある(申請しないと値引きにならない)
だいぶ昔に高くて光化をあきらめた人は、もう一度調査してみるといいかもしれない。
高いタイプのADSLより、光が安くなっていると思う


出した結論は、とりあえず現状維持
固いメールアドレスとか(フリーのメールアドレスって、どうも心配なのだ)そういう問題を片付けるのが面倒なので

 

有線電話の変更


NTTの116に電話する。
電話番号を聞かれてしまった・・・そっちの電話線で電話しているんだけどなぁ・・

後で気がついたが、電話の移転もネット受付されている。そっちでやればよかった
今、基本的に手続きはネットでできるようになっている

ネット時代だよなぁ・・

大阪の電話番号が決定
ほとんど使わないので、どうでもいいのだが・・・ 
yahooBB adslだと、IP電話の050がある。これだと、移転しても変更にならない。

あと、工事が発生する。 土日は一杯でダメだった。
それに、アナログ電話移設に工事費10300円かかる。
会社に請求するか・・・これは、会社都合なので、出してもらえるかと思う。

 

YAHOO移転手続き

yahooでキャンペーンをしている。ネットで引越し手続きすると、工事費がサービスで、2ヶ月無料らしい
ま、とりあえず、二ヶ月無料を頂こうかなと
それからじっくり回線を交換すればいいかという、腹黒い魂胆なのだ(笑)

 

プレゼントもあるらしい。 どうでもいいので、nanoを選択。 後で、お菓子にすればよかったかなぁと後悔

yahooADSLは、基地局側の工事だけ。
有線電話が開通した時点で、差し込めば動く。

 

e転居


NTTで面倒だったので、郵便局はネットでやることにした
結論として、これは失敗だった
重要な書類が関係するので、個人認証が厳重である。携帯が必須
面倒なのが嫌いで、何かのついでに郵便局に立ち寄れる人なら、普通に紙に書いた方がいいかも
まあ、出かけなくて済むので、電子化は、とってもありがたいことだが・・。


最後に携帯で個人認証をする。 
メカが苦手な人は、紙にしときましょう。

 

あと、転居前にする作業は、

役所への転居届け
・・・

クレジットカード、通帳もあるなぁ・・ メンドクセー

転居後も、転入届けに、免許書、バイクの移動もある



ここまで手続きしておいて、キャンセルになったら、大変だな・・・
yahooなんかは、キャンセルでも工事費は請求すると書いてある。
でも、準備しておかないと、スムーズにできないし。難しいところだ。



ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2010  掲示板にてご感想