ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2010 ご感想など
北海道計画もあったが中止、地味に実家に帰ってきた
年末

土産購入
生うどんを購入してみた

安いジャンボフェリーで移動する
往復割引だと片道1500円
バイクで行こうかと悩んだ。元旦近辺に寒波が来るということで、万が一凍結だといやなので、今回はバイクはやめておくことにした
正直、セローだと、高速に乗りたくない

受付

さすがに年末なので、最後はソコソコ一杯になった

神戸 炊き出し

市役所
でかい!
元旦

3万5千じゃなくて、35万キロのオヤジの車
トヨタのカリブ
ここまできたら40万キロまで走って欲しいところ
メンテナンスは、オイルを継ぎ足しているぐらいだとか・・・


いつもの神社にお参りした
正月イベント終了
帰宅

ジャンボフェリーは、便数が減っている

仕方ないので、三宮近辺をうろつく


金余ってるなぁー


ハト

メリケンパーク
震災で崩れた場所を残している

鳥 逃げない

遠目にモアイかな!と思ったら、意味のわからない彫像だった
うーむ・・・・微妙

船
これは、おもしろいかな

神戸タワー太郎?

これってなんだろう・・・・ちんちん?エイリアン?
中に鐘が入っている
正直・・・理解できない

夜の8時に帰宅
ほんの少しだけど、トレーニングをして(腕立て20回ぐらい)
ソバを食べました
親戚の子供を見て
子供はナカナカ、かわいいもんです
DNA的に脳にプログラムされた、保護指令を感じました。
そろそろ40手前なので、生命体として、子供を持つのか否か決めなければなりません。
実物を見て、少し真剣に考えてしまいました
人間は、犬やネコみたいに山に捨てられません。(あかちゃんポストという、捨てるところがあったな・・・)
とちゅうでやっぱ辞めたなんて、できませんから
なかなか、冷静になるとだめですね。こういうのは
人間を飼うのは難しいでしょうね
去年を振り返ると、やるだけバイクで遊んだ気がします。
かなりパワーが減っておりますが・・・
今年も、悔いのないよう、バイクの課題をすりつぶしていこうかなと
思います