069.防音窓1 内窓調査 2009.09.19

ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2009  ご感想など 

あらすじ
引越しを考えていた
意外とメンドクセーし、金額もあんまり変わらないし、諸費用もかかる
とりあえず、目の前の道路の車の騒音対策を行うことにした
車の音で目が覚めて、すごく最悪なのである。
さすがに朝まで耳栓はできないのだ・・・




早速、窓の防音を調査してみよう

二重サッシのウソホントより

一般的なガラス戸 15デジベル 
高性能なガラス戸 25−35デジベル
二重サッシ    40デジベル以上

サッシは、なかなか効果があるようだ!


防音対策には二重窓の設置がオススメ より

・音は窓自体よりも、サッシの隙間から入ってくることが多い。サッシを交換しても効果が少ない場合がある
・窓枠を交換すると大変な工事になる (ってより、借家だから無理)
・内窓(防音タイプ)を取り付けると工事が早い(プロで1時間) 
・各社内窓ってのがラインナップされていて、12ミリ防音ガラスとか、本格的なものがあるらしい


なるほど・・・・
窓のサイズを計測 縦 1915 ヨコ 1740mm

二重サッシのDIY取り付けで快眠 の記事 
実際に取り付けた人の記事 ペアガラス+二重サッシ

インプラスの取り付け の記事
防音ではなく、結露対策
1200*1800 約5万
送料8000円
けっこうするなぁ・・・
7センチ奥行きが必要らしい

トステム インプラス
発売元のページ


防音二重内窓を作る
こちらは、汎用パーツを用いてガラス戸レールという、汎用ガラス枠を用いて自作されてます

 

判ったこと
1.内窓を取り付けると、防音にかなり効果がある
2.結構、お金がかかる
3.どうしても穴を開けなければならない それは、借家なのでできない


単に防音なら簡単なのだが・・・
乳白色の樹脂板を二重にした枠を作ってやり、窓にハメこんでやれば完成だ。

乳白色の樹脂版の理由は・・・
1.ガラスだと、処分が難しい。
2.1Fで常にカーテン状態なので、透明だと逆に困る。乳白色で明るさだけ入ってくればいい。



問題は、洗濯を干したり、空気を入れ替えるときがあるからハメ殺しはできない。




窓の余裕
2-3センチぐらいしか余裕が無い

すごく結露するから、プチプチを張っている
ガラスより、周辺のアルミの放熱が凄いんだよね・・・ 
熱の伝達効率が、ガラスの何倍もあったりする




右側は、プラダン(プラスチックダンボール)を養生テープで張っている
かっこ悪いけど、冬は、ヒーターを入れなくても暖かい。
1Fなのでカーテンは閉めっぱなしにするしかない
レースだと、中が透けてみえちゃうので、困る
かといって、遮光カーテンだと、朝日が入ってこない
ってことで、プラダンなわけです。 1枚300円ぐらいだったかな・・



今考えているのがコレ
サッシ形状にするなら、市販品を買わないと難しい
さすがに、サッシは自作難しいからなぁ・・

そこで、

右半分は半透明の樹脂板でハメ殺しにする
こっちは、ガラス枠レールってのを使うと簡単にできそうだ

左半分は扉にすることにした。
密封度が保てるか否か・・どこまで精度を出せるかが、問題だ
めんどくせーな

いや・・待てよ・・・
どちらにしろ、賃貸なので、簡単に取り外して燃やせるゴミで廃棄できるような構造にする必要がある
変にドアにこだわらず、はめ込んだ枠を外して出入りすればいいだけかも・・・
そうすれば、左側も採光できるタイプにできる。

予算は失敗を含め、1万円かな・・
板などに凝ったら、1万じゃ難しいかもしれない

ホムセンで使えそうなグッズを集めてみる予定

ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2009  ご感想など