ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2009  ご感想など
私の会社の駐車場は、駐車場が停めやすいのか、たまに不法駐車される。(近所の店が怪しいけどね)
  「仕事も終わっているし、あいているなら停めてもいいだろ」
  ってことで、堂々と駐車されるのである。
  今日も私が会社に帰ったあと、帰宅する前に車が止まっていた
  会社に明かりがついて人がいるとわかっているのに、停める奴なのである・・・マジで、ちょっと怖い・・・
  
  武道とかやっていて、「ちょっと口で怒らせて、相手が手を出してきたらわざと殴られて、正当防衛で合法的に数十年毎日丹念に鍛えぬいた武道パワーをぶち込んだうえで、警察に突き出してやるぜ グフフ」
  とか
  法律が詳しくて、「相手に手を出させて、自分で転んで捻挫して、傷害罪にして、診断書とった上に、休業手当とか、慰謝料請求したうえに、勤め先まで行って追い込んでやるぜ」
  なんて人間ではない
  オイルパンのドレンボルトとをちょっと緩めてあげたりとか、ウン○をドアノブにちょっとつけたりとか、車の前後に割れたビンを並べてあげたりとか(私有地なので並べるのは自由かな?)、「わたしはバカです」と張り紙を車の後ろに張ったりとか、ビミョーなヤラシイことをするほど悪人でもない。
  
  私は、そういう人ではないので、「とめないでね 警察呼びます」と張り紙をワイパーに挟んだ。
  人の敷地に停めるような奴である。
  多分、血も涙も無い、女子供老人を暴力とかで脅かす、極悪人に違いない。
  そんな奴に、張り紙なんて、たぶん効果ないだろう。
  ポイと捨てておしまいだ。
一体どうしたらいいのだろう。
  目には目をで、実力行使でちょっぴり悪いことをしなければならないのだろうか・・。
  憎しみは憎しみを生み出す、あんまり良い解決方法じゃないな・・
  
  いい機会なので、ちょいとネットで、調べてみた
  違法駐車には、結構たくさんの人が困っているようだ
  
  1.看板に罰金数万円とべらぼうな値段を書く
  実は、法的強制力は無い
  でも、実質損とか、2-3倍までは、請求できるみたい。でも払わない奴には、裁判しても裁判代の方が高いらしい。
  
  2.相手の車に手をつけるのは、法的にNG
  パンクとかやめましょう
  
  3.相手の車の周りに物(車)を置いて、動けなくするのはOK
  自分の土地ですから。自分の土地に勝手に入ってきた人にとやかく言われる筋合いは無いのです。
  一番合法的にギャフンと言わす方法ですね。
  車をブロック壁で前後を埋めてしまう。当然、撤去費用は相手持ちって感じですかね・・・
  
  4.私有地内は、警察は対応してくれない。(道路交通法が適用されない?)
  柵などを作り、それを破損して入ってきたら、警察は対応してくれるそうな。ビデオなどの証拠が必要でしょうね
  参考
  シンプルに、駐車できないようにするのが効果があるみたいですね。そうなると、自分が駐車するとき面倒なんですよね・・
  
  
  
  5.ナンバーがわかって、理由を不法駐車として、運輸局に問い合わせれば、持ち主の住所など、全部わかるらしい
  ただし、証拠写真など必要みたい 参考
  自分の住所と名前を張り紙に書くと、効果が抜群らしいです。でも、他人名義の車の場合もありますからねぇ・・
  
  
  
  いちばん無難なのが・・・
  こちら
  
  所轄の警察に「私有地に車を停められてこまっている。相手に連絡してください」
  というと、警察データーベース?で、一発検索して、相手に連絡してくれるらしい
  これが、庶民としては、相手とも直接かかわらなくて、安全で、無難かもしれません
  
  これってなんかの法律で警察の義務として、定められているのかなぁ・・・
  それとも、警察のご好意でやってくれるの?
  どっちなんだろう。
  道路交通法では、あまりきれいな経歴じゃないので、できれば電話はしたくないなぁ
  
  「警察に電話したくないので、不法駐車はやめてください」
  かな
  帰る時に、黄色いロープでも張るか・・・
  
  ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2009  ご感想など