019.ほうじ茶 2009.05.19

ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2009  ご感想など

最近、はまっているものがある
題名に書いているので、ばれているが・・・、改めて書くと、ほうじ茶である

一時期、コーヒーにはまっていた
偶然飲んだコーヒーがおいしくて、なんとかして自分で作れないかなと
だいたい、コツはわかった。
いろんな要素がある。その中で、一番大きいのは、濃さである
おいしいマメでも、濃さをはずしてしまうと、おいしくない。
豆ごとにおいしい濃さが違っていたりする。
濃さを一定化する、好みの濃さを知るってのが、コーヒーコツだと思う


話がそれた

コーヒーを小型水筒に入れ、喜んで飲んでいたのだが・・・
決定的な弱点が3つあった

1.ご飯(お弁当)に合わない
2.時間がたつと、まずくて飲めない (無理)
3.強い液体で、胃に悪い

そこで代替の飲み物を探して見つけたのがほうじ茶である


コーヒー用のフィルターを使っている
急須が無いのである・・・

ほうじ茶のいいところ ほうじ茶 wiki

香ばしくておいしい
お茶を炒っているらしい

ゴクゴクとがぶ飲みしても、胃が悪くなりにくい
コーヒーよりは飲みやすい

カフェインが入っていない(少ない?)らしく、夜飲んでも、眠れる 

東京ガスのお茶のカフェイン
ここの情報では、ほうじ茶のカフェインは、コーヒーの1/6 
だけど・・・ 
他のお茶とは、カフェイン量は、と大して変わらないみたい。(笑)


熱くても冷めてもおいしい
個人的には、熱い茶が好き
喉の渇きが癒せるので。
冷たい茶(飲み物)は、飲んでいる瞬間は気持ちいい。しかし、いくら飲んでも満たされないんだよなぁ・・
熱い茶はなぜか、喉の渇きが止まる。

ビールが飲みたいなぁ・・って時に、熱いほうじ茶でちょっと我慢してます
喉が寂しい人にオススメです。



ちょこっとつーりんぐ
 > さかなのどうでもいいこと2009  ご感想など