ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2009  ご感想など


003.いびき対策2 2009.04.06

前回までの記事  

今回の記事
1.環境音楽作戦
2.Leightning L3 と 耳栓20種テスト 2009.04.11


1.環境音楽作戦

壁が薄くて、イビキが聞こえてくる
凄くストレスだ

で、引越しや家のことを考える
これまた、難問続出
仕事の関係もあるし、頭が痛い
とりあえず、調べてわかるのは、こういう快適に関する事に関しては、世の中金ってことだ
たくさん出すと快適になれる

会社の総務に家関係で軽く相談したが、かなり下手に話している自分がいた
弱!(笑)
よそからスカウトが来るぐらい、実力があればいいんだけどね
ただ、そういうのってめんどくさいんだよなぁ・・やっぱ、遊びたいし 
その辺にできる奴との壁があるんだろうね


こつこつお金を貯めるのはいいが、数年単位の気の長い話である
多少展望が見えて明るいのだが、さすがにショボーンってなる
堂々巡りで体によくない



ふと、道は開けるという本を思い出した
たいていの本は捨てちゃったが、これだけは手元に残してある
素直に読んで面白いんだよね それに具体的に対策が書かれてある
久しぶりに読んでみた

・悩みは体によくない
・悩みの原因は、精神が不安定になり、原因の根底が見えなくなる

ほう・・・

今直面しているのは、イビキだよな・・
バイクもちゃんと置けるし、からだもマアマア健康
給料は減ったが、よく考えると早く家に帰れて、充実した日常が送れていい感じだ

ふむ・・・いま、取り組むべきはイビキ問題だ!
過去の防音対策に対しては 前回の記事


 

現在の状況は、
イヤーマフをしても、少しイビキが伝わってきて気持ち悪い
ほんの微量な振動なのだが、奴の呼吸リズムを感じるのが、気持ち悪いのである
もう、屈辱に近い
たとえると、足をなめさせられている並に屈辱なのである

でも、家を買い換えるってのは、無理
マンション、イビキで検索すると、たくさんの人が悩んでいる
で、引っ越せと書いてあるが・・
引っ越した先でも、数年先に変な奴が現れたら、また引っ越す羽目になる

会社で検索していたら
ヤマハの小型防音室を発見 
プチ書斎として、使う人もいるらしい
価格は60万 一瞬、安!と叫んでしまった

ただ、万が一の処分も大変だし、夏場の暑いときどうするかって問題がある・・・
まさか、密封したまま寝れないだろう
うーむ・・


今の問題をおさらいしてみると・・・
・耳栓+イヤーマフでかなりの静けさを得ることはできる
・人間の耳は敏感で、ほんの小さな音でも聞こえてしまう 完全な静寂というのはかなり難しい

ふと、おもいついた
完全に消せないなら、音を打ち消せばいいのではないかと

耳栓をして防音した上で、
イビキに近い絶え間なく流れる重低音を流せばいい


ラジオのホワイトノイズもいいのだが、それはあまりにも味気なさ過ぎる

早速、CDレンタル屋へ走った
そうだ、せっかくだから安眠のCDにすればいい
一石二鳥である
こういうのがはやっているらしく、たくさんの環境音楽系が並べてあった



いろいろ聞いてみたが、いちばんいいのが、この「究極の眠れるCD」
絶対と書かないのがうまいね(笑)
正直、あまり期待していなかったが、コレが一番よかった

重低音成分が結構たくさん入っているのである
ちょっと、呼吸音っぽい音がうっすらバックに入っている
となりのオッサンのガサツな呼吸音じゃなく、ステキなお姉さん(じゃないかもしれないが)の呼吸音であればいいのである
あとは、低音楽器、楽器には詳しくないのだが・・・ ぶぉーんって低いいい音がしている
それがゆったりしたリズムで流れてくる
こいつなら、奴の音を打ち消してくれそうだ 
耳栓無しでも、これを大音量でかければ、ある程度安らぎがえられるんじゃないだろうか
隣から水の音が聞こえるって苦情が来なければいいが(笑)

アルファー波系のCDもなかなかいいのだが、低い音成分が少なく、物足りない感じがあった

ピアノ100というピアノ系も聞いてみた
通常の音楽は、感情がこもっている曲が多い。だから、ちょっとリラックスには辛い


残念ながら、イビキンのイビキは、聞こえなかった
最近、こっちもぶち切れ気味で大音量で音楽を流し始めたころから、すこしイビキが小さくなった気がする(寝る場所を変えた?)
ただ、うらまれるってのもいやだしね・・。音を上げるのはあまりやらないようにしようと思う

で、ちょいと不満になってきたのが、耳栓&イヤーマフである
いまのは、ちょっと安物過ぎる。
耳栓もかなり劣化してきた。
もっと高性能な奴ならいいかも・・と探し始めてしまった



ぽちっとやってしまった・・

続く





2.Leightning L3 と 耳栓20種テスト 2009.04.11



高性能イアーマフ Bilsom Leightning L3 と、お試し耳栓セット20種をヤフオクで購入
送料を含め、約5000円

イヤーマフについては、自分の耳栓を探すためのサイトがとても参考になった

NRR30 という、騒音に対する規格がある。30db程度音量を下げるという意味らしい(詳しくは各自調べてくれい)
30が最高性能である

ちなみに、このL3というイヤーマフ。
アメリカのアマゾンあたりで、20$程度で販売されていたりする
日本のネットでは7000-8000円で売られている
オークションでは4500円ぐらいのようだ。

もう一種類の高性能イヤーマフがある
Peltor H10A
3M社が輸入販売しているようで、意外と4000円程度でうられているようである
ネットの場所では、5000円だったり、7000円だったり結構高く売られているので注意




本当は、Peltor H10Aが欲しかったのだが、オークションにはほとんど市場に出ていない
オークションで比較的簡単に入手できる L3を購入した




性能表



ふぅーん


後ろにちょっと写っているのが、安物のイヤーマフ 
L3は、耳が当たる部分のスポンジが適度な柔らかさである
そして、空洞を埋めるために、たっぷりスポンジが埋められていた


で、騒音カットテスト・・・
イビキを想定し、低音の声が入っているジェットストリームの録音したものをテスト素材とする
ステレオで再生させてみた

全然ダメ(笑)

イヤーマフだけで、イビキが聞こえなくなり、沈黙になると思ったらがっかりすると思う(いろいろ程度はあると思うが・・)

ただ、安物と比べると明らかに1ランク上の静かさだった。そういう意味では、ちょっと満足



耳栓20種 
片っ端からテストした


結論から書くと、この3種がかなりいい感じだった
この耳栓で、ほとんどをカットできる。ただ、限界があり、多少の音が入ってくる
耳栓した上で、イヤーマフをすれば、サンプルの低音に関してはほぼ無音となった

騒音?の程度が低ければ、耳栓だけで解決するかもしれない


左から・・
GOIN Green
Meteors
MAX

どれも、NRR33の性能である

 



3mのスタンダードな耳栓
長さや形状など、耳は個人差があるので難しい


こういう風に先をとんがらせて、耳に押し込む
奥に入るほどしっかりと防音になる


耳栓についていろいろ試して気がついたことは・・・
1.低音を防ぐ素材であること 
ふわふわだと、耳へのタッチは良いが、低音が弱くなるようだ。スポンジの目の細かさは、細かいほうがいい

2.細くとがるか
耳の奥に入れ込むと劇的に防音性能が上がる 先っちょが細くできる形状も重要

3.スポンジの戻りの遅さ
あまりにも形状が戻るのが早いと、耳の穴に入れる前に膨らんでしまうのだ。
ある程度ゆっくりふくらむタイプがいい

4.耳へフィットする形状か?
形状には大きく二種類に分けられている
シンプルな弾丸タイプと、上の写真のように滑らかな曲線形状のタイプ
いろいろ試したが、滑らかな曲線形状のほうが、耳にフィットして防音効果が高いようだ


防音の結果は・・・・
とってもばっちりである。

ほぼ無音となる
これで音楽をかければ、イビキがなっているとはほとんどわからないと思う
ただし、壁越しの場合であり、耳の横ではさすがに無理だと思います


追記
超低音や、極限にこだわらなければ、耳の奥にフィットする耳栓+イヤーマフで、ほぼ大丈夫だと思います



ちょこっとつーりんぐ
 > さかなのどうでもいいこと2009  ご感想など