ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと ご感想など
073.文具 2008.12.23
  
  
  最近お気に入りの文具を紹介します
  って大げさだなぁ・・
  
  本を読んでいると、ついついメモしたくなります
  単なる貧乏性なのかも。
  読んで、頭で理解して、紙にアウトプットしないと、頭に入らないのかもしれません
  コンピューターも考えましたが・・やはり、まだまだ紙が使いやすいですね
  
  
  
  100円均一で購入した、クリップボード
  これのいいところは、布団に寝転んだり、座っていてもメモが出来ること。
  下敷きの代わりだったのですが、気に入っています。
  ルーズリーフと相性抜群です。
  もっと早く購入しておけばよかったと思いました。
  
  シャープペンは、一時期流行したドクターグリップ(だったかな?)
  これは、100円均一ではありません。でも、500円でも価値があるかも。書きやすいです
  

  最近、気に入っているのが フチケシ FUCHI-KESHI
  プラチナ万年筆製  100円均一で発見しました
  プラチナは、100円均一に商品を結構供給しているようです
最初は、こんなのどうせダメだろうなっておもったのですが・・
  かなり、いけてます
  この、ボコボコの形状と、消しゴムの硬さがいいのです。
  
  ボコボコ形状で、ポキっておれるんじゃねぇの?っておもっていたのですが・・
  しっかりした硬さですごく消しやすい。角が生きると言えばいいのでしょうか?
  ふつうの消しゴムだと、せっかくの角もブチっとぶちきれちゃいますよね。しっかりしているので、それが無いのです。
  で、硬いので消し能力が低いかというと、結構良い感触で消えてくれます。
  
  
  まあ、あんまり参考にはなりませんが・・消してみました。
  結構、小さい部分を的確に消せます
  消すのが楽しいです(笑)
  
  
  フチがどんどん出てくる形状らしいのですが・・
  そこまで大量に使っていませんので、なんともいえません。
  今のところすごく気に入っています