ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと   ご感想など

072.水槽 2008.12.14


最近の家の水槽
緑がいいなぁっと、緑の草を植えたら、ボウボウになってきました
なんだか、訳わかんない感じになってきました

以前まで底砂をほとんど無い仕様にしていましたが・・
最近は、ソイルを厚めに入れています
水草が根を張るのが楽しいので

砂利やソイルを厚くすると、ウンコがスキマに埋まってしまって、破滅してしまいます
今のところ大丈夫だけど・・・



会社の水槽もソイル&シンプル仕様に変更
緑でワサワサになるといいなぁ・・

不景気なので、撤去させられるかも・・



最近気に入っているエサ
野菜中心のフレーク イトスイってメーカー
お好み焼きのあおのりみたいな感じ 振りかけられたら判らないかも(笑)

最初は、反応するかなァ・・と心配だったか・・
グッピーもコリドラスも、ミョーに食いがいい。
もともと草食なのかもしれないな。

野菜系なので、水も汚れにくいような気がする
テトラの高級系って気になるんだけど、ミョーに高すぎるんだよね。
このサイズで1500円ぐらいする。

最近わかっているコツとしては・・

1.一週間に1回、バケツ2杯(約20L)交換する(60L水槽) 
水交換はイロイロ考え方があるが・・
水草が良く生えるし、魚も元気になる
小さい水槽で排出成分を分解できるって考え方は、理想すぎると思う。
追い求めるのは自由だけど・・
おれは、あきらめた。素直に適度に交換したほうが、元気になる
エサや魚が少なめなら、2週間でもいける

2.外掛けのシンプルなろ過フィルター
フィルターには、いろいろな考え方があるが・・
掃除しやすいのが一番
魚の大きなゴミを吸着し、外部へ持ち出せたらいい

底モノ(コリドラス)が、底を漁り、ゴミが浮き上がる。
それをフィルターで吸着し、水替えのときにジャブジャブ洗って掃除してやる

3.ソイル
今のところ・・・
ソイルにして、ガンガン生える水草を植えるのがいいみたい。
養分が入っているし、PHもうまく考えられているようで、簡単に育つ・・・
将来的にはどうなのかなぁ・・

4.水草を処分する
水槽をやって感じるのが、自然の摂理です
水槽内って、不自然な世界なんですよ。
あまりに狭すぎる。
そこで、ジャンジャン水草が増えると・・・破滅しちゃうんです。
だから、コントロールしてやら無いと、バランスが保てない
切ったりしてやらないとダメなんです。
ある意味、創造神になれるんですよね・・・その辺が水槽の面白さかもしれない


生体に関しても同様なんだと思います
本格的にやっている場合、形が悪い奴とか選別・・とからしいです


えさ食い放題で、やりたい放題にやらしておくと、種として破滅するんだなって、実感できます
実際、増えすぎて、水質悪化で破滅ってパターン多いです。
今の地球と人間もおんなじだろうなって感じる今日この頃


商売も、コレまでのような拡大方向でのみ儲けるってのは、難しいのでは?
収縮方向でも利益が出るって考えでないと、だめかもしれない。
って、ぼんやり水槽を眺めながら、ゼンゼン関係の無い方向を考えてしまいました




ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと   ご感想など