ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと   ご感想など

021.新幹線に乗る 2008.06.12

あらすじ
仕事で出張
新幹線に乗りました
安い高速バスという選択肢があるのに、なぜ新幹線なのか?
それは、後で書きます





踏み切り


まあ、わかる人はわかるけど、琴電の駅


切符購入





通勤時間だったので、けっこうギュウギュウ詰めでした。
女性と男性で車両を分けて欲しい。
結構、大学教授とか、警察官とか痴漢で捕まってる
そりゃ、近づいたら触りたくなる
そこで触らないのが人間だ。時々、人間のカベを越えちゃうんだろうなァ・・

最近は、冤罪にされたらシャレにならない。
電車では女に近寄らないようにしてる。

なんで、女ってスカートとか、エロイ服着るんだろうね。
冷静に考えると、人間は、男も女も、年中発情期だよなぁ・・。

とりあえず、通勤電車は苦手だ


高松駅



ミドリのナントカ


切符ゲット


高松駅内の連絡線ウドン
食べてみるか!
ちなみに、駅の外からでも入れる入り口があるらしい



きつねうどん 350円?
味のほうは・・・良くも悪くも連絡線のウドン

これをたべて、さぬきうどんの味ってこんなものだと思われたらイヤだな。
どうしても、製麺所で茹で上げてから時間が経過した麺を温めなおしている。
当然、茹でたてに比べると、コシがあまり無く、あんまりおいしくない。
ちなみに・・カトキチの冷凍麺は、意外とコシがあり、地元の人も好きだったりする。



マリンライナー



瀬戸大橋の下段
阪神ー四国を最短ルートで結ぶ、淡路島を横断する電車を通せばよかったのに・・
高松ー大阪は、岡山経由する必要があるため、結構遠回りで時間がかかるのです。


岡山駅
人が一杯だ・・


改めて、のぞみってすごいなぁ・・
こんなでかい物が200キロ超えで走るんだからね


レールスターだから?
足元広々 2+3列シート

最高速を考えると、幅が狭いほうがいい。しかし、幅広に設計。
新幹線の生みの親が、あらかじめ拡張を考えて設計していたそうです。

それにしても快適でした
改めて、すごいなぁ・・


大阪駅到着
ヘンテコな砂時計がおいてありました


数時間余裕を見て移動していたので、スタバで時間調整

今回新幹線に乗った理由は、新幹線を作った男 島秀雄物語 高橋団吉著 を読んだからです(図書館で借りた)
時々、技術系の本を読んで、感動して、涙が出てしまいます。
変なヤツかも

ちなみに、高速なのに事故の無い新幹線。これを作ったやつの話を読めば、自分の仕事のヒントになるかなと思って手に取った次第。
直接のヒントにはなりませんでしたが、思想は、参考になりました

無事故のイメージがある新幹線ですが、実は、重大な事故があったようです
車輪の軸が折れていました。当時の新聞では公表されていなかった。
車掌さんが、異音に気がつき、非常ブレーキを掛け、間一髪でセーフ。
気がつかなければ、大事故だったかもしれません
それもありますが・・折れない前提の軸が折れたときを考えた架台の設計をされていたようです。それで助かったかもしれません。
すげぇなぁ・・

ちなみに、そのストレスで設計者の島さんは、病気になってしまいました。
命がけでやらんとダメなんてすね・・。
内部のゴタゴタで開通式にも呼ばれなかったとか・・。


バイク関連では、良く音のトラブルがあります。
そんなに神経質にならなくても・・と思っていました。
ただ、この本の記事を読んで考えを改めました。

やはり、これまで鳴らなかった音が鳴るということは、とても重大なことなんです。
そして、それに気がつく日本人の繊細さはすばらしいと。
その繊細さが日本をここまでにしたのではないでしょうか?

私を含め、メーカー側、販売店の人は、メンドクセー、走ればいいじゃねえか!とおもっているかもしれません
個人的に、ちょっと、反省しました。
やはり、なんらかの不具合があるから、音が鳴るんです。
いつまでたっても解決されないということは、あんまりいい傾向ではないかもしれません。
厳しいコストの兼ね合いもあるので、難しいところですが・・

それはさておき、
面白い本でした






帰りは、JRバスで帰りました
ハイテクバスです。イロイロついてます
非常用通信装置の携帯?も装備されています。
専用ナビもあるんですねぇ・・
少々運転が荒かったかな・・

ってことで、終了


ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと     ご感想など