104.六甲9月 ストレート(工具屋)で整頓グッズ購入 2012.09.08

ちょこっとつーりんぐ > CBR250R fi mc41 2011  CBR250R整備記録  ご感想など・・・・>ちょこっと掲示板まで

前の記事




久しぶりに六甲
気温25度 そろそろメッシュじゃ寒くなってきますね


タイヤって結構あったかい


最近は、ブレーキが気になります
リヤも結構スポンジーな感じ。かも。ただ、実際の走行的には、あまり気になりません。
ピストンは少し汚れてます。キャリパーギリギリのところは、出し入れがあるのか、少し綺麗です
写真ではわかりませんが・・・
パッドは減りませんね。



久しぶりに練習
実は、先日、知り合いの方が自転車(ママチャリ)で怪我をしちゃいまして、かなり重症でした
当たり所がわるかったのもあるのですが・・自転車でこれだけ怪我をするのなら、バイクならグチャグチャだろうなぁ・・・
乗らないのが一番合理的な選択肢なのですが、乗ってしまいます
一発転んで、生きていて、大怪我したとき、乗るのか、降りるのか・・・ですね

やっぱりパワー不足で、パワーが欲しくなります
ただ、コーナーの軽快感、前と後ろのタイヤで曲がる感覚はなんともいえない気持ちよさです
この軽快感と維持費のまま、ちょっとパワーアップして欲しいなぁ・・・。
600RRもステキなのですが(一度乗ってみたい) ポジションが本格すぎるし、速過ぎるし、ちょいと高い
重さと値段を抑えたのが出ると、ちょっとクラクラしちゃうかもしれません

700Sでも十分面白いと思いますし・・勿論、600RRでもいいし、隼とかCBR1000RRでもいい
ま、結局なんでもいいのかもしれません(笑)

しばらく腰痛でバイクをやめて、自転車に走ったのですが・・・
軽くてシンプルな二輪車の面白さに改めて気づきました
パワーが無いし、ミッションも難しいのですが・・・ やっぱり、コーナーは、軽いほうが楽しいですね
ブレーキもほんと、気持ちよく減速します。

パワーを上げるとだんだん重たくなり、高くなる、どこでバランスさせるかが、非常に悩ましいところです
250は、ベテランでも楽しめるってよく言われますが・・・、正直かなり楽しめると思います
250って、ずぼらできないんですよ。
ちょっとシフトを失敗すると、遅くなっちゃう。それも、エンジンが非力だから、こまめにシフトする必要がある
ちょっとペースを上げて走ると、頭使いますし、正確な操作を要求される
実際出ている速度は、とっても遅いのですが・・・ うまくいくと、速く走れる時があるので、結構面白いです
大型になると、テクニックの要素も当然ありますけど、速度が出すぎるので、度胸の要素が大きくなってしまうような気がします。
下りが楽しいですね


夏休みが終わり、ガラガラの六甲ガーデンパレス
ま、雨の天気予報ってのもありますね

 


無常にも雨が・・・・



流れてくる雲をみていると、雨雲は続いていません。なんとかなりそうな感じ







路面が濡れ始めなので、丁寧に走ります


トンネルで休憩中

ちなみに、ブレーキは、ソコソコタッチがよくなりました
基本、ツーリングペースですね。本気攻めには対応していないと思います




何の花でしょうねぇ・・・
六甲、一年を通じて、いろんな花が咲きます

六甲の西も走り、ガストでメシ食って帰りたかったのですが・・・雨っぽかったので、そうそうに帰路につきました


最近、ちょっと整備をするようになったので、工具屋を・・・
ストレートという工具屋さんですhttp://www.straight.co.jp/
なかなか面白いですねぇ・・。しばらく、あれこれ見てしまいました
ネットだけだと良くわからないのですが、実物を見ると、ピピっときちゃいますね
西宮で、六甲の帰り道なので、また、寄ってみたいと思います





ソケットホルダーを買っちゃいました


ベアリングが入っていて、脱着の感触がいいんです。 500円ぐらいだったかな・・・
こういう感触ってこだわる傾向がありますね。ネットじゃワカランのです


とりあえず家にあるソケットを引っ付けて見ました
いい感じ




もう一つが、アダプター 1個500円ぐらいだったかな
これは、失敗だったかなぁ・・・
とりあえず、トルクレンチが1/2なので、3/8に変換したかったのです

FLAGというのは、秦工業だから、FLAGだとか?
ストレートでは、FLAGのツールが一通り展示されてました

こういうの、どのメーカが、どういいか・・・確かに比較調査するとわかっちゃうんですけど、素人は難しいんですよね
安くするなら、どこかでコストダウンしなければなりませんから
正直、そのどこをコストダウンしているか、判らないんですね
(私もコストダウンしている側なので(笑))

一番素人で、判断しやすいのは・・・、そのメーカーのテーマというか、誇りですね
最後はそれを信じるしかありません。
ホンダでいうと、絶対安全には妥協しない、耐久性が高いとか・・・・。 
技術的に判断が難しい以上、最後は、その企業のこれまでの実績(プライド?)から、信じるしかないんです

FLAGのメイドインジャパンの刻印と、ラチェットとか触ってみて悪くないので、とりあえず買ってみました


220円だったかな・・・

 


こうやって、パカって開きます


メガネレンチと、スパナがグチャグチャだったので・・・


これでスッキリです


注意点があって、ロックを解除する時、ツメに注意です。ツメがはがれちゃうかもしれません
形状がちょっとわるいかもね・・・。親指でやるべし



左が必要な工具。 右が不要な工具

これで整理整頓だ!って意気揚々していたのですが・・・


バイクを良く見ると、使っているネジの種類って少ないんですよ
そりゃ、作る側としても、整備する側としても、ネジの種類は少ないほうがいいんですね

改めてバイクをチェックしてみました
セットモノのほとんどが使うことがないという悲しい結果が判明
基本的な整備だと、意外と、必要な工具って少ないかも・・・

8,10,12,14、19、24 
六角レンチ 5,6 
基本工具で必要なのは、これだけなんですねぇ・・・・

ガレージとかあれば、カッコイイフルセット!っと言いたい所ですが
マンション駐輪場メンテナンスなので、最小限のツールを集めてみたいと思います

あと、レッドバロンさんで、エアフィルターと、パーツリストを発注しました
ブレーキのタッチだけ、なんとか自分でメンテできればなぁと思ってます
ま、面倒だと判断したら、バイク屋さんにお任せする予定。やらないと納得できないタイプですから


次の記事

ちょこっとつーりんぐ > CBR250R fi mc41 2011  CBR250R整備記録  ご感想など・・・・>ちょこっと掲示板まで


著者:さかな twitter sakana7777