100.国道371を制覇する 2012.08.25

ちょこっとつーりんぐ > CBR250R fi mc41 2011  CBR250R整備記録  ご感想など・・・・>ちょこっと掲示板まで

前の記事

あらすじ
通常、北海道に行くと、しばらくバイクに乗りたくないものである。が・・・ちょいっとした事情で乗りたくなった
次期バイク選定で悩んでいるのである。簡単に言うと、今のCBR250Rがちょっと気に入っていて、買い換えにくい
ウジウジ悩む。
とりあえず、乗ってみることにした
乗りまくって、飽きるか、壊れたら、買い換えたらいいのだ


もう一つ。
知らない道をアタックしたくなった
何年もバイクに乗っているが、まだまだ、走っていない道があるのだ
面白いこと=新しい発見 だと、私は思う
ってことで、R371の完全制覇を実行することにした


手書き走行ログ


起床 水と、カッパを積載
kawasakiの袋は、モーターショーで貰ったもの


大阪市街を抜ける
大阪を縦に抜ける道を ○○筋を称する 
南北を抜ける 筋の流れはすごぶるいいが・・・ 東西方向は、流れが悪い
国道2号など、大型国道がまだ流れがマシな感じかなぁ・・・



給油



限界ツラツラまで入れる
+1Lぐらい入る。 CBR250Rは、燃料タンクが12ぐらい(だったはず)・・・・燃費がリッター30−40
ギリギリまで入れると、結構でかい。ガッツリ走る時は、多めに入れるのをオススメする
(マニュアルではここまで入れたらダメなので、あくまで自己責任で)

逆に言うと、一般的なネットでの燃費の誤差ってのは、結構あると思う
入れ方で簡単に500ccぐらい変化する。がんばれば1Lも可能
統計の基本だと思うが、最大と、最小は、ノイズと考えて、参考データーとはしないってものがある。



ツーリングマップルにこまめに書き込む

走った道路には、赤線を入れていく
山岳小説の孤高の人という本で、山登りが好きな主人公が、登山マップに制覇した道を赤ペンでなぞり、まっかっかにするという描写がある
俺も、まっかっかにするのだ。




やっと、外環まで到達
バイクは、すり抜けという技がある。だから、細い抜け道よりも、すりぬけしやすい大きい道の方が速い場合もある。
土曜日は、仕事の車も混ざっているので、ルートによっては混んでいる場合がある。なかなか難しい
まあ、朝の5時とかだとガラガラなんですけどね。昔、狂ったように走っていた時は、深夜に出発していました


R371に入りました

wikipedia 国道371


ここで一服
サンドイッチを食べました
胃の調子が悪いので、コーヒーではなく、水


R371のバイパス・・・・ レーダーやってました
制限速度が40なので、気持ち悪いなとおもっていました。
たまたま、車の後ろだったので、セーフ

私は前科が多く、赤切符だと、いきなり罰金10万なのです
ここだ!って所以外は、赤切符速度で走ることは我慢してます
(ココだってところは、・・・ですけどね)
ガンガン飛ばしている人を見ると、前科が無い人はいいねぇ・・・と、道を譲ってあとに付いていきます レーダーバリアー(笑)
でも、2番目も捕まる時があるから注意 


旧道のR371
カンバン無し
素人が行くと危ないので、行かせないようにしています




こういうカンバン見ると、ウズウズしますね
酷道マニアです









これも前に紹介したかも・・・ バトルランド・・・ 気になります


うねうね・・・・


川沿い・・・
四国と同じ空気があります。 もっと、四国も走っていればよかった!
身近なところにおもしろい道があるんですよ。
遠征気味な人は、近くも走ってみてください。


基本的に山の道は、林業用の道ですね
もしくは、宗教的な理由の道


竜神スカイライン入り口!
昔は、1000円ぐらいしたので、1回ぐらいしか走ったことありませんでした・・・
今は無料ですね


大型バイクがちょいとアクセルを開けられる道です
直線や道の広さは北海道には勝てませんけど、ウネウネ度はこっちが勝ちです


隼の人が動画を載せてつかまっちゃったんです
SSチームは、一般車が来ない早朝に走っているみたいな雰囲気です


まあ、マッタリ走るのがいいですね。
本気の人は、少なくとも2周目で・・・・
でも、突発的なものもあるから、やっぱり、マージンはある程度取るべきです
が、判っていても、全力でイッチャウときがありますね。
この辺は、難しいところです。


速度レンジが高い道は、ちょっと怖いです
私には無理です。
あと、救急車が来るのに時間がかかるので、事故すると死亡確率が高いので、気をつけてください

閉まっているお土産屋



ごまさんタワー タワーマニアとしては、一度行かないとダメですね・・・


竜神スカイラインを通過
道の駅です 木族館 貴族とかけているんでしょう


結構、金がかかっていそうな、龍神
写真じゃ判りにくいのですが、龍が持っている玉は、金色に塗られています


お昼時でしたので、昼飯


800円のキジ丼も魅かれましたが・・・・ 手堅く、親子丼700円をチョイス
観光地値段ですね


区役所だったかな
田舎にドーンと、怪しい建物が・・・


R371 通行止め区間 
完全開通はしていないのです。コツコツ工事している状況


一つの区切りの場所


こんな感じで、細切れになっています


きをつけよし
地元の言葉では、「よし」って言うのかな・・・


こういう金属橋が多くかかっています


金網です
ここで、カギを落とすと終了ですねぇ・・・・
あと、ここを、スカートの女の子が歩いたら、下からみえちゃいますね。
いや、遠いから見えないだろうな


ウサギVマーク。 気になります

 


工事中 


工事してました 
人の気配があったので、小心者の自分はUターンしました




迂回路


迂回路を抜けました
作りかけの道が・・・10年ぐらいしたら、開通するのかもしれませんね


結構コストがかかった天狗像があるのですが・・・ 扇が壊されていました・・・ 
反対側の像には、ちゃんと扇がありました



 


ただ、ひたすらウネウネ

 


古い家の前で、休憩



木造


洗濯機が気になります

出会いとか、子育てとか、どうやってたんでしょうね。
女の人が犠牲になっていたのかな・・・



川 巨大な岩


国道が切れている区間は、林道なんです
林道を通過中

って書くと、文字では一瞬ですが・・・ 結構しんどいです。


あと、10km これが長い・・・・・
北海道と距離感がゼンゼン違います


林道は結構やばくて・・・
イシコロがゴロゴロです
移動速度は遅くなります



抜けました ボロボロのカンバン

 


R371の終点・・・・ 
エイドリアン!って叫びたくなります
好きな人とか、キャラがあるなら、叫んでもいいと思います。結構、大変でした




せっかくですので、紀伊半島最南端、そして、本州最南端の潮岬へ向かいます


到着
思わず、バイク上で、一人、小さくガッツポーズ
夕方4時ぐらいです 山ルートだと、宗谷岬並みに遠い場所だ!


一応、タワーね
何度も行っているので、もう行きません



本州最南端


おトイレは、閉鎖されてました
困った・・・・


ステッカー 気になります
店は閉まってました
いつ開いているのかなぁ・・・


日が暮れてきた
潮の空気 また、北海道とは違う


夕焼け・・・・


かなり、疲れてきました
メシ補給
紀州梅を購入しましたが・・・大阪の工場で作られていました(笑)



クラッチを何度も握るので、皮が少し劣化。最後までもちました。
握力がなくなりました


給油
342k で8.2Lでした 41.5 
CBR250Rは、60前後で走ると、40超えるようですね
ま、マンタンで300キロ走ってくれると、1回の給油で済むので助かります




夕焼け


心を動かす風景がある


広川まで、下道で我慢
若かったらオール下道で帰っているのだが・・・オッサンはからだの節々が痛い
ってことで、高速ワープ
ここからだと長原まで、約80−100キロ 通常2000円ぐらい。 休日割引きで1000円ぐらいでいける
1000円ならいいかってことで、高速ワープを使う

CBR250Rでは、やはり、高速で辛い
ただ、100キロ巡航はできる。
伏せて本気出すと130−140巡航できる。大人気ないが・・・
伏せられるってのが大きい。 空気抵抗が減って+10キロぐらい加速する。
これが、ステキ 
この+10キロが大きい

取締りが厳しいので、主に100キロ前後で走る


PAで休憩
ちょうど俺の年代の人が、子連れかカップルで休憩してる
ちょっと現実に戻されるねぇ・・

アリとキリギリスの話しとして
冬に凍死確定のキリギリスの選択肢としては、遊べるだけ遊ぶのがベスト行動

迷ってウジウジ考えて何もしないのが、最悪
ということで、ガンガン走るだけ走るしかない




なんとか 生きてたどり着いた
エサを購入して終了


非常に疲れた
しかし、知らない道を探ってみたいと思う

 

次の記事

ちょこっとつーりんぐ > CBR250R fi mc41 2011  CBR250R整備記録  ご感想など・・・・>ちょこっと掲示板まで


著者:さかな twitter sakana7777