ちょこっとつーりんぐ > さかなバイク動画             ご感想など> ちょこっと掲示板

さかなバイク動画 013 400X レンタルして インプレ動画作成 2021.4.25

前の記事

さかなのバイクインプレ 400X #1 外観チェック  https://youtu.be/SXX4YBgFiDg

 

■1  400Xを借りました

動画の取り方とか、コースの調査、イロイロ苦労して夕方4時まで自由時間を入手
当初の予定通り、バイクをレンタルして、試乗&インプレ動画を撮影してみることにしました

レンタルなのですが、結構悩みました

ちょっとテンションが落ちていると、レンタル料金を高く感じて、やめとこうかなって気分になったこと(笑)


8時間レンタルで、250−400 10000円ぐらいします。 
基本の保険はついているのですが、破損した場合はもちろん原状復帰代金、車両を使用できない期間を弁償しなければなりません
追加料金を支払うと、それを回避できます  2000−3000円追加かな

大型バイクだと、25000円とかになります・・  まあ、200万ぐらいする車両ですから、まあそんなもんでしょうね

4時間ぐらいなら、半額・・と思いたいところですが、 1000円安くて 9000円ぐらいです
洗車とか手間とか、そういうのが面倒だとおもうので仕方ないですね

結構、バイクパワー低下してしまって、XMAXでいいかぁ・・ってな気分なのですが
せっかくなので、一回はレンタルしてインプレ動画作ってみるぞ!ってことに


どの車種に乗るか結構悩みました

最初は、ヤマハのR25あたり 考えてました

ふと、ホンダを見てみると、20%引きのキャンペーンやってました
過去に、400Xと 250ラリーを買いそうになったので、一度乗ってみたい・・・
本命は250ラリーなのですが、ありませんでした。

(あとで気が付いたのですが、ディーラー系以外にもレンタルバイクがあり、そこでは豊富に車種がありました・・ 今度は、そっちも視野に入れよう)

一度買いそうになった400Xに乗ってみることにしました


会員登録

rebel250も結構 気になってました
飛ばし系から脱却しないと、いつか突き刺さるような気がして・・・
アメリカンだとどうかなぁ‥と 特に腰が耐えれるか

試乗車を兼ねているので、結構先じゃないと借りれない感じ
お店にもよるみたい



保険の追加料金
この辺悩みますよねぇー けちったらダメなんですけど
基本の保険は含まれているので、それでよしとしました

 


金さえ払えば、安心して乗ることができますよ

 

これに惹かれて乗ってみることに

 

 

ホンダの場合は、一度クレカで仮決済 で予約になります
キャンセル時に金徴収されるんでしょうねぇ・・・

 

早速出発
HONDAの場合、朝10時からしか乗れないのが、痛い ヤマハも同じ
ディーラー系は、10時からです

普通のバイクレンタル屋は、9時からの様子 





移動中
時間とか気になるので、早めに出発

気温20度

皮パン(笑)

店の近所に到着
一服・・・ ふぅ
店とか基本、苦手・・・ 
社会人だから対応はできるけど、基本、人間が苦手なんだろうな(笑)
そうじゃなかったら、ツーリングクラブとかで集団ツー中心で活動していると思う

開店した時間に訪問
手続きを行う

夕方4時に家に帰るには、バイク屋に3時に戻ってこなければならない
ルート的に結構ギリギリかもしれん・・
そういうギリギリで乗るのは、焦って事故しそうなんで嫌い
ヨメさんと交渉したがヤッパリダメ 
こういうのって死亡フラグっぽいが、実力?でなんとか回避するしかないな


 



スマホで決済完了

 

関係ないけど、GB350置いてました


試乗車が出たら、ちょっと乗ってみたいかな

ちょっと見えにくいけど
ステップがマフラーを乗り越えた内側から伸びてるんですよね・・・




シーソー式ペダル
かかとでシフトアップできます (ダウンかな?)
普通の靴のつま先をつぶさずに乗れます

タンクは、見たことが無い形状だなぁ‥


シンプルだけど、メッキパーツが多くて、いい感じ
オールLEDらしい
車格も大きめ デザインやメッキのせいか大きく見える

今回は400Xなんで・・・ 早速、リヤバック取り付け


出発!


 

 

 

以前試乗したときは、じっくり見れなかったので、じっくり観察

 

スクリーンが大柄で、高め
で、あとから気が付いたんだけど、上にもう一段上げることができる

 

この白黒反転 メーターがちょっと見えにくいのだが・・・
慣れると結構 見れた

品質感は高いんだけどね


マフラーはけっこううるさい  言い方を変えると、いい音がする

排ガス規制追加の代わりに、国内の騒音規制が海外と同じレベルになった 
一段階緩くなったので、パワーがアップしている車種が多い
(低速とかわるくなっているばあいもあるっぽいが なかなか乗り比べないとわからないかもしれない)

内部的には、排気の一部だけを、直管状態になっていたりする

リヤタイヤ


フロント 18インチ
これが独特で、 オフ性能をアップする  ハンドルを荒れた道で取られにくい(気がする)
峠の切り返しは、ちょっとダルイ感じ 直進性が高い感じ





このパッドみたいなのは、立ち乗りで使うのかなぁ‥  たぶん、デザインだと思う

 



シフトペダルがちょっと面白い  

ホース類をうまく隠してある


冷却水注入口が長い・・・

 

 

すいません・・汚れました・・・

 

ピカピカだったパイプが・・・
汚れました・・

 

最後は時間切れで、高速を使って大急ぎで帰ります
ナビが無いので、行き先間違えちゃうし・・ 
普段ナビつかっているから、道覚えないんだよね

 

■ガッツリ乗ってみた インプレ 

動画でウダウダ言っていると思いますが、 文章で記載しておきたいと思います

■ポジション 良好
自然な感じ  視点も高くて見通しが良い
ハンドルの幅もちょうどいい
ハンドルの距離も遠くなくていい感じ
ONでも邪魔せず、 オフでもソコソコハンドルを押さえられて、バランスが良い

自分は、腰がちょっと悪くて、少しだけ痛くなった。 これは、自分の問題。 前傾してないと辛いみたい

■エンジン
ネットでのパワーグラフを見ていると、3000回転からトルクが立ち上がり、7000までフラットに続く
フラットなパワーバンドになっている

実際には、 
2000−3000で、静かにトコトコ加速するゾーンがある
市街地や、ゆったり流すときにここを使うととても心地いい 

そんなにはドコドコしていない
6速、55キロぐらいかなぁ‥ 実際はもうちょっと飛ばしちゃうから、ゾーンから外れてしまう
もうちょっと排気量が欲しいか・・・

3000からパワーが立ち上がり、4000以上をキープするとソコソコ元気に走る
6速のギヤ比が結構高く、5速で走っている感覚 高回転をキープして走る感触となる

実際は4000回転は、そんなに高回転ではないのだが・・・ 排気音が大きいせいか、回っている感が強い
ちょっとせわしい感じがするかなぁ・・
これは、大型経験者だと感じてしまうのかもしれない  

実は、高回転がすごく元気がよく、綺麗にふけあがって、びっくりした
F1みたいな排気音
上はふん詰まりかなと思っていたので、意外だった

7000とか、 F1みたいな音がして、痛快にふけあがる
きちんと高回転をキープすると、それなりにキビキビ走れる


低回転は、すごく粘る
特に酷道など、20−30ぐらいでダラダラ走るのが、楽しかった


ちょっと登り勾配でも登っていくのだが・・ 
ちょっとだけペースをあげると(めちゃくちゃではない) 3000回転ぐらいのトルクが物足りなくて、ちょっと走りにくい
シフトダウンすればいいのだが、そうすると、高回転モードになりちょっとやかましい
高回転を捨てて、下を一回り分厚くすれば最高なのに・・と感じた


これは、400ならではの悩みなんですよね・・

250ぐらいだと、パワーが無いから、最初っから結構回して乗る

400の高回転型だと、
流す分にはなんとか低回転で走るのだが・・・ 勾配があるとちょっと足りない。
高回転を回せば速く走れるのだが、その切り替えがちょっとメンドクサイ
下がちょっとだけ使える分、回している感が強く感じてしまう


700ぐらいになると、下のトルクが太いから、回さなくてもソコソコのペースで走れる
その代わり、高回転を回すとパワーが出すぎちゃう 

どれも一長一短なんだよなぁ・・・
海外仕様で500があるんだけど、ちょっと気になるところではありますね

総合的には
下もあるし、上も回せば速いので、とても良いです
ただ、贅沢を言い出すと、大きいのが欲しくなる
大型が欲しくなった昔を思い出しました

 

■ハンドリング

荒れた酷道を走ったのですが、非常に良好
砂が浮いていてもハンドリングが不安定にならず安定していて、楽に走れました
意外と、低速のパワーが使いやすいし粘るので、トコトコ走るのがいい感じ

峠をちょっとガッツリ攻め始めると、切り返しがふわっとした感じ
普通の高速コーナーだと、全く問題ないのだが、タイトなS字だと、ちょっとアクションをいれる必要がある
スパスパって感じではない
まあ、ウネウネなところは、配慮して、ソコソコで流して走りましょうって感じ
直進安定性が高いのかもしれないなぁ・・ 

バンク角自体はあるし、安定しているので、普通にすーっと曲がっていくぶんには、不安感も無く楽しく曲がれました

■サス
ON気味のサスですが・・
強い入力もきれいに吸収してくれて、非常に快適
ちょっと荒れた道を時々走るなら、まったくONもオフも問題ない
本気でオフを走り出すとストロークが欲しくなるんだとは思いますが・・ 自分は、そういうところいかないので・・

■あしつき
ひざの部分がスリムで、足つきがしやすい
道が悪いところ、低速のUターンなど、あしをつきやすいので、めちゃくちゃ安定感あり
175センチ短足  2輪2足可能  
車体重量も軽く(NC750に比べると) 扱いやすかった

■スクリーン
標準で、ヘルメットのバイザーの上に風が来る感じ
それなりに肩や頭に風がくるが、極端に強く当たらないので、楽に移動できる
ただ、120巡行だとそれなりに強く風がぶつかってくるので、疲れはある 
100巡行だと快適

■アクセルオフーONしたときの ギクシャク感
バイクの宿命なのですが、結構スムーズ 
それほどストレスなく乗れました

峠を走っていて、ある条件なのか、結構、ガツンとくる場合がありました
アクセルを丁寧にしてやったり、リヤをひきずって、アクセルを維持していたりとか、ちょっと小技が必要かな
急なアクセル開閉を無くせばいいんですけどね・・・ 結構めんどくさいんですよね

電子スロットルだとこれが無いのかなぁ‥ ちょっと気になりますね

文章難しい・・・

■総合的には、
400ツアラー としては、完成度高いです

ポジションがすごくいいですね。見晴らしが良いです

車体重量が気軽に扱えるギリギリの重量でバランスが良い
大型になって、+20キロ増えると、途端に辛くなるんですよね
たった20キロなんだけどねぇ・・

オンメインだけど、キャンプで、ちょっと荒れた道を押し歩きとか、ちょっと取り回しもする
高速はちょっと楽に120巡行して楽に時間を稼ぎたい って人にはベスト

意外なのは
高回転がレーシーでキモチイイんですよ
高速ワインディングで、ちょっとムチ打って走ると痛快かも
それなりのペースでワインディングを走れると思います

高回転のキレが楽しいと感じるのか・・・
そんなのいらねーから、気持ちよく流して走れる中低速重視がいいのか、
400Xの重要なポイントかもしれないと思いました
ステップアップで大型になると、重たく(&高く) なるんですよねぇ‥

動画は、後日、少しづづアップしたいと思います

さかなのバイクインプレ 400X #1 外観チェック  https://youtu.be/SXX4YBgFiDg

 

 

さかなのバイクインプレ 400X #2 高速  https://youtu.be/FbNbD4PSxuk

 


さかなのバイクインプレ 400X #3 酷道テスト https://youtu.be/_u7HSQOEfuU

さかなのバイクインプレ 400X #4 峠テスト 動画の番号は間違えています 4が正解です https://youtu.be/uLgO_APfwPw 


 


 

次の記事

ちょこっとつーりんぐ > さかなバイク動画             ご感想など> ちょこっと掲示板