ちょこっとつーりんぐ > さかなのアドレスV125の記録 ご意見ご感想など ちょこっと掲示板
アドレスV125掲示板
あらすじ
あっという間にゴールデンウィークになりました
アドレスを購入した理由の一つが、船代の安さです。
四国から、九州へのフェリーも安いですよ
数百円ケチってドウノコウノってことはない収入はあるのですが・・・
ネタ的に最安値ってステキな響きです。
体力&時間と使って、最安値で九州に行ってみることにします
あと、九州の阿蘇の近辺ってのは、とっても好きなんです
若いときに、ひたすら気が狂ったように走り回りました。
九州の阿蘇近辺は、かなりお気に入りなんです。北海道より好きですね
ってことで、バイクを買ったら一度は走ってみたいなと
5月1日(金) 前準備
5月2日(土) 高松>湯布院 フェリーがえらいことに・・・
5月3日(日) 湯布院>熊本 地熱発電所 らんぱぱさんにお会いする
5月4日(月) 熊本>湯布院
5月5日(火) 湯布院>高松
2009年5月1日(金)
仕事無事終了
近年、不景気&大企業さんが休む傾向が強くなっているので、余計に暇です
会社の将来を心配しなければならないのですが・・・
まあ、そのへんはたくさん給料をもらっている優秀な役員の方にお任せしましょう!
給料分がんばってください。
低所得サラリーマンは少ないお金で気楽にやさらせていただきますワ。
ささやかな打ち上げ
きれいな並べ方ですね
親戚の所に電話したところ、よかったら泊まっていきなさい、とのこと。
気を使うんで、正直、イヤなんですけど・・・
無視して通過するってのも、それもなぁ・・って、複雑なところです。
っということで、実弾のお土産を近所のスーパーで購入。
荷物の準備
本当は、キャンプが安いんですけど、面倒なんで・・・
ってことで、健康ランド仕様。
寝袋と耳栓、ジャージ、お土産など、ツーリングバックに積み込みました
トップケースもいいんだけど、大きく膨らませられるツーリングバックが好きですね。
ってことで、今日は早く寝るとしましょう。
自動車税に、免許更新、任意保険の更新に、カードの請求・・・
出費を考えると、なんか、気が重たくなってきた(笑)
とりあえず、寝るか
出発
ツーリングバックを使うことにした
図書館で本を返して出発
影 このときは天気が良かった・・・
80巡航で移動
平地だと結構楽に80キロで移動できる
海が見えてきた
道の駅豊浜の近所にある、鳥越うどん
うまい つけものは、良い感じ
うどんは、小麦粉っぽくて、いまいちだったかも・・・
日によって違うのかもしれない
昔のアズキバーを食べた 60円
今の奴はやわらかいんだよね・・・ 昔のカチカチが好き
神社の街道?
ビッグバイクだと通過なのだけど、原付なので、ちょいと道端に止めて撮影してみた
R378へ
もうすぐだ・・・
たまにレーダーやってんだよねココの道
道の駅 ふたみ
じゃこてん食べました
たこ焼きが470円、じゃこ天120円ぐらいに値上げされてました・・・ 以前ほど割安感が減りました
フェリー乗り場のじゃこてんは、90円だもんなぁ・・・
海
開閉する橋
飛行機だ・・・ 沖縄ー高松かなぁ・・
R197 佐田岬半島へ
このときは天気良かったんだ・・・
風車
一度経済的に依存すると、脱却は難しいよね・・
道の駅にて
北極点 遠いなぁ・・
道の駅の風車がなくなっていた
グレードアップ計画があるらしい・・・
あれ? 船が着てる・・おかしいぞ・・・
バイク軍団が・・・
1時過ぎに到着
なんと、4時半の船になるそうだ
今日の予定終了。
親戚の家に電話をする。
関東からのバイクが多い。
一度に8台づつしか乗せない。もうちょい乗せられそうなんだけどなぁ・・
臨時便がでているんだけど・・・ネ
仕方ないから、近所の飯屋でメシ 親子丼食べました
しかし、落ち着いて食べられない。
30分ごとに船が来る。 その際は、バイクを動かしておかないと後回しになっちゃう。
船が出た直後に注文。混んでいるのか、なかなか来ない。
船がちょうど来たときに料理が到着。もう、大急ぎで食べました・・トホホっす
何度船を見送ったことやら・・・・
超望遠で撮影すると、見える
でも、見えてからが、長い(笑)
かもめ
かもめって海上で休めるんだ!!!
しらなかった・・・
とんび?
自由に空を駆ける姿にあこがれます。
バイクでも、しゅばっと滑空するように走れたら気持ちいいでしょうね。
やることが無いので、撮影して時間つぶししてました
日が暮れています
やっと、到着しました
ギュウギュウっす
火事になると大変だろうな・・
待たされて少し気分悪い・・・・ってことにはこの袋は使えないようだ(笑)
ぐっすり昼寝して、あとは船外で過ごす
非常艇
マフラー
排気ガスは、臭い
逆光撮影
上は一等船室
上陸
サル山と、うみたまご
毎回、この塔を通過してしまう・・・・
次回九州訪問時は、必ず登ってみたい
朝霧台 夜景が見えます
一応、ネタ的に由布院駅前
元湯
200円になってました
それにしても、なんでも値上げ。確実に貨幣価値は低下していますね。
親戚のおうちに泊めて頂きました
5月3日(日) 湯布院>熊本 地熱発電所見学 らんぱぱさんにお会いする
出発! この時間だと混んでいないみたいですねー
湯布院は、日中は車が並んで超渋滞ですので、要注意です
一方通行とかにできないんだろうかねぇ・・
それなりに車が多いです
まあ、信号も少ないので、マッタリ行きます
九州って雪が降るので、道が広いんですよ
アドレス号
こんな砂利なら楽勝です
直線
夢大吊橋? いちど試しに行って見るか
(何にも計画していない)
確かに、ちょい狭いかな
橋だ
人でいっぱいだ
橋を渡った後では、もっと人でいっぱいに・・・・
駐車場もほとんど埋まってました
500円なり
日本一だとたくさん人が来るから、元が取れるかな
日本最長らしい
あら、滝がある
橋が揺れているので、撮影は結構難しい
中間地点
高度恐怖症の人は、やめたほうがいい
でも、床の下が見えにくい形状なので、意外と恐怖感は少ない
ただ、下を覗き込むと、ちょいと怖い
橋の付け根 柱の太さの割りに、意外と小さいのね・・・
筋湯温泉へ
とにかく、ハーレー軍団の一部、すごくうるさい・・・
爆音度合いがひどすぎる
自分が気持ちよければ、他人に迷惑をかけても良いという考え方は
強盗や強姦魔など犯罪者と同じ方向性の危険な考え方だ
程度の違いはあると思うけど
どこかでハーレーのお祭りやっているのかなぁ・・
正直、その土地の人に同情する
俺が地元住民だったら、たのむから来年からはやめてくれって言うよ。
音がうるさいのは、ハーレーだけじゃないけど
バイク業界の人には悪いけど、純正以外のマフラーは無くなってほしい。
道路沿いに住んでいて、爆音に困っている人はみんなそう思っているじゃないかな
親戚の人には、毎回経路がワンパターンだなと指摘された。
でも、飽きるまで行く。飽きたら二度と行かない。それだけである。
筋湯温泉です
さすがにGWなので、人が多かった
温泉設備
九州電力 八丁原発電所 地熱発電所なのである
いつもは、スルーなのだが、ちょいと立ち寄ってみることにした
記念撮影用のパネル
入館すると、いきなり説明フロアーへ案内された
絵葉書としおりもらったけど、あんまりうれしくない(笑)
子供は、消しゴムとかもらっていた
地元の案内をたっぷり見せられた
巨大液晶で、ブルーレイ。フルハイビジョン動画?
それにしても、めちゃ画像がきれい。
技術の進歩を痛感する。
トンネルを掘る機械
地熱発電所は、マグマの熱だから、燃料代不要・・・とステキである。
しかし、蒸気取り出しを掘る工賃が結構高額なのだそうだ
どこでも深く掘るとマグマに突き当たる。
それを利用すれば、エネルギー問題解消じゃん!っと思ったのだが・・・
かなり条件が必要
マグマの上に水溜りが必要。そして、水溜りの上にフタとなる岩盤が必要
だから、かなり条件が限られてしまう
もし、将来的に大深度地下を自在に掘って加工する技術が開発されれば、エネルギー問題解決かも
発電所内の案内
寒い・・・
効率よく熱を通すために、冷却する必要がある そうな
「ここに物を落とすと、絶対に拾えません」
って警告された
マイクロ波 かな
遠隔操作しているらしい・・
タービン部屋内
予備のタービンが置いてある さすが、発電設備だな。 (その他、予備パーツがたくさん用意されていた)
やっぱり、大企業っすよ
結構な轟音
中央制御室
アナログ計器の集まり
今作られるなら、デジタル化されるのかなぁ・・
ちょっと怖いっすね
メンテナンス用の30tクレーン
結構おもしろかった
小松地獄
地熱発電所で紹介されていたので 行ってみることにした
おおー、すごい
さすがに、たまごは持ってないよー(笑)
塩とたまごか・・
最後は、旅館がありました
筋湯温泉のホームページ
結構好きだけどなぁ・・筋湯温泉は
また、違う温泉も行ってみたい
っということで、さらば、地熱発電所
ミルクロード
天気が悪いのが残念っす
どこかわからない(笑)
大観峰
車とバイクがゴミのようにいます
風景
高いソフトクリーム食べてみた・・・350円
・・・・濃すぎて、あんまりおいしくないっす(笑)
量的と、濃さが、かなりキツイので、半分コしたほうがいいかも。
カレーパン
ちょっと古かったみたいで、生地が・・・
でも、カレー自体はおいしかったかな
串焼き
一本300円なり・・・
でも、良い肉使っているのかなぁ・・、めちゃうまかった
オートポリス
この近所の峠が良い感じだったりする
それにしても、九州は、道が広くて良い。練習できるところいっぱいあるし・・・
絶対FR乗っているだろうなぁ・・
かわいい看板
狭い道を行く
新緑
雨が降っているので、足を前において、ぬれないようにする
山の神らしい
たくさんの林道がある
こういう路面は、オフのボコボコタイヤじゃないとダメなんだよね
小雨なんだけど、少しずつ体力を奪われる
山の中で、頂いた弁当を食べる
元気が戻ったので、
Uターンして、水汲み場へ行く
おいしかった
謎の石像
農場の人のモノでしょうね
夕方6時ごろ ゆうゆう健康ランド着 カプホは満室だった
ランパパさんは、お仕事で遅くなるらしい・・・9時以降とのこと
うーむ、雨で疲れているので寝ているかも。
とりあえず、我慢できないので酒を飲む
漫画がたくさんあったので、とてもいいな。ここは。
9時ごろに電話あり。健康ランド玄関で、お会いしました
近所で、部屋も空いているのでどうですか?とのこと
普段は丁寧に遠慮するのですが・・酒が入っていたのもあり、お言葉に甘えました
イロイロと楽しく話しができました。細かいことは、あんまり覚えていません(笑)
健康ランドで結構飲んでいたので・・
銀翼について調べている際に、私のページが参考になったとのこと。
参考になったのであれば幸いです
最近は、お役に立つという観点でホームページをやっていないので、だめですねぇ・・。
銀翼のときは、お役に立ちたいという志があったと思います
パフェ
ランパパさん、大変おせわになりました <(_ _)>
高松に遊びに来られる際は、ぜひ、声をかけてくださいね
ボルボ号で健康ランドまで送ってもらいました
ありがとうごあいます
ドーム
味千ラーメン 時々安い日があり、行列ができるそうです
意味も無く、熊本空港
屋上送迎ロビーへ
こういうところに行くのが好きなので、フツーっぽいバイクウェアがいいんですけどね
買うお金がありません(笑)
カッパだけ脱ぎました
アンテナ
管制塔
自動販売機のお茶を飲んでいると、案の定、警備員さんが現れました どこの空港でもそうです。
東京行きです
補助エンジンの空気取り入れ口?
あら、主翼の先が曲がってます
練習機だけが曲がっていると思ってました。この機種では、曲がっているんですね
東京行きを見送りました
どこかの駐車場
雨です・・・ 辛いっす
俵山峠へ
新しい道ができているようです(持っている地図が古いんです)
この画像サイズじゃ、空気はつたわらねぇなぁ・・
30インチぐらいの大きさなら、いいかも
俵山峠の旧道は、とってもいい道でした
見晴台
道がややこしいなー
九十九曲がり 峠が気になっていたんです
ウネウネしているのを見ているだけで、ワクワクしてきます
ウネウネ
雨で残念っす!
迷ってます
このへんらしい
このゲート、通過していいみたいです。 気力が無いので残念ッス
地上波デジタル用?電波反射板でしょうか?
雨で疲れたので、適当に温泉へ
高森温泉館へ
コレ以後は、大雨になってきました
阿蘇市内を抜けて、やまなみを走ろうかなと・・・でも、超渋滞になってましたので、東へ迂回します
カケソバ食べます 普通っす
雨でビショビショなんで、辛いっす
ソバコロッケ
マズかった(笑)
ちょいと一息しているところ
キスミレってところで、コーヒー休憩 カフェオレ
っこで、自称 人気NO1という、九重クリームチーズ饅頭を購入 ちょっと高め880円
九重を「くじゅう」と読んだり、「ここのえ」と読んだりする。 九重市は、「ここのえ市」のようです
由布院へは、超渋滞でした
東からのアプローチは、大渋滞です。湯布院の町内で車がフンズマリになり、国道まで閉鎖状態になります
県道11号などで南由布から抜けるのが正解かと
大型バイクですり抜けは困難です。 アドレスなんで、わかっていて無理やり渋滞を通過しました(笑)
かなり以前の湯布院ブーム以来の、大渋滞だったそうです
ちょいと散策
超人気のパン屋(だったかなぁ・・)です 売り切れて終わっていました
車が入れるんですけど、入ると痛い目にあいます
内部に旅館があるので、歩行者天国にはできないみたいですね
ここまで来て、コロッケかぁ・・
でも、食ってみたい 来年も残っていたら食べてみよう
バームクーヘン タイヤキ・・・塩キャラメル
以前は、湯布院○○ だったんですけど・・
もう、なんでもアリになってます
逆に、ここまで店がそろうと、別の意味で面白いです。商店めぐりだけで、一日つぶせますよ
一年前とだいぶ変わっていて、新しいお店が増えていました
人気のないお店は、つぶれて入れ替わるので、新鮮さがありました
橋
本格?バームクーヘン屋
関係ないですけど、由布院の家賃は市内並らしいです
白いタイヤキだそうです
普通のタイヤキが好きかな
鳥 足に識別表がありました
天気が残念ですね
親戚の家に宿泊させていただきました お世話になりっぱなしで、申し訳ない
部屋や駐車場に余裕があるおうちを持って、どうぞ泊まって行って下さいとか、言ってみたいですワ
多分、今の低所得リーマンなら一生無理っすね。
日本が庭で、健康ランドが別荘って感じですな・・・・
5月5日(火) 湯布院>高松
朝4時30起床
国道94フェリーの始発の7時に乗るためです。
多分大丈夫かなっと思うのですが、待つのはいやなので。
朝霧台です
シーズンオフに、連泊して、マッタリすごしたい町ですね
走るのなら、朝ですね
やまなみハイウェイは、レーダーパトも稼動しているようです。チイチャイ看板がありました
白バイもいます。空いている季節に来る際は、気をつけてくださいね
船乗り場、車のほうはいっぱいでした
車は、基本的に予約してないとダメなんじゃないかな・・・
バイクはなんとかセーフ
もうしばらくすると、締め切られていました 早めに出発して正解でした
いっぱいです・・・・
四国側も朝一ならOKだったようですね
出ます ここからが、遠いっすね・・・
ずーっと気になっていたのですが、あまりにパワーがない。60キロからの加速がすごく弱い。
休憩時に試しに、フィルターを点検してみました
スーパー林道の際の細かい砂で、フィルターが目詰まりしていました
表面の層になっている部分を取り除くと、パワー回復。アクセルをあまり開けなくても走るようになったので、だいぶ楽になりました。
最後は、ちょいと気が緩み、スピードを出した場面がありましたが、何とか帰宅。
トレーニングして、風呂に入り、ビールを飲んで、寝ました
連日のビールで、腹がだいぶ出てきていました(笑)
また、質素な食生活にもどります
まとめ
やまなみハィウェイはおもしろい
四国も面白いのですが、九州も面白いですねー
学生時代のときは、早朝に走って、昼寝するという極楽な夏休みを送っていました
ただ、走るだけで幸せだったのを思い出しました
GWは、ちょっと車が集中しすぎますね
バイクはステキ
めっちゃしんどい部分があるんですけど、いいですね。バイクは。
空気を感じられて、気持ちよかったです。
雨がしんどかったけど、それもまたスパイスだと・・・割り切れれば
アドレスはどう?
十分走ってくれました、
結論から言うと、ツーリング入門車としては、十分だと思います
小さいからシンドイって思われるようですが、取り回しが軽い分、細かい峠の探索では大型バイクより疲れが少なくて楽です。
細かい峠ってのは、マニアックですけど(笑)
上り坂も60キロまでは早いのですが、ソコから伸びが弱ります。騒音規制かもしれませんが・・・
急な登坂で結構辛い。一般道でツーリングできるギリギリのパワーといったところでしょうか。
平地中心なら、80キロの車の流れにもソコソコの余裕で乗れるので、問題無しです
峠の上りを重視されるなら、アドレスは、ちょいと辛いかもしれません。
車体の軽さ、小ささは、いいです。気軽に立ち止まりやすい。
大きいバイクだと、Uターンなんてとんでもないし、立ち止まるのもイヤになる。
必然的に走りっぱなしになる。
アドレスは、またがりやすいし、出だしも軽いし、ATなので、気楽に止まれます。
あと、巡航速度がちょいと低めなので、何かを発見したときにすぐに道路わきに止まれます
大型だと80−90キロ アドレスだと40−60キロぐらいでしょうか。 大きいのだと、あっというまに遠ざかってしまうので、もういいや・・ってなります。
アドレスだと、とりあえず止まってみるかって気分になります。
風除けがないことはどうか
60キロ中心なら、風除けが無くても、あんまり疲れません
風除けがあると、顔に風圧が集中するので、逆にしんどい部分もあるんですよ。私の場合は、スカイウェイブにのっていると風圧で頭が押さえられて頭が痛くなります
ただ、120キロ以上の巡航では風除けがないとしんどいですね・・・
乗車姿勢
背筋がまっすぐの自然なポジションは、いいですね。
レプリカはとってもかっこいいんですけど、土下座しながら走っているようなポジションです。見ているだけでも、とっても疲れそうな感じ。お疲れさまって感じです。
スクーターやハーレーなどの寝そべりスタイル。これはラクチンなんですけど、峠で踏ん張れないし、すべりに対応できない。
最後は、チャリンコとか乗馬の姿勢なのかなと・・・。そういう気がします
バイクのこと
一度大きいのから、小さいのに戻り、ロングツーリングしてみました
125で連日のロングツーリングは、初めてです。
パワーがあるバイクは、ラクチン。しかし、重たくなって面白くない部分がでてくる。
こかして起こせないという根本的な恐怖が根底にある。どうしても、走りっぱなしのツーリングになって、面白い細道に入っていけなくなる。
ちいちゃいと軽快だけど、こんどはパワーが足りないし、巡航がちょいと辛い。
峠の上り坂がきついし、ほぼ全開なので、もう少し余裕がほしい。
大きいのと、小さいのの中間の、コンパクトな250ぐらいならちょうどいいかも・・・どっちもつかずでダメかな?
バイクの欲は尽きることがないですね
まだまだ飽きずにバイクを楽しめそうです
最高の贅沢ですけど、また、違うバイクでやまなみを走ってみたいです。
長文読んでいただきありがとうございました
GPSでの経路の記録
ちょこっとつーりんぐ > さかなのアドレスV125の記録 さかなのアドレスV125のメンテナンス記録
ご意見ご感想など ちょこっと掲示板
アドレスV125掲示板