ちょこっとつーりんぐ > さかなのアドレスV125の記録     さかなのアドレスV125のメンテナンス記録   ご意見ご感想など ちょこっと掲示板  アドレスV125掲示板

021.R193で剣山経由で室戸岬へ向かう 2009.02.08

あらすじ
アドレスのツーリング仕様が大体完成した。
試しに走ってみることにする。室戸岬までいくと面白そうだ
もう一つ、剣山のスーパー林道入り口までどれぐらい時間がかかるか、計測してみることにしよう



朝8:30ごろ起床
玄米テストをしている。せっかくだから、お弁当を作って持って行くことにした

R193出発地点
いい天気である 早く暖かくなって欲しいところだ



バスを追い越せず、とってもイライラする
アドレスのパワー感がイマイチわからないので、追い越しが難しい
無理せず、一服した




マップルR用のバッグは、役に立った
道端に停めて、さっと地図を取り出してアレコレ考える
こりゃいいな。


徳島へ 山脈が見えてきた



標高が高くなってきた


こういうの好き
なかなか止まったり、Uターンできない



道が狭くなってきた


だいぶ、高いところまでやってきた
登りパワーが少ない でも、仕方ないかなァ・・


途中で雪が・・・
動物の足跡があった こいつらは、どこで寝ているんだろう・・


ちょっとがんばってみたが、リヤタイヤが空転して登れない
おやじんさん、ダーさんが雪道を行かれているが・・・走ってみて改めて尊敬する
私は、ヘタレなので、あきらめることにする


ダメ元でちょっと歩いてみたが、やっぱりやばそう。
スーパー林道の入り口までもう少しなのだが・・


氷!
近所に滝があるが、飲めるのだろうか・・
やっぱ、怖いなぁ
携帯型の浄水器があれば、比較的安心してのめるだろう。なにせ、オレンジジュースが透明になるぐらいだから




持参したメシを食べる
冷え切った体に、みそしるとお茶がしみこむ

現在、弁当を研究中。
作るのも慣れてきた
肉多めで、ミソも濃い目に 
肉が沢山あって、味付けが濃ければ、オッサンは、大抵おいしく感じるものであると、いうことが判っている(笑)
ここまで2時間ちょい 2時間程度なら、アツアツだった
コンビニでおにぎりとか良く買っていたが、せっかく自炊しているならってことで、持ってきたのである。


小さな町を潜り抜け・・・


沈下橋を渡り 帰宅した

燃費 150キロ走行 4L  約36km/L

今回のルート軌跡 HTML版   GoogleEarth版



アドレスの感想

1.パワーが足りない
アドレスは、急な上り坂でも60キロまで出るようなセッティングのようである。
60じゃ、ちょっと物足りない。 70−80キロまで出てくれるといいのだが・・ 
マニュアルバイクなら出るんだろうか?
でも、山道の細い道だと、40-50ぐらいしか出さない。だから、狭い道では、まあ、そんなにはストレスは無い。
ミッションだと、変速に迷ったり、シフト時にパワーがかけられなかったり、高回転がうっとうしかったりするから、一長一短なんだろうなと思う。

初期型アドレスはもっとパワーがあるらしい。メーター読み100キロ超えるようだ・・・私のはどうやっても100キロなんて出ない90キロぐらいが限度
+10キロ早いのなら、あんまりストレスないかもナァ・・

もう少し慣れてきたら、マッタリ流して走るようになるかもしれない。
今は、ただ、血眼に攻めてしまう なぜなんだろう

2.足回りはやはり苦しい
80キロぐらいのコーナー中でうねりがあると絶望的な挙動をする
銀翼のウネウネなんてかわいいもんだ(笑)
軽いので一瞬で収まるが、やはりいい気持ちがしない
サスに関しては、やっぱりスクーターなんだなと感じる 
リヤも動かないし、フロントもシュコシュコだ・・ 
ほかのミッションバイクの値段は高いが、足回りを考えると価値はあるかもなって感じる
アドレスが壊れないことを祈ろう


3.小回りは得意
峠で面白いのが、超タイトコーナー
クルクル回って楽勝である 
ポジションをどうすればいいのか、試行錯誤中
タンデムステップより、足をフロアに置いた方がシックリくる感じもある 腰には辛いが・・やはり、スクーター乗りが一番なのか?
特性を知るには、まだまだ、走りこみが足りない


4.追加燃料タンク
せっかく完備したので、もって行った。 
アドレスは、もうちょいノンビリ走ればリッター40ぐらいは走れるような手ごたえもある。
四国内に関しては、結構セルフスタンドも多いので、100-150キロ前後でチョイチョイ給油していけば、大丈夫だなってのが実感
夜間強行の際には、役に立つかもしれないが・・・

5.バイクについて
それにしても、やはり、バイクって乗ってみてナンボだなと改めて感じた
それぞれに面白い部分がある 乗って峠を走ってみないとわからない。
これまでスクーターばかり乗ってきたが、機会があれば、比較的軽量なミッションのフツーのバイクも楽しんでみたい



ちょこっとつーりんぐ > さかなのアドレスV125の記録     さかなのアドレスV125のメンテナンス記録   ご意見ご感想など ちょこっと掲示板  アドレスV125掲示板