10.アルミクッカー、ソロセット「焚」購入、チタンクッカーとの比較。
早速、購入してきた。
左がアルミ「焚」、右がチタン「極」
ちなみに、現在、家に普通の食器は無い
台所にはこんな無機質な道具が並べられている (笑)
300ccの沸騰テスト
性能を比較するべきだろう
チタン「極」
G−ストーブは、火の広がりが小さい。
チタンだとほんの一部が超高温になってしまう為、中心部のみ強烈な蒸気が発生している。
ガスコンロで試してみると、少し広がった
ごらんの通り、取っ手がチタン製のため、手で持つことも可能。これからも熱の伝導率は低いことがわかる
テスト結果
3分 80度
98度 4分
アルミ「焚」
均一に湯温が上昇しているのがわかる
これを見たとき、直感した。「これでいける」と・・・
取っ手は加熱中は、素手では触れない
取っ手をチタン仕様にすればいいのに。スノーピークにメールするか?(笑)
3分 80度
98度 4分
テスト結果
意外なことに時間的には全く同じ結果となった!
水の量が少ない為、熱効率で得する量が、ロスで消えてしまうのかもしれない
アルミの水の温まり方が全体的な為、炊飯にかなり期待ができそうだ。