0003 安い動画デジカメ AVMCー211 を購入した 2004.01.26

動画デジカメの話題があり、暇つぶしに調べていた。
とてもではないが、8万円とか5万円とかのカメラは、正直なところあんまり興味が無かった。
確かに高性能だが、撮影した高画質動画をWEBにUPできないのが理由だ。

で、目に付いたのが、IODATAのMOTION PIX というカメラである
一時期、安い動画デジカメということで、噂になったカメラである。定価1.7万円ぐらいだった。

で、調べているうちに、5000円で新品が売ってあった。弱点などわかっていたが、おもちゃとしてはイイカナと考え、思わず購入してしまった。

ちなみに、モーションピクチャー二代目の211のガンダムカラー版である。 某赤色仕様。残念ながら、CCDの性能がUPしているわけではない。

現在3代目が発売されている。
1代目、二代目(211)、3代目(213)の3種類が存在する。

3代目になると、直接MPEG4出力、MP3再生、リアルタイムデジタルズーム、マクロ撮影切り替えなど出来る。

2代目(211)について簡単にまとめておく
利点
・安い
・電池長持ち
・Motionjpeg(AVI)
欠点
・ピント調節できない。 近接撮影がピンボケになる。 (改造できる方法があるらしいが・・・)


一見3代目は、すごく良さそうに見えた。しかし、カメラ内臓のMPEG4圧縮がショボイ様子だからやめた(各自確認してください)

デジカメとしては・・・
・光学系がしっかりしていること
・動画の圧縮系が良く出来ていること
・電池が長持ちすること
・シャキシャキ動くこと

まあ、あんまり語っても仕方がないのでこの辺にしておく。


中身 ちっちゃい!

 

 


ネジ穴有り!
これは、何かに固定しろと言ってますね

 


メモリはSDカード (32メガ付属)
単三電池 すごく電池のもちが良いらしい。

 


某国家紋章入りストラップ(笑)
と、とりあえずの布ケース


早速、マウスを撮影してみた。
ボケボケだ(笑)
2代目だけ、ピント切り替えが無いんです・・・。
ふーむ、この距離が写らないってのは、厳しいね。
ピント改造するべきか・・・

 


動画を撮ってみた。距離は50センチぐらい
ピントボケボケ・・・・
撮影したそのままの動画(AVI)では、ブロックノイズが目立つ。(モザイクの小さいもの)

 


非縮小で
ピンボケ&ブロックノイズ

 


付属ソフトの メディアシンクを使ってみた。
画像変換が、なかなかいい感じで使いやすい。
目的の変換できないと、意味ねぇもんな

 


WMVの設定
あと、MPEG4にも変換可能。
見比べてみたが、WMVのほうが圧縮率と画質の割合がいいように感じた。

サンプル動画 28秒
素 AVI 28秒 1280k 
WMV  250k  586k
WMV  100k  331k
WMV  56k   116k

オマケ
SONY DSC-U10 MPEG1 336k 15秒 <音が入らない
上記のMWV化 73k

時代を感じる圧縮率である。

モデム帯域レベル(56k)まで画質を落とすと、ピンとのボケがわからなくなる。
ボケている分、圧縮率が高いかもしれない(笑)

夜間撮影動画 WMV37K 踏み切りの音が聞こえます
音が入ることと、長時間録画がいい感じである。


DSC−U10のショボイ動画能力を補えそう。
良く出来ていると思います。

もどる  次へ