65.GP800 高速試乗 2010.09.13 ご協力 ゆきみさん 

ちょこっとつーりんぐ > ライバル紹介レポ 

 100_高知 ひろめ市場で乾杯 2010.09.12  企画の際  ゆきみさんに試乗させていただきました

GP800というのは、Vツインエンジン800ccのスクーターです詳細は> google GP800
 

昔は、ヘッポコなりにも、毎週バイクに乗っていました。だから、ヘッポコなりに、なんとなく違いはわかったのですが・・
最近は、乗ってません。乗ってもセローだけですので、セローと比較という感じになります。
あんまり参考にならないと思います。

前から見た姿
電動スクリーンです
GIVIスクリーンに変更されています

 


ナビにGPSレーダー装着されてます
ナビは、ベストポジションにうまく設置されてますね!

ミラーはとても見やすいです。
この形状がベストなのかなと思います。

右手の赤いキルスイッチの下に、スクリーン上下用のスイッチがあります
スクリーンを立てると、風のあたりがかなり少なくなり、快適でした。
パワーに余裕があるのか、私の感性が鈍っているのか、スクリーンの上下ではあまり速度差は感じませんでした



液晶モニターには、気温が表示されます




シートは、うまくお尻に引っかからなくて、エッジが当たって痛いそうです。
軽くしかお話を聞けませんでしたが、ちょいちょいとやって位置を高くしているそうです。

あと、お尻が痛くなるそうです。
30分?程度乗らせていただいた限りでは、別に悪いとは感じませんでしたが・・・ちょいと狙っているところが違って、硬めに作ってあるのかもしれませんね。

 

トップケースを装着したら、やはり走行のフィーリングが低下したとのこと。もうちょい小さいのだといいのかも・・・
専用のステーなので、きれいについてます



もっと写真をパシャパシャ撮るのですが、すみません、鈍くなっていてあまり撮影できませんでした

パワー
かなりあります。簡単に180キロ出ました
180でもまだまだ余裕でした。多少ハッピーなメーターだとは思いますが、それを差し引いても、かなり余裕です。

初期加速は、かなり速いようです。
ようですというのは、乗っている人からすると、あんまり速く感じないからです。気がつくとメーターが上がっているという感じです。
これは、結構、速度違反に気をつけないとやばいですね

トルクタイプのエンジンで、ATとの組み合わせはばっちりだと思います。合理的に速く作ったという感じがあります
残念ながら、イタリアンな加速感は少なめでした。峠じゃなくて高速だったせいかもしれません。
おそらくマフラーを交換すると面白いかもしれませんが・・高速はしんどくなるでしょうね
高速を150以上で巡航するってのをかんがえているのかなって感じます

コーナーリング
ほんの少しだけなので・・・
小径タイヤで直進安定性重視の感じがしました。
高速の入り口の旋回コーナーなど
他の高速向けのバイクと同じように、小回り時にはハンドルが切れ込むので、ハンドルを多少逆に切ってやる必要があります
表現が難しいのですが、セローとかオフ車のように、向いた方向には曲がりません。ちょいとハンドルで補佐しないとだめかなって感じです。
この手のバイクは、重心がリヤ寄りの場合があるので、もっとリヤの乗ったらよかったのかもしれません。ちょっと、重心がつかめませんでした
もっと走りこむとで、うまく旋回できるコツがつかめるのかもしれません。銀翼でもそうでした。
スクーターならではの特性だと思います。

ちなみに、高速でのコーナーは、すごく安定していてラクチンでした。なにぶん速度レンジが高いバイクなので、低速小回りではなく、高速カーブを重視しているのかなと、個人的には感じます。

ポジション
シート高さから、足置き場までの落差が大きく、ちょうどいいです。
175など大柄な人だとゆったり乗れると思います

変速機のフィーリング
かなり安定性重視でした。
クラッチの構造は知りませんが、クラッチミートは、TMAXに似ている感じがします。

ただ、加速のフィーリングは銀翼っぱいトルク重視です。TMAXのようにガンガン吹けるようにあがっていく感じは少なめでした
実際、最速加速するなら、トルク重視が正解なので・・・それに、これだけパワーがあると、急にパワーが立ち上がるとスピンしてしまいます。
乗車ポジション的にふんばりが効かないので、激しい挙動はNGでしょう。かなり押さえ込まれているなという感じがありました
この辺は、マフラーなどで変わってくるかなと思います

実際の速さ
高速や、高速コーナー主体なら、正直、最速かなと思います
150超えてからは、勝負にならないでしょうね。

ちょいとタイトなコーナとか、段差を走っていないので、足回りの良さはわかりません
タイトコーナーでは、軽いTMAXに苦戦するかと思います。ただ、しっかりフロント加重なので、結構攻め込めるかもしれません。
でも、基本車体重量が大きいので、コーナーであまり無理せず、直線で楽に抜く、大人の戦法がいいかなと思います

最後に
180キロぐらいソコソコ軽く出るので、大型ツアラーに結構ついていけます。リッターのメチャメチャ全開なのはダメですけど・・・
スクリーン上下もナカナカいいです。銀翼、スカブ、TMAXなどに乗っていて、高速ツアラーにいまいちついていけなかった人には、面白いバイクだと思います。
常識的には、十分なパワーです。

あとは、オートマチックの宿命で、吹かしたりする高揚感が少なめです。特に、排気量が大きく低速トルク重視なので、かなり低く感じます。
この辺が、気に入るかどうかですね。 でも、ミッションだとクラッチ面倒です(笑)

ぜんぜん走りこんでいないので・・・もしかすると、峠では、太くて広いトルクバンドで、加速旋回がおもしろいかもしれません。
ATで面白いのは、難しい回転制御やクラッチ制御を気にせず、アクセルタイミングに集中でできる。だから、アクセルでコーナーが曲がれて面白い。
まあ、このへんは、走りこまないとわからない領域ですので・・・
断言はできませんが、なんとなく、面白い可能性は高いと思います。こういうところは銀翼に似ている感じがありました
暴れ馬かなと思ったら、おもったよりツーリング向けにしっかりした感じでした。ちょっと乗った感じではクラッチもあまり違和感ありませんでした。
失礼ですが、意外でした。速度レンジが高いし、パワーも大きいので、かなり安定性重視なんでしょうね。


ゆきみさん、ありがとうございました!

ちょこっとつーりんぐ > ライバル紹介レポ