04 かつおのたたき2・・・ひろめ市場(高知) 2002.09.16
あらすじ
ゆきみさんのページを見ると、ひろめ市場とやらで安くタタキが食べられるらしい。
ヒマなので、ちょっくら高知にでも走ってみよう。
場所
高知県庁 =高知城 の東側 土佐女子校の向かい マピオン地図
朝9時、高松出発。 11時半ごろに目的地に到着する。
ひろめ市場という名前自体をど忘れしてしまい、本屋でチェックする
すぐそばであった・・。
南側の入り口。
町や市の主体ではなく、民間主体で土地スペース活用の提案らしい。
北海道のスイートコーンが売ってあったので、つい購入。晩飯に(笑)
マグロどんぶり500円
味は・・・まあまあおいしい。
個人的には、、分けて食べたほうが、おいしいと思う。
しょうゆもご飯にかけるために薄いし、ニンニクもない・・・。
ちなみに、いろんなお店でマグロノタタキのどんぶりやら、鯨どんぶりやらいろんなものが売っている。
はっきり言って、混沌に近い。
食器は、そのまんま放置か、回収棚に放り込めばOK
食器の管理をこの市場全体で一括で行なわれている。
このようなフリースペースがかなりある。
妙に、昼からビール飲んでるオッサンが多い。鳥の唐揚げが人気っぽい。
クラブ帰りの中学生なんかも、昼飯食ってたりする。
今度、泊まりで、ゆっくりビール飲んでみたいところだ。
セルフ形式なので、気軽に集まれる。
夜は、 さぞかし人気があるに違いない。
ちょっと行くかってかんじで、気軽に行けそうだ。
ちなみに、 ビール450円
また、ここに食べに来よう