80.紫雲出山とあん入りもちウドン 2005.03.12
牛乳とバナナを食べる。
本当は、道後温泉まで行く予定であった。
しかし、R11とチンタラ走っているとイライラしてくる。全然楽しくない。
土曜日なので、結構交通量が多いのである。四国の裏側を回るルートのほうが良かったかな・・
おもわずギョっとする、トーテムポール(笑)
川沿いを走る
鳥
海沿い
埋立地で行き止まりだった。
ちょっと意味不明。電波塔があるのかな?
当日は、風が強く、80キロで走っているとかなり流される。
琴弾公園にやってきた。公園をウロウロする
休憩所がある。
鉄板の下からポチョンと音が聞こえてくる。
ぜにがた(砂で作られたお金の形)を地表から見に行くことにする。
ちなみに、いかにもバンカー練習したくなるような場所(笑)
下から見るとよくわからん。ここから先は立ち入り禁止です。
海沿いをふらふら 微妙なお天気。
松の木が植林されていました。砂の中に栄養成分があるのだろうか?
瀬戸内海は、松が多く植えられた公園が多い。
戻ってみると、なにかいた。
身に覚えの無い犬 四国は犬が多い気がする。特に、野犬。
自然がある程度残っているから、生きていけるのかもしれない。
公園からまっすぐ走っていくと、来たことがあるお店にぶつかった。
モチ入りウドンを出す福田である。このへん
あん雑煮 しょうゆのツユをチョイス
あんの有り無し、期間限定白みそツユを選択できる。
え?しょうゆって、普通のウドンやん
白ミソは、煮込んだ野菜が入っていた。これもおいしかったが、白ミソのほうが良かった
アンコ(笑)四国では、アン入りのモチを雑煮に入れるらしい。
思ったより普通に食べれる。
ただ、胃の中でちょっと変な感じ(笑)
ウドンは美味だった。 この写真を見ていると、ウドン食べたくなってきた。
走り足りないので、 紫雲出山に向かった。
竜宮城のトイレ
浦島太郎が玉手箱を開けたとき、ムラサキの煙が出てきた。その煙がこの山の山頂に広がったらしい。
玉手箱の金銀財宝がこの山に隠されているという伝説が残っている(コレはウソ)
ひまなんで、歩いてみる。
富士山に登りたいので、ちょっと練習だ。
山頂
さぬき100景!? チェックしてみたくなるな。
見晴らしがいい。
三角点 地図上の頂上。足で移動するときも、GPSが欲しい!
山頂の遺跡展示所
中に喫茶店がある。ビールもあるんだって・・・
そうか、夏はいいかもしれない
遺跡が展示してある。
海を見ながらゆったりできる。 有料のコーヒー有り。
この高台に人が住んでいたらしい。見晴らしがいいので、住みたくなるかも。
サヌキカイト(だったかな・・・)ドイツの偉い学者さんが命名したらしい。
サヌキウドン食べたのだろうか・・
現地の人たちと雑談をした。
ネズミ返し
島の端っこ。
この先に灯台が有るらしい。恐らく、別のルートがあるはずなのだが・・・
ちょっと行って見たが、かなり険しい。
靴やウェアなど、あまり良くないので断念した。
トレッキングシューズ買ってリベンジしたい。
四国にもまだまだ、おもしろそうなところは一杯有るようだ。
距離を稼ぐのは最近飽きてきたので、足を使ったところを攻めてみたい。
帰って風呂に入ると、ぐっすり眠れました。
もどる