78.市内ぶらぶらする 2005.03.05

 


家の中でダラダラしていると、もう3時であった。
流石に、一日家にいると寂しいので、外に出てみることにする
おなかがすいてきたので、ウドンを食べることにした。

 


チクワ
時間を外しているので、アジは、マアマアだった
雪が解けたような小雨がパラパラしているので、遠出はやめておく。

 

 


FJR1200 この年式までくると手ごろになるなぁ・・。


ヒマなんでRBに行ってみる。
通路にもたくさん並べてある車両の数でびっくりする。
売れ筋の250スクーターの新車は、見当たらなかった。売れちゃったのか?
夕方なので、一人もいない。
店員もうろついていない。
バイク倉庫に勝手に入っているような気がしてきたので、退散する。
写真に撮らなかったが、ZRX1300が非常におもしろそうに思えた。バンディット1200SやCB1300ボルドールのような、ネイキッドに本格ハーフカウルのタイプ。 こんなの有ったんだ・・・。ZRXというと、オマケみたいな小さいカウルだったはずだけど・・。
帰ってから調べると、 逆車の様子なのだが、見当たらない。


大手本屋で立ち読み。
タンデム専門誌なんてのもある。一昔前なら、考えられないことだ(笑)
オートバイ誌など、イロイロ立ち読み。それにしても、すごいフロク!本が何冊もある!
昔の小学○年生ってのを思い出す。

近所のバイク屋に行く。
目的は、銀翼の左ブレーキのスイッチの注文。
こいつは、比較的よく壊れてセルが回らなくなってしまう。ごく一部で有名なスイッチだ
私の場合は、リヤブレーキのランプが点灯しない状態である。思いっきり当たり屋仕様だな。
前後連動だから、制動力がある。普通の奴はホボ突っ込むだろう。
当たり屋をやる気もないので、部品注文した。

気になっていたブレーキ関連の情報も教えてもらう。
整備手帳には、 4年毎にゴム類交換とかかれてあった。ゴムホースはそれにはいるのか?
どうやら、ブレーキホースは普通は交換しないそうである。もちろん、劣化があると交換するとのこと。
作業価格など軽く雑談して、バイクを見せてもらった。
噂のCB1300SBの第一陣は売り切れのようだ。

 


XR100  おー!おもしろそう!


タンクは樹脂製の黒。
30万かぁ・・

 


VFRが陳列されていた

 


うーむ、かっこいいな



NC30の時から気になっていたが、elfとの関係ってなんだろう?

 


リヤタイヤの下から覗き込んだところ。
マフラーがすごい状態になってます。
CBRシリーズも同様の取り回しです。 宇宙船の内部の配管みたいだ。うっとりしちゃいますね(笑)

 





プロアーム


フロント開口部 ラジエターがサイドに回ってます。
凝ったつくりです。上級車種は違うね。




あんまり関係ないけど、フォルツァのパネル


VFRにまたがってみました
足つきはソコソコ。そして、 足がつくところにステップがあるのでふんばりにくい。
まあ、そういうバイクではありません。ガシッと走るにはグッドなバイクでしょうね。
高速をガシッと飛ばしたときの安定感はすばらしいでしょう!V4の音が聞きたいですね。

ツアラーに少々興味がありました。 VFRも気になる1台でした。
ただ、自分が求めているのとはやっぱりチャウナーと再確認しました。
やはり、 一息抜いた乗り物がほしいからでしょう。

国内ウェイトローラーに戻した銀翼で町を走りました。
結構いい感じです。なんというか、綺麗に走ります。
残念ながら、暴力的な加速は出来なくなりました。
しかし、スルスルと低回転のトルクを使ってスピードを乗せていくのが心地いいですね。
このトルク感は、銀翼に限らず、ホンダ車特有だと思います。

あと、気になるとすれば、駆動系などのフィーリングが多少ギクシャクしてます。 クラッチ系の劣化なのか、フレームなのか良くわかりません。とりあえず、クラッチ系もOHすることにします。国内にするべきか、海外にするべきか・・・悩みます。

メンテ日記みたいになってきたので、このへんで

 


最近、活字に飢えているので、本を立ち読みして帰りました

もどる