74.大阪へ、本田宗一郎と井深大展と梅田スカイビル 2004.12.29  もどる

これまでのあらすじ
大阪に向かうことにした
あんまりおもしろくないと思う

 

29日


朝5時ごろ 早朝出発  
雨降ってます


宇高連絡船の中で、ぼけーっとする


船の中のパチスロ北斗の拳 
バクチは、仕組みがわかっているので、やらない人間である。
しかし、このスロットの話が良く出てくる。普通のバクチではなく100円のゲームなので試してみた。

 


ふーむ、とりあえず、目で絵柄をあわせるのは無理
(後で聞いた話だが、機械側で制御されていてタイミングだけではそろわないらしい。が、ある程度はあわせられないとダメらしい)

 


適当にやっているとモードが変わった

 


よくわからんが、こんな結果だ。うまくいくと歌が全曲聴けるらしいとは聞いていたが・・・
このあと、適当にやっているとちゃんと全部ゼロになった(笑)
この手のバクチでは、長く続けるほど不利。ちょっと入れて勝ったらすぐ止めるべし
ってやめられたら苦労しないよね(笑)
勝つか負けるかは、ホールで設定のいい台をいかにゲットするかじゃないかなぁ・・・


ってことで、関西に向かって移動する。結構寒い。
電熱装備に通電

 


姫路SA カップヌードルの自動販売機が有った。
懐かしいなぁ・・・今度、機会があったら食べてみよう

 

 


実家へのお土産にカステラ(とりあえず食べ物系を持参するのは基本)
ラジオライフって雑誌に付録の電波表(オービスマップ付)がついていたのでつい購入。
ステージアは、車体内部にアンテナがついているようだ。外見では絶対不可能だな。
あと、インプレッサstiの覆面も存在するそうです
アンテナが全く無い覆面も存在すると書いてあった。確かに、瀬戸大橋にはアンテナなしセドリック覆面がいるなぁ・・・


給油 雨が雪に変わってきた やばい感じだ・・・

 


ちょこっとの場所にナントカ到着できた。雪だけは、やはり怖い

 

12月31日 大晦日




梅田に向かう。雪なので、電車で移動する

 


案の定、地下街で迷う


おお!天空にそびえるあのビルに違いない!



人間ってこういうの好きだねー(笑)



とりあえず、本来の目的へ!

 


これね 当日券で入りました。


本田氏がレースした車両?


3速しかない
サイドラジエターだ
ハンドル径が大きいのは、パワステが無かったから?



井深氏(SONY創始者)が子供の頃遊んでいたおもちゃメカノ
ギヤ等を組み合わせて動くモノをイロイロ作れる。英才教育を考えている方はお子様にいかが?
大人でも、遊べそうだ 売店で売っていた


補助エンジン付自転車

 


再現されたものらしい
バッテリーやモーターの進化で、現代は電気自転車が普通に走ってるゼ


SONYの電気炊飯器だ
実物が見れると思ったが・・・残念

当時、電気事情が悪く、不安定だったようだ。そのため、うまく炊飯できなかったらしい。
この他に電気座布団も有った。単純にヒーターで加熱するものだったらしい。

 


このへんは、わかんないな


エス800 


昔のクルマだけど、いい感じ。
ハンドルとかかっこいいな

 


有名なアート商会
宗一郎氏は最初は、修理屋だった。

 


現在、コンピューターで完全に印刷物が完成する時代です。
当時は、手の作業で切り抜いて製版していたので、妙に味が有ります。恐らく写植のはず。


アカカブかな

 


海外の大手メーカーに供給してくれと依頼されたが、自社ブランドで出せないので断った話。
この辺のエピソードは、良く知っていますが・・・実物を見ると少し感動しますね

 


自分の世代的には、この辺はジーンと来ますね


ナントカノート 
ソニーが会社の年収ぐらいをアメリカの半導体メーカーに支払って技術提供を受けた。
費用が安かったので相手先の工場内でのメモは禁止。すべて記憶し、手紙に書き記して日本に送ったそうな。
帰国してすぐにもう成功していたらしい・・・

 

 


宗一郎氏が空冷にこだわったクルマ


ジュノオ号 これも失敗作だったらしい


クリックすると拡大


カブです 今も走ってます


実は、SONYと本田は仲が良かったようです(創始者同士が仲が良かった?)
両者のコラボレーションで開発された携帯テレビと携帯発電機
エンジンのほうは、発売しなかったそうです


トリニトロン
数年の負債を一気に取り返した

 


業務用機器

 


ゴールドウィング


なつかしー!!


CDの試作
この当時、DVD-Rやネット社会を想像できたでしょうか?


栄光のマクラーレンF1

 


コマーシャルを流していました
なつかしー! 


ボレロの音楽と共に
音楽に連動したシブイCMが多い


違和感が有りますが、ノーヘルが合法でした


説明不要ですね


本田氏の絵


パソコンの高性能化でワープロの意義が消えつつあった時代だった

 


一応、アシモ(ニセモノ)

 


どうも、この展示会を見たら割引で高いところに登れるらしい


空中庭園・・・なんという甘美な響きだろう
変なキャラクターだな(笑)


高速エレベーター

 


高度恐怖症の人は、乗らないほうがいい

 


変なエスカレーター


はぁ・・・お金かかってるなぁ
まあいいけどね(笑)


お金かかってるよなー


流石にココにはたくさんの人々がいた。


普段は喫茶店があるらしい。
なぜか閉まっていた。がっくり
ちなみに、年末は朝二時、年始は日の出前に営業しているようだ
また、今度来て見よう



大阪 淀川R176 十三大橋


なんと、空中庭園展望台ってのがあるらしい!
屋上に登れるなんて!
高いところが好きなバカなら行くしかないよな


雪が積もってました
ちなみに、この二本の通路はエスカレーター
こういうの見ると、アクション映画の場面を想像しちゃうんですよね。
この二つの通路で銃撃戦をしたりとか・・

 


雪降ってました
ちゃんと警備員が立っていました。 間違ってもココから自殺しないようにネ(笑)
それにしても、これ、儲かってるのかなぁ・・・

 


肉まんを食べて家に帰りました。
相変わらず、シケた年末だったナ(苦笑)
毎年のことですが、年末年始は、しんみりします

 

もどる