>シルバーウィングでいこう
>>ツーリング
>>>銀翼放浪記
56.笠岡ヤマハ試乗会へいく 2004.05.23
今回は、試乗会に行く方がおられるということで、お会いすることにした。
ノートを忘れたのは、失敗だった
朝、5時30出発
朝6時で結構明るい。
ちょっと雲が多い
直島
ヒマなので、PDAナビで遊んでみた。
液晶画面保護シートのせいで、うまく映らない
笠岡空港周辺は、ムダに直線道路がある
お昼頃になると、沢山の人が集まってきた
ヤマハは今年もドーナツを配っていた
KENさん、ブランチさんと適当に合流。
ドーナツモーニング中
この後、ドバさんにもお会いしました
長めのオーバルコースを2周させてくれます。
3ー5分ぐらいかな?
マジェ400のみの予約でしたが、当日空いていたXJR1300に試乗
トルクが分厚く、私の腕でも簡単にセルフステア状態にできた。ただし、短い時間であるが・・・
楽しく走れた。
高速をあんまり走らなければ、こういうのも楽しいかもしれない。
大排気量ネイキッドは、結構楽しい。
お次は、本命のマジェ400
加速力
加速する・・・・速度が伸びる。バックストレートで120キロぐらい。 この伸び方だと、130キロ巡航も十分可能。 実用上の性能は持っている。
ただ、やはり400。あたりまえだが、600と比べるとアクセルレスポンスが帰ってこない。 銀翼600のアクセルと後ろのタイヤがつながっているようなダイレクトなトルクが無い。改めて、銀翼600の海外仕様の楽しさを再確認する。
正直なところ、本気でマジェ400の購入を考えていた。しかし、知らないうちにパワー無しでは生きられない体になっていた。やはり、出てくるのは3年遅かった。
足回り
従来の250に比べると良い。ただ、TMAXと同じイメージを持ってはいけない。フロントの接地感は、それなりしかない。
銀翼と同等程度?もしくはチョイ下かな?私の腕では、その程度しかわからない。普通に走る分には十分。
デザイン
ピカ1である。正直なところ、デザインが良いので欲しくなった。
ビッグスクーターは、2個目のメットを入れる為に、どうしてもケツデカになってしまう。が、マジェ400では、それが判らないスリムな造詣である。あと、エンジンユニット部分の黒いプラスチック部品の造詣が綺麗。
トコトコ感
ゆっくり走っていると単気筒らしいトコトコ感がある。これは嫌いではない。
総括
600以上の排気量出してください(笑)
いいところ
安価
デザイン
多彩なオプション
単気筒が好きな人は、単気筒
買ってはいけない人
1.銀翼600&TMAXで駆動系を海外仕様にして嬉しかった人。絶対、後悔するだろう
2.高速道路で120キロの速度領域で、すいすい車を抜きたい人。(笑)
3.峠でガンガン走る人
買っていい人
1.400免許の人
2.デザインに惚れた人
3.大型持っている人で、お手軽なセカンドマシンとして割り切って買う場合(この場合、250でも可)
4.目が三角にならず、常に交通安全な人
おしまい
空いていたので、DS11にも乗ってみました
この車種は、一般道を走らせてくれます
マジェ400も一般道を走れば、また別の評価だったかもしれません。大排気量を追っかけたらそりゃパワー不足になります(笑)
鼓動感は、やはり楽しい。40キロでもOK
パワーがかなりある。振動もあることで暴力的な加速感、これが新鮮。
凄く熱い。コレは久しぶりの熱さ。 夏は、覚悟必要だな。これも又ティストか?
ってことで、試乗完了
あーだーこーだと、バイクの話をして、解散しました。
おまけ
グランドマジェスティの写真
イロイロ展示してありました
すっきりしたデザイン
今の流行?大き目のメダマ2灯 H4 55W *2
発電機の高効率タイプ、リヤランプのLED化で実現
デザインで、スリム感を出している。
今までのスクーターにありがちな ケツデッカチ感が無い
マフラーがボディと平行に斜め上に向いている。
これは、銀翼もそうですけど・・・。従来の250はボディのラインとマフラーのラインは別の角度なので、ちょいと違和感がある。。
駆動系。個人的には、この黒色パーツの造詣がきれいに感じる
従来の250は、もっとメカメカでボコボコしている
実は、左右にエアクリーナーがある。
フロントスペース。定番
国内のグランドマジェスティ250は、キーシャッター、リモコン
マジェ400は、キー式イモビ、メットインは、おなじみのキー式
ガソリンタンク
エンジン
リンク機構が代わっているらしいが・・・・
見ても良くわからなかった。
早速、カスタマイズ仕様が展示されていた
青と赤の外装セットは、オプションで販売されている。
あと、メッキパーツが盛り沢山用意されている
あまりやりすぎると・・・
メーター部
ホンダと左右逆。
気温表示は、一部の方にはうれしい装備
黒タイプのレバー
サイドブレーキのシステムは、使いやすい
消防署ですぐつかえそうな色だ・・・
近くで見ると、結構隙間がある。デザインでカバーしている。
カンコーヒーもらった。
お昼前にイベントアリ。
オネエチャンが出てきた
軽装の為かアクションは押さえ気味だったように思えた。
トリッカーは、結構パワフルでおもしろい。
倉敷の大きなお店があるよと聞いたので立ち寄る
確かに、でかい。
こんな看板出してました。うまい話には裏があるってことかな