102_朝駆け 2005.11.03 

Home > ツーリング > 銀翼放浪記 > 102_朝駆け 2005.11.03 

 


朝6時に目が覚めた。
最近、バイクのこと、その他モロモロイロイロ悩んでいる。悩んでいる事柄は、生死にかかわることではないのでどうでもいいことではある。しかし、どうでもいいから結論を後回しにするので、これもなかなか厄介な問題である。とりあえず、バイクに言えることは、乗ってナンボである。ある程度は机上の考察で判明することがある。しかし、最終結論は乗ってみないとわからない。乗った際のいい気持ちを求めている以上、乗ってみないと判らない。そして、乗っていない奴はわからない。


先日ゲットしたラフアンドロードのダウンインナーの効果を試してみたかったのである。7000円。本当は、5万円のゴアテックス&フルプロテクターの上着を考えていた。なぜ買わなかったのか?最近、必要ないものを処分している。正直、あまりにも不要なものが多すぎて、処分に非常に苦労している。今の上着も十分使えるので、必要なものだけ購入することにした。

結論としては、かなりいい買い物だった。
ダウンインナーのいいところ
1.膨らんで断熱層を作成するのでかなり暖かい
2.軽い!
3.ダウンが湿気を吸収するのでムレずに快適
4.ヒジや腹の横の部分は、ダウンが無く動きやすい素材を装着。動きやすく、スリムな造詣に収まる
5.小さな内ポケットと携帯入れが付いている。今回は使用していないが便利そう。
6.収納時、かなり小さくなる。

物足りないところ
1.腹の横に羽毛が無いので、腹がすこし寒い。腹巻が欲しい。上着がスクーター特有の下から巻き上げる風に対応していないせいもある。これは後日工夫してみる予定。

ゴアインナー防寒最強ってイメージがある。経験上では、防寒に関してはゴアテックスはあんまり役に立たない。保温性に関してはダウンの方が機能的にも価格的にも有効だと思う。特に風圧を受ける部分には、断熱性が要求される。いくら風を防いでも、熱が逃げてしまえばどうしようもないのだ。

今回の装備 15度対応
上半身  Tシャツ > 長袖シャツ(薄手) > ダウンインナー > ホンダの3シーズンハーフコート
下半身  ゴアウィンドストッパーエアロ > ダイネーゼのプロテクト付きツーリングパンツ(化繊) 
クビ 無し
足 靴下 > Falcoの革靴 

もう少し寒くなったとき、Widderの電熱インナーを装着してみようと思う。恐らく、通電しなくても0度対応できるだろう。

極寒対応 0-15度
上半身  Tシャツ > 長袖シャツ(薄手) >WIDDER電熱 >  ダウンインナー > ホンダの3シーズンハーフコート
下半身  ゴアウィンドストッパーエアロ >WIDDER電熱 > ダイネーゼのプロテクト付きツーリングパンツ(化繊) >ラップアラウンドパンツ 
クビ    ネックナントカ
足     靴下 > Falcoの革靴 > ブーツカバー改?(作成予定)

実験は、又今度やってみよう。 

 

 


夏が過ぎたので革靴。革靴が一番しっくり来る。


走り出してから、どこに行こうか考えた。
とりあえず、気持ちよく走りたいから、五色台に行くことに。


気温は15度前後 曇り空であるので、あまり気温は下がっていない。もうしばらくすると凍結が怖くなってくる。








五色台休暇村 ざぶっと温泉に入れたらキモチいいだろうな・・・と考えた。喫茶店のカンバンは出ていたなぁ・・


残念ながら11時から。 五色台近辺で安くて朝早くにやっている温泉をさがしてみよう。
あと、うどん屋もさがしておけばよかった。


リヤタイヤ 深くバンクさせているつもりは無いのだが、端っこ近くまで使っている。サイドスタンド等も接地していない。なぜなんだろう??ベアリングなどが磨耗してきてスィングアームだけがひねっているのかな?


ズパット走りました。朝は気持ちいいですね。
気温が下がっているせいか、パワーも出ている気がします。恐らく燃費も15ぐらいでしょう。これは仕方ありませんね。

腰が悪くしていたので、思いっきり走ったのは久しぶりでした。
箇条書きで感想を書いておきます。

良かったところ
1.大排気量の加速はやっぱりいい。これでもちょっと不満があるぐらいだから、小排気量だと欲求不満になるかも。
2.立ち上がりで十分に加速できるので、コーナーで速度を落として走りやすい。パワーが足りないとどうしてもコーナースピードを上げたくなる。
3.足回りがしなやかで乗り心地がいい。なぜか、気持ちよく走れた。このパターンでいくと、調子に乗りすぎて突っ込むだろうなーと感じたので、我慢して押さえた(笑)

悪かったところ
1.変速機の限界を感じる。 峠でおもいっきりカットブには回転があがらない。実際の速さ以上に、エンジンを思いっきり吼えさせられないという部分に不満が残る。エンジンのパワーやフィーリング的には、すごくいいものがあるだけにものすごい不満だ。吹かしきるのは130-150キロ出さないとダメなのだ・・。 一般道をゆったり走るには回転が高すぎる。さっさとSマチックつけて欲しいところだ。E4やDNが発表されたので、さらに銀翼は裏方通好みになった。ホンダは銀翼にはもう投資しないだろう・・とあきらめ(笑)

2.足回り・・確かにタイヤ、サス共に限界は低い気がする。しかし、自分のツーリングペースでは、あまり苦には感じない。なれも有るかもしれない。もう一つは、これ以上コーナーの速度レンジが上がったら、1ミス大怪我良識に突入する。自分は、どんなバイクに乗ってもそこまでは攻めないと思う。高い速度で安心して走れたとしても、その速度で回避行動ができる余裕が自分には無いだろう。反射神経に余裕がある人には物足りないだろうなぁ・・。

その他

乗車ポジションについて。なかなか、スクーターでも楽しく走れる。現在の座り方は、足を真下に下ろして、背筋を伸ばすポジション。これだと、段差を発見すれば、あらかじめコシを浮かせることができる。 コーナーも曲がりやすい。但し、このポジションでは、ブレーキを使いこなせない。上体が前に飛んでいく。ハンドルを腕で押さえればいいのだが、そうすれば細かいハンドル操作ができなくなり曲がれなくなる。 特に、初期制動でガツッとかけるには、足を前に出し、ケツがシートに1センチぐらいめり込むぐらい体を固定しておく必要がある。足の位置をチョコマカ変更して走るしかない。足を組み換えるのはかまわないのだが、予想外のパニックブレーキのとき、1テンポ遅れるのが辛いところ。


事故ったら死ぬなーと思いつつ全開。いつか死ぬだろうな・・。ブレーキは早めです(笑)
スピード狂は基本的に遅いバイクに乗った方がいいと思う。アメリカンとか、小型とかネ・・・。


もう半分あるのだが・・・NHKの朝ドラがあるのを思い出したので帰ることにする(笑)最初から見ているので、途中でやめられないのです。


ぶわーっと走りました。捕まったらクビだなー。はっきり言って、スピードは魔物です。自分の命を掛け金に使うから興奮します。
銀翼のエンジンパワーは確実に落ちているようでした。こういう数時間の朝駆けなら、レプリカもいいかもしれません。

 

Home > ツーリング > 銀翼放浪記 > 102_朝駆け 2005.11.03