シルバーウィングでいこう >ナビカタログ 

43.ミニゴリラインプレ&FJR取り付け 2007.03.22 REDさん


詳しくは、REDさんのホームページを参照してください!  TouringNEO WEB Server  > ミニゴリラ取り付け記

掲示板にインプレを頂きましたので、UPしておきます

 

一昨年くらいから、ガーミン→グランマップ(PDA)→MioP350→ミニゴリラとハンディナビを変えてきましたが、最終的に日本製の車用ナビに実力が非常に高いことがわかって落ち着きました。

ガーミンは携帯性・耐候性に優れますがデータ量や画面が小さく、気合を入れないと使えず(私の場合)。

グランマップはβ版以下の使い勝手の悪さ。

mioP350は上記に機種に比べると完成度は高い(日常での使用には全く差し支えなし)ものの、PDAとしての使いにくさ(WindowsMOBILEのダメダメ度が高いのと、本体性能が低い)に手放しました。
買い替え決意を決定的づけたのは、淡路島の帰りに垂水ジャンクションでレーンがわからず危うい経験をしたことです。
mioP350は、レーン案内が出ないのです。ポイント検索に高速道路のICが入ってないし・・・。

いずれもヤフオクとか友人に売ったりして、だんだん価格的には下がってきたものの、元手はほとんど無傷で、最後にメモリーナビになったミニゴリラのワンセグなしモデルを購入しました。

車専用ということで、電源や防水、設置の点で何点か問題をクリアする必要がありましたが、使い勝手&性能は満足しています。
問題点を挙げるなら、
・データ量がCD並みなので、迷いたくなかったら事前の下調べやポイント登録は必須
・耐水性はないので、雨の日でも使いたかったら対策が必要
・バイク用マウントがないので手作りで取り付ける必要
・位置計測がGPSのみで外部入力がないので、トンネル内や高架下では無力

利点は
・レーン案内が豊富でわかりやすい
・5万円を切る価格でタッチパネル操作
・小さいのでバイクのジャケットならポケットに入る
・USB電源で駆動できる(DC5V-1A)



詳しくは、REDさんのホームページを参照してください!  TouringNEO WEB Server  > ミニゴリラ取り付け記 

貴重な人柱インプレありがとうございました。

シルバーウィングでいこう >ナビカタログ