プロト スーパーサウンド  戻る

プロトのホームページ

2003.04  ずーっと開発予定ですね。永久に開発予定かも(笑)
2003.08   いつのまにか、発売されているようです。 スリップオンでお手軽価格です
2004.09  400用 600用が用意されています。 ポリッシュ加工があるようです。 04対応は不明です

2005.03.24 こやじさんにインプレを頂きました
2006.08.18 kubot@さん スーパーサウンド改造 追加
 

こやじさんに頂いたインプレ 2005.03.24


銀翼01に乗っています。 プロト スーパーサウンドですがインプレが無い様なので書かせていただきます。
音量はノーマルよりかなり大きいです。(ディーラーでも車検通るかな?って言ってました)保安基準スレスレだと思われます。 音質はパラツイン独特の音ですが高回転になると少々ノイジーです。 スーパートラップですが後方排気になっていますので音がOKなら車検の心配はありません。

音質もしくは排気特性でしょうか?車体全体の振動が大きくなります。 スパトラ特有のお皿の枚数によってトルクの出方が若干変化しますので乗り方によって調整できるのが良い感じです。 純正に比べかなり軽いですので軽量化にも良いかも知れません。 アフターファイヤ小さいのから大きいのまで少々でます。(アクセル開度にもよりますが全開⇒全閉では確実)
手ごろな価格で見た目変えたいという方にはお勧めします。

インプレ&画像ありがとうございました!


kubot@さんに頂いたスーパーサウンド改造  2006.08.18  懐古的昭和車屋

マフラーはPLOTのスーパーサウンド改。
何が改なのかと言うと、例のお皿枚数で決定する排圧調整を辞め、NC旋盤で削 り出したアルミのバッフルで普通のサイレンサー構造に改造してます。
やっぱりフゴフゴしたトラップ音は好みでは無いので。。
サイレンサー中身はパンチングパイプやグラスウールの配列を色々試して、 低音・静粛性が最も良くなるようにチューニングした自慢の音です。

事の発端は、スクーター独特の発進加速騒音がウルサかったから^^;
USA製スーパートラップほどでは無いですが、御近所の事情を考えるとなんと かしたい。。

スーパートラップならインナーバッフルやら様々なOPパーツが販売されてますが 、 スーパーサウンドにはそのようなアイテムは存在しないようです。

売ってなければ造ってしまえ!
せっかくだから変わった事しよう!
ってな訳で、機械加工屋という職権を最大限利用して(笑)、NC旋盤のプログラム を作成。昔所有してたフォーサイトに装着していたBEETのマフラー「ナサート」 のバッフルがカッコ良かったので、曖昧な記憶を頼りに形状をプログラムに出力 してΦ140のアルミ丸棒から削り出します。 ボルト穴も同時にPCD加工して完成 。

消音性能を上げる為、バッフルに細いパンチングパイプと、更に一回り大きなパ ンチングパイプを組み合わせ、その周囲をグラスウールで巻く。こうする事で出口を絞ったマフラーでアイドリングした時に出る「パシパシ音」を防ぐ事が出来 、 アイドリングから「ドルルル」と言う低い音が出せます。 スーパーサウンドは内部にもパンチングにグラスウールが巻いてある芯が入って ますが、ストレート構造に改造するには太過ぎます。 そこで、内部にもグラスウールを巻いたパンチングパイプを一過所仕込んで内部 を一旦絞ります。こうする事で音量を下げる他、アクセルOFF時の「ゴロゴロブ フブフ」音を防ぐ事が出来ます。

何度も走行を繰り返してパンチングパイプの長さや太さを微調整して完成。 どんな音が出るかと言うと? 80キロ以上で巡航している時は、マフラーをJMCA品に交換したカワサキW 650の音に似てます^^; 性能は、お皿で蓋していた時よりも抜けは良く最高速も犠牲になってません。

問題のアフターファイア現象は、やっぱり起こります。
時速100キロから急激なアクセルOFF後に、ちょろっと加速すると「パンッ」と炸裂します。ECUを海外仕様に変更すると多少収まります。。 アクセルワークで自由に鳴らせるので、 威嚇する時に「パッン!パ〜ン☆」と連続発射出来ます(謎)

 

戻る