シルバーウィングの駆動系改造情報   もどる

はじめに
シルバーウィングは、ウェイトローラー等を用いた機械式変速機になっています。ウェイトローラー等を交換することで、比較的簡単に加速時の回転数を調整することが出来ます。マフラー交換よりも明確な加速力アップが得られます。ウェイトローラーだけではなく、クラッチやプーリーとの関係も関わっています。なかなか、奥が深いもののようです。

目次
01.ウェイトローラー交換レポ マロッシ24gへ  2002.12.27
02.ウェイトローラーの重さ一覧
03マロッシのウェイトローラー入手方法
04.異なる重さの組み合わせ
05.プーリー研磨
06.ウェイトローラーセッティングのインプレッション 合計5つ
07.海外仕様の参考データー
08.ウェイトローラー変更後の燃費
09.マロッシのクラッチスプリングとマルチバリエーター+05駆動系画像 バトル大好きダミアンさん 2005.08.14 追加


02.ウェイトローラーの重さ一覧

・シルバーウィング純正
国内600  35g  22123-mct-800 2100円
国内400  29g  22123-mef-000 2100円  <けんしんさん情報ありがとうございました
海外600  27g  22123-mct-000 2100円

・マロッシ製ウェイトローラー  各6100円(型番情報、次元氏 ありがとうございました)
21g=6611779.B0 8HT ROLL D.28 x19,9 gr.21
24g=6611779.C0 8HT ROLL D.28 x19,9 gr.24
26g=6611779.E0
28g=6611779.G0


03マロッシのウェイトローラー入手方法

1.各種通販サイト
2.マロッシに直接聞く  <Feさんより
   http://www.malossi-japan.com/   info@malossi-japan.com
  マロッシ・セールス・ジャパン  東京都中央区日本橋浜町3‐19‐3 03‐3669‐6562
3.レッドバロンでも入手可能 <たまる氏より


04.組み合わせ作戦

ウェイトローラーセッティングの定番手法として、二種類の重さを組み合わせる手法が存在します。
銀翼のウェイトローラーは、全部で8個有ります。二種類、4つずつを互い違いにセットします。すると、中間のセッティングになるようです。
各個人の責任で行ってください


05.プーリー研磨

分解していただくとわかるのですが、ノーマルではプーリーの巾をすべて使っていません。理由は、安定性重視でしょう。傾斜を削ってやることで、よりワイドな変速比にすることが出来ます。各個人の責任で行ってみてください。


06.ウェイトローラーセッティングのインプレッション

・銀翼400 マロッシ24g 2003.02.04 <次元氏 掲示板より
 本日24gのローラを装着ました 50kmほど走った感想です 加速は5200rpmくらいまで一気に回ります かなりグーっときます (ノーマルだと4500rpm) そこから回転と比例して加速します 130kmくらいまでスーッと加速して行きます 最高速は、まだ調べていません 400は車体が600と同じ割に排気量が小さいので 加速に不満がありましたがかなり改善されました 絶対にオススメです。

最高速チャレンジしてきました 限界ではありませんがメーター読みで 9300rpm-145kmくらいでました ノーマルと大して差はありませんでした 最高速到達速度はノーマルより速いです

・銀翼600 マロッシHTRoll 21g その1 <スナイパー氏
60km/hで4000RPM、80km/hで 4450RPM 100km/hで4900RPMぐらいです。 アクセル全開の発進加速では一瞬3500RPM(時速約30まで)で 止まることは無かったです。6000RPMまで上昇、そしてすぐに5500RPMに 回転が落ち加速しましたが5回目位から全体的に300RPMから400RPM下がってしまいました 海外仕様の時も同じです

・銀翼600 マロッシHTRoll 21g 駆動系国内仕様 その2  <Fe氏
アクセル全開の発進加速では一瞬3500RPM(時速約30まで)で 止まり、その後一気に6000RPMまで上昇、そしてすぐに5500RPMに 回転が落ち着いて加速していくようになりました。 ちなみに、一定速度での回転数は、60km/hで3800RPM、80km/hで 4300RPMぐらいでした。 海外仕様よりも軽いので、ギクシャクするかなと思っていましたが、 あまり変わりませんでした

・銀翼600 マルチバリエーター(マロッシの駆動側プーリー)+海外ウェイトローラー <グリン氏
自分は、マルチバリエーターに交換していますが、ウエイトロー ラーはあえて付属の物には換えずに、海外モデル(28g)の物 を入れてます。 交換する時に、ノーマルとマロッシのドライブフェースの違いを 見てみました。 マロッシの方が少し傾斜が浅く、外側に大きく広がる様な設計に なっている様でした。 その他に、フェースボスも専用の物が付属していたので、形が若 干違うかも知れません。 走った感じは、アクセルをガバッとあけた時のブランクが、海外仕様の時より少なくなりました。 後は高速域まで余り変わりませんでしたが、最高速が明らかにア ップしていました。 燃費は海外仕様と殆ど変わりませんでした。

・銀翼400 マロッシ24g
 カナメ氏 2007.01.25
加速に不満があったため、マロッシのウエイ トローラを入れることにしました。
ゼロスタート時、30km/h付近まで3500rpmでその後5000rpm程度(ノーマルは4500rpm)まで上昇します。
60km/hで平地を巡航時の回転数は4300rpm(ノーマルは4000rpm )でした。
皆さん気になるであろう燃費は16km/lとノーマルと変わりませんでした。

最初は回転数がノーマルに対して200〜500rpm高くなるので違和感を感じるかもしれませんが、慣れてしまえば快適そのものです。町乗りからツーリングまでオススメなチューンでしょう !ただ若干エンジンブレーキが強くなります。

・銀翼400(マフラー交換・モリワキ、エキパイ加工、スピリットファイヤープラチナプラグ) ゆきみさん 2007.02.23

ウェイトローラーは28gと21gを交互に4ヶづつ入れました。
計算上は24.5gになりますね。
ノーマルは29gでした。(1/100gまで計れる電子天秤使用)
プーリーはローラーの移動範囲を広げて最高速がアップするようにしました。

・インプレ
アクセル全開でスタート。
一気に6000回転まで上昇。そのまま60キロまで加速。
60〜90キロの間で5300回転まで落ちる。
90キロ以上は回転数と速度が比例して上昇。
最高速はメーター読みで160キロくらいです。
アクセル全開では90キロが一番ハイギアということになりますが、巡航では80キロくらいでハイギアになります。。
つまり巡航80キロで走ると一番燃費がいいです。
改造前と改造後の燃費は変わらずリッター20〜21キロ走ります。


07.海外仕様の参考データー

 最大出力最大トルク
EK仕様36kW/7,500min -150Nm/6,000min -1
日本600 36[49]/7,000 (kW[PS]/rpm) 53[5.4]/5,500 (N・m[kg・m]/rpm)
日本40028[38]/7,500 (kW[PS]/rpm)39[4.0]/6,000 (N・m[kg・m]/rpm)

01型の仕様です。現在は違うかもしれません


08.ウェイトローラー変更後の燃費

・気温に関しての注意点
シルバーウィングは燃料噴射です。気温に自動対応して、冷たい空気のときに自動対応して沢山燃料を噴いてパワーを出しています。ですので、気温が低いと最悪10−20%ほど燃費が低下します。故障ではありません、正常です。
蛇足ですが、クルマも冬のほうが燃費が悪いのが常識です。

・600 海外仕様+マロッシ21g 冬 <きららさん
13程度のことです   5月20度以上で19を記録したとのこと

・600 海外仕様+マロッシ24g 冬  <さかな
町乗りでは15以下の可能性あり
ツーリングで16−17が限界の様子
夏 19ぐらい

・600 国内仕様+マロッシ21gの燃費 <Feさん
燃費なのですが、17.3Km/L(168.7Km走行、消費ガソリン9.76L)でした。 通勤(市街地走行、片道25Km、45分)中心で使用して、普段どうり 発進はだいたいアクセル全開、あとは車の流れ(3800RPM前後)に 沿って走行しました。 交換前も、17〜18Km/Lだったので、「どういうこと?」って感じです。 一定速度では500回転、全開加速時は1000回転は上がっているのに・・。 (Fe氏・国内仕様+21g)

・600 海外仕様+マロッシ24gの燃費 <たまるさん
マロッシの24gに変えてからどうも燃費が良くなったようです? ちょこっと集会ですべてタンデムで19.5、帰りは飛ばしたのに18.0 通勤は19.76でした、以前は18.0で良くても18.5ぐらいだったのに どういうことでしょうか? (たまる氏 海外仕様+24g)

・600 海外・国内仕様の燃費(参考)
国内 15ー24 
海外 15−21  ツーリングで19前後


09.マロッシのクラッチスプリングとマルチバリエーター+05駆動系画像 バトル大好きダミアンさん 2005.08.14

マロッシのクラッチスプリングとマルチバレエーター組みました。
クラッチスプリングは、約2800rpmぐらいからつながりますので、少し出足がよくなりました。

マロッシのマルチバリエーターにウエイトローラー21gでも180キロまで気持ちよく加速していきます。


画像の黒がノーマルで赤がマロッシです。


05駆動系画像
冷却用のエアクリーナーが、駆動系カバー直付けに変更されています。
初期型からクラッチ部分のみが変更されており、他の部分は変更が無いようです。。

追記 クラッチスプリング交換の注意 ダミアンさん

マルチバリエータとクラッチスプリングで、ベルトの消耗が激しいので、 お知らせます。
走行1500キロ程で、マルチバリエータ、クラッチスプリング、ベルトも新品 に交換しました。 昨日走行3200キロ程でベルト交換のランプがつきましたので、 誤作動だと思いましたがケースあけてベルトをノギスでみましたら、27ミリ以 下で した。 私の使用は、80%がタンデムでガンガンバトル、20%ソロバトルです。 現在下道バトル連勝中です。(^_^)v ガンガンバトルしますと2000キロ足らずで交換になりますので、通勤バトルの方は毎月ベルト交換になりかねません。(?_?) クラッチスプリングの交換はやめた方が良いと思います。


もどる