シルバーウィングでいこう ▲ひとつもどる

 

03.新型スカブーのハンドルカバー  2004.01.13  ヨッチさん

 以前乗ってたスカイウェイブのものをとっておいたのですが、外側だけフォースシルバーメタリックに塗ってみました。 (なかなか乾かないので、3日もかかりました。 塗装って めんどくさいですね。 (@_@) ) ほとんどボルトオンでついてしまうのですが、一部加工が必要です。
1.ハンドルバランサーのスクリューネジを長さ50ミリのものに交換に交換してやる必要。
2.ハンドルカバー上部の固定プレートをカット 
が必要です (2004.01.17)追記

ハンドル幅は左右それぞれ20ミリほど拡がりますが、 なんとなくツアラーぽくなって個人的には気に入っています。 ハンドルとブレーキレバーのポジションをノーマルにしておけば めいっぱい左右に切ったときでも、ぎりぎりスクリーンには 干渉しないようです。私はすでにポジションを自分好みに 変えてしまっていたのでよくわかりません。 ちなみに今は 15ミリほど余裕があります。

120`くらい出すと、なんとなくフロント周りの安定感が増した 気がします。  (スズキによると、風洞実験を繰り返しテストして デザインされているとの事) ほんまかなー?

プロテクターに、今はやりの白色LEDを何個か埋め込んで デイライト風にすれば目立つし、被視認性も高まるので かっこいいかなーと思っております。 (電気の知識がない ので、できそうにもないですが・・・ (T_T)  ) 手に風が当たらないっていいですね (^_^) おかげで朝晩の通勤がさらに快適になりました。

 

さかなの勝手な解説
独占状態だったカブハンドルカバーにライバル出現です
コチラの場合、ビッグスクーター専用なだけあり、グリップ部と一体化した構造であるので好感が持てます。スズキはこういうところはよく研究してますね!
オプションのお約束で、 ちょっとお値段高めとなっております。塗装の手間を考えると安い?

スズキのアクセサリーページ <コチラ

ナックルバイザー(左右セット) 
57300-14840-YAY (パールネブラーブラック)
57300-14840-YD8 (ソニックシルバーメタリック)
57300-14840-YC3 (パールグラスホワイト)
各¥9,800


追記 ヨッチさんの取り付け方法の詳細

画像の左下から順番に説明していきます。
(一番左下) ハンドルバランサーのスクリューネジです。 銀翼についてるのは長さ35ミリなので、50ミリのものをホームセンターで 買いました。  (一個20円)
(その右) 銀翼純正のハンドルバランサー
(その右) スカブーハンドルカバー付属のスペーサー
(その右) 銀翼についているプレーキの下側のナット
(その右) スカブーハンドルカバー付属のブレーキの軸となるボルト

 

 

 

 

 


(ハンドルカバー本体) この写真では見づらいですが、実は本体の下側固定プレートに 六角ナットを埋め込んでおります。 (これもホームセンターで購入) 詳しくは<そのC>を参照。


ハンドルカバー本体の上側固定プレートをニッパーでパチパチカットしました。 粘りのあるプラスチックなので簡単にできます。 その際、あまり根元からカットすると本体にヒビが入りそうなので、てきとうに バリを残しておきましょう。

 

 

 

実は赤いマジックで印をしてるところに白色LEDを埋め込んでみたいと思ってい るのですが 電気の知識がないので、どうやって配線して回路はどうすればいいかよくわかり ません。 どなたか、電気に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 希望としては、手元のスイッチで点灯・消灯・点滅ができればと考えておりま す。 さかなさんが企画して記事にしていただけることをひそかに期待しております。  (^_^)

 

 

簡易ドリンクホルダー(停止しているときだけ!) くれぐれもこのまま走り出さないで下さい! 止まれなくなりますよ。

さかなのコメント

スーパーカブと異なり、スタイリッシュ。魅力です!
ただし、防風能力、防雨能力は、カブが上です。購入して試したのですが、結局、私はカブに戻してしまいました。
もちろん、防風性能は良好ですよ!カブが良すぎなんです

他車種の純正流用ですので、少々、加工難易度があります。特にブレーキの固定ネジと同軸固定です。十分気をつけて取り付けしてください。
シルバーウィングでいこう ▲ひとつもどる