Q1. ABSについて 2003.11.18
銀翼には唯一ABS車両が設定されている。
私は非装備車である。
実際のユーザーは、どう見ているのだろうか?
そして、役に立つのか?
勝手に考察してみよう(笑)
質問内容
Q1 銀翼ABS装着してますか? (装着車・非装着車)
Q2 金額問題抜きとすれば、ABS装着車を購入しますか?理由も書いてください
(ABS付を購入する・ABS無しを購入)
Q3 ABS装備の方、実際ABSは役立ちますか?
結果
Q1 銀翼ABS装着してますか?
全回答数 24
装着車 9 (38%)
非装着車 15 (72%)
狭い範囲のアンケートだが、かなり装着車が多い結果となった。
3型でABSが追加されたことを考えると、かなり高い割合である。
これには、結構驚いた(笑)
Q2 金額問題抜きとすれば、ABS装着車を購入しますか?
全回答数 24
装備車 20
非装備車 4
装着車を所有している人は、ほぼ100%次回も装着車を購入する解答を出している。
どうも、通常運転時に、特に不具合は見られない様子である
私も試乗した際、なかなかフロントがロックしなくて困った。普通の乗り方なら干渉してこないようになっている。
ABSの感想ではいくつかご意見があり・・・
1.停止寸前に制御がリリースされ、独特の挙動が発生する。
これは、自動車でも同様とのこと。現在の技術では有る速度以下でわざと制御はされていない。
2.ABS作動に独特の反動があり、あるていど慣れていたほうが性能を発揮できそう
3.万能だとは思わないが、パニック時には役立ちそう
との冷静な意見が多かった
その他では、
保険特約(ABS)があるから
とのご意見もあった
非装着車を選択している人のご意見で多いのは、 自動車で違和感を感じ、不信感を持っている人が多い
バイクで選択しないとの回答が多かった。その逆に車でABSの恩恵を実感し装着車を希望する方もいる。フィーリングの問題もあり、難しいところである。
私の感想だが、
ABSに関する実際の情報が少なすぎるように感じる。
安心そうだから買って、実際に良かった。という人が大半であり、銀翼のABSの効果というものは、買ってみないとわからない状態である。所有者のコメントからすると、良さそうである。
ってことで、この文章が参考になりますか?(笑)
違いがわかる人のテストコースでの表裏の無いコメントや、説得力の有る動画などUPして欲しいところである(制動距離が伸びるところ等・・・)見て判る参考資料が欲しいところです。
ホンダ・シルバーウィング
シルバーウィングABS追加 ホンダのニュース
FACTBOOK MCーA.L.B.
FACTBOOK 「
二輪車用 前後連動アンチロックブレーキシステム」
詳しい技術情報はこちら。
掲示板のソース(参考資料)
銀翼アンケートその1 ABS
1 さかな(管理人) 銀翼アンケートその1 ABS
2003/11/12 00:53:43 --- ---
最近、新たな銀翼ネタもなくなってまいりました
ってことで、ちょっとばかりアンケートを取って遊んでみようと思います
後日、資料として勝手に使わせてもらいます(笑)
Q1 銀翼ABS装着してますか?
(装着車・非装着車)
Q2 金額問題抜きとすれば、ABS装着車を購入しますか?ヒマだったら理由も書いてください
(ABS付を購入する・ABS無しを購入)
Q3 ABS装備の方、実際ABSは役立ちますか?
(役に立った・安全運転で効果発揮せず・作動したが役に立たない)
2 さかな(管理人)
2003/11/12 01:04:43 --- ---
一応書いておきましょう
Q1 非装備車
Q2 ABS付
試乗した際、普通に流して走る分には悪さをしないので。作動フィーリングも悪くは無かった。
あと、本田氏がバイク用ABSが夢だったらしいから、一度試してみたい(笑)
3 まるお
2003/11/12 08:37:51 --- ---
おはようございます。
Q1 非装備車
Q2 ABS無し
装着車に乗車した経験はありません。
車のABSに対して結構、違和感を感じたものですから。
試乗してみると、考えが変わるかもしれませんね。
4 笑顔
2003/11/12 09:19:07 --- ---
毎日見てます。
Q1 装備車
Q2 ABS付
Q3 ABSは役立ちますか?
まだそのような場面に遭遇していませんので??です。
ただし、8年前原付でコーナリング中にブレーキをかけ転倒し足を骨折しました。カーブを出たところで渋滞しているような場合、やむを得ずブレーキングする時に安心かな?と考えています。
5 ばんけん
2003/11/12 10:04:00 --- ---
はじめまして。いつも楽しく拝見しています。
Q1 装着者
Q2 ABS付(任意保険が若干安くなる(ABS特約)から)
Q3 まだ作動させた事がないので謎です。(^_^;
6 は削除されました。
7 おやじん
2003/11/12 17:16:45 --- ---
Q1 非装着車
Q2 ABS付き
プロが走らせた場合ABSより人間ブレーキの方が制動距離は
短いですが、飛び出しなどのパニックブレーキ時に役立つと
思います。私はそれで銀翼が廃車になりました。
あの時ABSが付いていたら・・・・・
8 n-matu
2003/11/12 18:46:59 --- ---
Q1 装着車
Q2 ABSつき
パニックブレーキ時に有利だと思ったから。
Q3 側道からの原付飛び出しの際、ABS作動した。思わず
前後ともギュっと握ってしまったが転倒に至らなかった。
9 パミレド
2003/11/12 18:58:12 --- ---
Q1 銀翼ABS装着してますか?
装着されてません
Q2 金額問題抜きとすれば、ABS装着車を購入しますか?ヒマだったら理由も書いてください
ABS付きがいいです
今まで必要性を感じるような場面に遭遇してませんが、これから先なにがあるかわかりません。
もし付いていれば、わざと急制動して遊びます・体感したいです。
10 タンスキ
2003/11/12 21:16:22 --- ---
Q1 非装備車
Q2 ABS付 (金額UPなしとして)
現実には金額UPし重量UPするので恐らくABSは付けません。
ABSは安全性に役立つ事は間違いありませんが、2輪の場合のABS
は雨降りなどのグリップが弱い条件下では、コーナーリング中は前ブレー
キを強めに掛ける事は禁物です。
私の知人ですが、フォルツァABSで雨降りのアスファルトで安心して
強めにフロントを掛けた所Fタイヤから滑ってバイクを全損させた苦い
経験があります。 ABSはタイヤの回転方向には効果が絶大ですが、
コーナーリング中の横G方向のすべり防止には何の効果もありません。
雨降り等グリップの弱い路面ではブレーキの重量変化や挙動変化で横滑
りするきっかけとなるからです。
これをABS付きは、きついコーナーリング中にでもFブレーキを安心
して強く掛けられると勘違いしてしまう怖さは残ります。
11 kirara
2003/11/12 22:02:32 --- ---
Q1 非装備車
Q2 ABSなし
四輪で当初使ってみたけど違和感。二輪ではタンスキさんと同じ理由で信用してません。
前後連動ブレーキも要らないとは言いませんが、好きになれませんから。
ロックさせた方が制動距離は絶対短いと信じてます、二輪の場合止まれないと思ったら転かすでしょ
不意に滑ったら考えるより先にブレーキ弛めますよね。その後で冷や汗(笑)
12 カーゴ
2003/11/12 23:45:24 --- ---
Q1 非装着車
Q2 ABSなし
ただでさえ重い銀翼がさらに重くなるのが嫌です。
この前のカーグラフイックTVでABS銀翼、空波、T−MAXなどを
テストしていて、テストライダーがABSを大変高く評価していましたので
重量とツートンカラーが改善されれば欲しい装備です。
13 ブランチ
2003/11/12 23:55:53 --- ---
Q1 銀翼ABS装着してますか?
回答:装着してません。
Q2 金額問題抜きとすれば、ABS装着車を購入しますか?ヒマだったら理由も書いてください
(ABS付を購入する・ABS無しを購入)
回答:購入したい。ABSを一度も経験した事がないから。
賛否を付けるには、まずは経験しかないですからね。(^_^;
14 ゆきみ
2003/11/13 00:15:48 --- ---
Q1 非装着車
Q2 ABS無し
車にはホンダが国内初で搭載した頃から必ずABS装着車を購入してまし
た(20年前の話です、4W−ALBの時代)。バイクに比べて自分で操る
感覚が希薄だからです。
バイクの場合、自分のブレーキテクが鈍るのが絶対イヤなので付けません。
スクーターに乗っていること自体、右足ブレーキを腐らせる事になっている
のにその上、指先の感覚まで・・・。
飛び出しなどのパニックブレーキの経験は多々ありますがABSが欲しいと
思った事は一度もありません。むしろコンビを殺して後輪をロックさせたい
です。ABSがあっても制動距離は変わりませんからね。むしろ砂や砂利で
は伸びます。あくまで「ロックさせないでコントロールが出来る機械」ですから。
15 n-matu
2003/11/13 00:58:02 --- ---
>ゆきみさん
今晩は、ゆきみさんのおっしゃる「コンビを殺して後輪をロックさせたい」
のは砂が浮いている路面などのみということでしょうか?舗装路面でもでしょうか?
そのようにお感じになられている背景とかお聞かせいただけませんか?
16 Å・福岡県民
2003/11/13 01:56:24 --- ---
Q1 銀翼ABS装着してますか?
非装着車(03型なのに・・・w)
Q2 金額問題抜きとすれば、ABS装着車を購入しますか?ヒマだったら理由も書いてください
(ABS無しを購入)
購入時ABS付も考えていたのだが、
「差額の5万でHID付けちゃえ!」と思いABS無しにしちゃいました・・。w
金額問題抜きなら断然「有り」を購入してたかな・・・・。
効果はどうであれ気持ち的には安心(?)
17 ヨッチ
2003/11/13 07:31:57 --- ---
Q1:非装着車(私も03’型です。)
Q2:ABS付(簡単に解除でき、極力重量UPしなければ。)
ABSの装着、非装着にかかわらず転倒や事故はそのような状況にいたるまでの、予測運転で回避するものと考えているからです。 基本的には、無理な運転をしないよう心がけてますのでABSのある、なしにはあまりこだわりません。
18 ta-bo
2003/11/13 11:59:35 --- ---
Q1 装着車
Q2 金額問題抜きとすれば、ABS装着車を購入しますか?ヒマだったら理由も書いてください
(ABS付を購入する・ABS無しを購入)
Q3都内通勤移動に使用してますが何回かABS装着で良かった実体験あります。ユーザーの運転経験、技量、銀翼に求めるものによって違ってくるのではないのでしょうか。
僕は今のところ絶対装着派です。スリッピー路面には良いです。銀翼のABSはよく出来ていると思います。
19 ゆきひろ
2003/11/13 18:36:40 --- ---
Q1 銀翼ABS装着してますか?
装着車です。
Q2 金額問題抜きとすれば、ABS装着車を購入しますか?ヒマだったら理由も書いてください
もちろんアンチロック購入です。安心感が違いますし、ABSステッカーあると気分もよい。
Q3 ABS装備の方、実際ABSは役立ちますか?
雨の中でのやや急制動を一度しましたが、あの挙動には驚きました。
止まったと思った後からでもリリースするのね。
でもABSがなかったら後輪は滑っていたかも(こっちのほうが危ないね)。
時々急制動の練習が大切かも。
20 ゆきみ
2003/11/13 20:32:19 --- ---
携帯でチェックしてたらn−matuさんの質問があったので急いでパソを
立ち上げました(笑)。
ご質問の件ですが、kiraraさんの言われるようにロックさせた方が間
違いなく摩擦係数が高いので制動距離は短くなると思っています。で、後輪
ロックは私自身は転倒など誘発させるほどの物では無いと思っています。
砂利道などの場合はFロックは無理ですが後輪ロックは平気ですので少しで
も制動距離を短くさせる為にコンビを殺したいのです。5月に後輪ロックの
必要性を痛感したし・・・。舗装路でも同様です。
なお、ロックと書きましたが直線路だけの話です。コーナーはABSでも無
理なのは解ってましたが、人間でも無理です。
銀翼のコンビは雨でも砂利でもリアが先にロックするのでまだマシですがス
カブーはフロントが強かったので度胸が必要でした。
(でも私の銀翼は乾燥路だとロックしないダメブレーキ)
21 ゆきみ
2003/11/13 20:41:33 --- ---
間違った解釈をされると困るので追記ですが、ロックばかりさせている訳
ではありませんよ(笑)。
手でギリギリのポイントを制御しているつもりです。
何かのアクシデントで急制動が必要なときだけ後輪をロックさせます。
これはレプリカやフリーウェイに乗っていたときにやってました。
でも基本的にはヨッチさんが言われることが一番大事ですよね。
22 お奉行様
2003/11/13 21:19:26 --- ---
こんばんわ、ぶぎょさんです。
A1:装備車です♪
A2:乗るバイクにもよりますが、「走りそのもの」を楽しむ
バイクにはつけないと思います。銀翼のような性格のものなら
迷わず装備車を選びます。
A3:メーカーの取説にもありますが、あくまで保険と思って
ください。「一回も動作させたことが無い」が一番正しくて
安全なんですからね(^_^;)。ドライ路面では相当に握りこまない
と動作しません。雨天で動作するようならそれはブレーキが
強すぎると言うことです。「その手前」で走れる紳士淑女な方には
最後の保険にあって損はないものだと思っています。
23 n-matu
2003/11/13 23:05:05 --- ---
>ゆきみさん
今晩は、丁寧なご回答有難うございます。お手数をおかけしました。_o_
ロックするぎりぎりでブレーキをお使いということですね。(スゴイ!)
私はABSが作動することで「あ、これがブレーキ限界かな」と
思っています。^^;
24 カフェオレ
2003/11/13 23:32:50 --- ---
Q1 装着車です。
Q2 ABS付にします。
タイヤの端まで使えないほどのヘタレなので
ちょっと重くなったぐらいどうってことないし。
気休めでも安心感UPするほうがいいです。
Q3 役立ったことはありません。一度だけ強烈な制動をかけたときに
反動があって「あ、作動したな」というのがありました。
”パニック時の握りゴケ防止”ぐらいの気休めだと思ってます。
25 とら丸
2003/11/13 23:43:01 --- ---
アンケートの回答ですが、
Q1 銀翼ABS装着してますか?
→非装着車です。(02型)
Q2 金額問題抜きとすれば、ABS装着車を購入しますか?
→ABS付を購入
通勤に使っているので雨の日も安心して(?)ブレーキを握れるのは心強い。
急制動する場面には遭いたくないけど、ここ最近通勤中、目の前で
右直事故を数件立て続けにみているのであまり他人事に思えない。
公道では何があるかわからないのでやっぱりABSが欲しい。
26 Ray
2003/11/14 01:59:39 --- ---
Q1 銀翼ABS装着してますか?
>非装着車(02型)です
Q2 金額問題抜きとすれば、ABS装着車を購入しますか?
>恐らく装着車を購入すると思います。
自分の運転は普段はまったりと穏やかに、を心掛けていますが、
過信というものもあります。公道ではどういう状況に出くわすか
分かったものではありませんし、万が一の時に+αの付加があれば
多少でも結果が変わってくるかもしれません。
気持ちの問題もありますが、あるに越した事はないと思います。
27 fcx
2003/11/14 05:55:53 --- ---
Q1 非装着車(01型)です。
ステッカーだけ付けてます。貧乏見栄はりステッカーチューン。
Q2 ABS付を購入します。パニック時に安全性が高い。
28 すうさん@西多摩。
2003/11/14 07:13:56 --- ---
さかなさん、おはようございます。
Q1 ABS非装着車です。(01型)
Q2 ABS非装着車購入しますね。新しいもの好きなので(笑)。
私にとっては、心のゆとりを買うようなものですね(^o^)
29 すうさん@西多摩。
2003/11/14 07:15:48 --- ---
さかなさん、おはようございます。
Q1 ABS非装着車です。(01型)
Q2 ABS装着車購入しますね。新しいもの好きなので(笑)。
私にとっては、心のゆとりを買うようなものですね(^o^)
二重送信になっていたら、先に送った方を削除願います。ゴメンナサイ。
「非装備車」が欲しいのではなく、「装備車」が欲しいのです(笑)。
30 ミツル
2003/11/14 11:23:48 --- ---
おはようございます。 銀翼ではありませんが、回答させていただきます。
Q1 装着車です。
Q2 装着車を購入します。
ある調査によれば、転倒原因の1割は、オーバーブレーキによるそうです。
また、事故原因の何割かは、ライダーがホイールロックを恐れ十分な
ブレーキをかけられず、その結果完全停止するための貴重な制動距離
をロスしたことによるそうです。
このような事故はABS装着によってかなり減少出来ると思います。
プロや相当な腕の方以外、あらゆる路面状況(ウエット、オイル漏れ、
砂利等)において、ホイールロックしたままのマシーンコントロール
は、至難の業ではないでしょうか!
また、転倒による自身のケガ、修理費用の方がABS装着費用よりはる
かに痛手ではないでしょうか!
31 おさむ@熊本
2003/11/14 12:45:07 --- ---
さかなさん、こんにちは。
私も回答させて頂きます。
Q1 銀翼ABS装着してますか?
A1 非装着車 ('02 NF-01)
Q2 金額問題抜きとすれば、ABS装着車を購入しますか?ヒマだったら理由も書いてください
A2 もちろんABS付を購入します
Q3 ABS装備の方、実際ABSは役立ちますか?
A3 銀翼では有りませんが車の経験で非常に役に立ちました。
雪道を友人の先導で走行中に友人の前を走ってた車が路面のギャップで
バランスを崩し横滑りを起こし縁石に乗り上げて停止。友人も急制動で
テールを流しながら停止。私はABSの恩恵でまっすぐな状態で停止。
以降、2輪4輪に関係無く選べるものならABS付きを選びたいと思ってます。
銀翼購入時もABS付きのフォルッアと比べて悩みました・・・(^_^;)
32 LEPANT
2003/11/16 02:13:16 --- ---
こんばんは、回答をします。
Q1 銀翼ABS装着してますか
−> 装着車です。
Q2 金額問題抜きとすれば、ABS装着車を購入しますか?
−> 多分ABS付きを購入するでしょう。
理由として、急制動の時に思いっきりブレーキを
かけることができ、精神的にゆとりをもてます。
Q3 ABS装備の方、実際ABSは役立ちますか?
−> ABSが作動するような急制動を2回ほどかけたことが
ありますが、ABSだから助かったか?と考えると
疑問です。
しかし、4輪では大変役立っているので、2輪でもABS付き
を選ぶでしょう。
ご協力ありがとうございました