17.銀翼の走行性能について 2003.03.23
銀翼購入を考えている人で、一番気になる点が、走行性能かもしれない
どこまで、走るのか?ってのは、走ってみないと解らない。
そして、比較対照によって全く異なる評価を得ることになる結論から述べると、100−130キロ程度では、高速走行に特に問題なしである。
まあ、常識的な範囲で走るなら、全く不安を感じさせない。
ウィンドプロテクションもほぼ完璧だし、直進安定性もある。
常識のある人なら、特に問題なく楽しめると思う
良くできてるナーと思うのである
常識外の話を。
・ウィンドプロテクション
良くできている。170キロ近辺でも、綺麗に整流する。
ヘルメットをなぞって流れていく。
足下の巻き込み対策で、サイドバイザー装着している。これが無い方が、空力は上がる。
しかし、快適性を重視して、取り付けている。これは、好み次第。
レプリカの人が伏せているのを横目に、普通の乗車姿勢で楽に走れる。
これが最大の特徴と言わず、どれを言うのか?
・エンジン駆動系
8500レッドで、150キロ近辺となると、7000回転近辺を常時使用する。
メーターを見て初めて、こんなに回転数回っているんだーと気が付く程度。
不快な振動と音は、皆無だ。
逆にチョット怖くなる(笑)
何気ないことだが、「このへんがホンダ車だね」ってところである
150巡航すると燃費が悪くなる。ノーマルで、15位。
風の当たる面積を考えるとそんなモノかもしれない。他のバイクで巡航したこと無いからなぁ・・
プーリーチューンするとギヤ比が10−20%下がるらしく、そのまんま燃費悪化する。
最高速は170止まりとなる。
(マロッシ24g、サイドバイザー、海外仕様プーリー&スプリング、リヤトランクボックス)
150程度までアクセルに対応してくるので、全開にせずとも巡航できる
・足回り
直線だけならば、全く問題なしに最高速を出せる。
直進安定性も高く、170キロでも普通に片手運転できる。
まあ、速度が高いほど、安定するので、当然の話だが・・
まあ、直線での話で言うと、安定している
高速道路のコーナーは、130程度が安全圏。
走る人は、どんな速度でも走るから、それは除外する(笑)
130近辺、路面のキビシイ条件によっては、不安な挙動の変化を体で感じられる。(破綻はしない)
限界が解ってしまう。有る意味安全かもしれないが・・・
「ちょっとはめを外しても解らない程度の性能」という安心感を貴方が求めていたら、がっくりするだろう。
その領域を求めている人は、BMWとか、パンヨーロピアンなどの普通のバイクをオススメする。
貴方が不要な操作をしない限り、途方もない速度域まで大丈夫(笑)
スカブー、T−MAXは、大丈夫かも。
T−MAXは、コーナーはOKだったが、防風とエンジン音がちょっとしんどかった記憶がある。
どっちもどっち、一長一短。
・ブレーキ
結論、もの足りない初心者向けのセッティング?で誰でも比較的安全に減速できる設定
と、素人が勝手に判断する(笑)
事実、十分減速できる。が、足回りと同様、少し物足りない部分がある。
高速のパニックブレーキの際に、安心感が少ない。
思うように大きく減速できないのである。
140キロからのフルブレーキとかネ・・・このへん、もう一回りの安心感が欲しい気がする。
有りすぎて困ることはない。
素人で限界まで使いこなせなくても、不思議と感性で感じちゃうんだよなぁ・・。
・勝手に素人的に総括(笑)
法定速度+α(120キロ程度まで)なら、全くOK。
追い越し車線の140巡航レベルもラクラクこなす。
それ以上でぶっ飛ばすのも、腕と根性で可能。
しかし、もう一息欲しい。
安い小径タイヤと、ブレーキパッドのランニングコスト、バイクとの車体価格差を考えると、
良くできてるナーと思う一面もある(笑)そんなわけで、
安全運転で行きましょう(笑)
もどる